みなさま、こんにちは(^^)本日は12月31日、2020年最後の日です!今年のお仕事を終えてお家でゆっくりされている方、受験勉強など日々勉強を頑張っている方、まだまだお仕事中の方もいらっしゃると思います。2020年も本当にお疲れ様でした☆今年は日本だけでなく世界全体が大きな変化をする年になり、とても大変な1年だったと思います。日頃当たり前に感じていた事が出来なくなったり、制限されたり、やり方を変えざるを得なかったり、、1年前は考えられなかったような事がたくさんあったと思います。私のお仕事でも仕事の仕方を変えざるを得ない事もたくさんありました。そんな中で今年も色々な素晴らしい作品に携わらせていただき、日々声優というお仕事を続けられている事に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。イベント関連だと毎年ありがたい事にファンの皆様とお会いできる機会がたくさんありましたが、今年はほとんどそういう機会も減ってしまい寂しく感じることもたくさんありましたが、こういうご時世になったのをきっかけにYouTubeを始めたり、オンラインイベントをしたり、ラジオ関連もリモートで収録するようになったり、、この時期だからこそ出来ることもあるのだと、そして自分に何が出来るのか常に続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログを読んでくださってる皆さま、いつもありがとうございます!!本年もお世話になりました☆こうして毎年12/31に、皆さまにご挨拶ができていることに感謝です。「変わらないために変わる」スフィアの「Planet Freedom」の歌詞の一節ですが、今年はそれをまた実感する1年でした。友達とお喋りしながら、今年を振り返って思ったのは、もちろんもっとハッピーな出来事で溢れていてほしかった1年だけれど、それでもこの状況下でも間違いなく幸せを感じ、この世界を駆け抜けることができたのは奇跡だと思いました。そういう意味では感謝の一年でした。2020年のはじめには全曲ライブに向けて、全力で挑戦できたこと。その時間もドキュメンタリーやメイキングに残していただき、ライブ本編も映像になって有り難かったです。おかげであの皆さまと過ごした夢のような時間を振り返ることができますから☆そしてイギリスに来たこと、いることは、これも夢のようです。ずっと思っていたことが現実になって、最近では新鮮だった感覚から、お馴染みの街並みに感覚が変化してきて、時間の流れと共に、学びが沢山です。改めて私のこの選択を尊重してくださった全ての皆さまに感謝する1年でした。生配信や収録でもイギリスにいる私と何かをすることは、このパンデミックでの変化に加えて、一味も二味も違うもの。それでもご一緒させてくださっ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
2020年、 チョー子さん、どんちゃんと、 無事、年を越す事ができそうです。 健康が一番。 ただそれだけを願う、 一年でした。 来年も同じ願いです。 皆さんも、どうぞ健康でありますように。 続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
大晦日です!今年も一年、ありがとうございました。そして、おつかれさまでした。世の中全体が形を変えていく中、こうして今日まで声や言葉を届けられていること。ほんとうにほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです。直接お会いできる機会が、昨年よりも少なくなった分、オンラインでお会いできる機会が増えた2020年でしたね。お絵かきTwitterやYouTubeアカウントの開設、オンラインでのイベント開催などなど、、、新しい挑戦がたくさんできた年でもありました。直接お会いできなかった日でもみなさまの心はしっかりと届いていた日々でした。みなさまのそんなあたたかい想いに負けないくらい、わたしも伝え続けることを絶対に諦めないので、、、感謝の気持ちをいろいろな形に変えて届けていくつもりです。また、耳を傾けてくれると嬉しいです。ほんとうにいつもありがとう。2020年最後の日。今日も今日とて、みなさまの存在がわたしの誇りでした。大好きなみなさまにとって、素敵な大晦日になりますように。さてさて今夜22時からは、おかえりらじお年に一度の、ろくおん!回です。大切な大晦日の日まで、声を届けさせてくれて、ありがとうございます!パーソナリティ冥利に尽きます!幸せ!ラジオを通じておからじリスナーのみんなと一緒に過ごせる大晦日が、今から楽しみです。みなさま何かとお忙しい年の瀬だとは思いますが、よければただいましてくださいね。写真はセカンドショットフェスのパンフより。今年のおかえりらじおの撮り下ろし写真から一枚。よいお年を!☆今期出演情報☆○『デュエル・マスターズ キング』うららかもも 役【放送情報】テレビ東京系列 日曜8:30〜https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dm_king/○『ミュークルドリーミー』【放送情報】テレビ東京系列 日曜10:30〜https://mewkledreamy.com/○『しまじろうのわお!』まるりん 役【放送情報】テレビ東京系列 土曜8:30〜https://www.webtsc.com/prog/anime/shimajiro/○『パワーパフガールズ』 ブロッサム 役カートゥーンネットワークさんで毎日放送中!http://www.cartoonnetwork.jp/sp/cn_programs/view/00125続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今年流行りのニュアンスカラーと呼ばれる少しくすんだ淡いカラーのロングフレアスカートを履き、その下にこれまたニュアンスグレーの厚手のタイツを履いてご機嫌で出かけたところまぁ静電気で絡まる絡まる。フレアスカートがフレアしない事態。そんな2020年の仕事納めの日。晴れ。ゲームの収録だったからすれ違いで同業者に会える期待はしていなかったんだけど、収録終わった時にディレクターさんが「隣のスタジオで生天目さん録ってますよ」って教えてくれたものだから…つい…淹れてもらった珈琲をしばきながらスタジオロビーでひっそり粘っていたら出てきたなばちゃんに会えました。「ギャーー!?ギャ、ギャーー!!」「ギャーース!ギャーース!!」そんな、お互い言葉にならない数えてみたら実に1年ぶりの再会。いやもちろん連絡はとっていたけど生身で会えるのがこんなに嬉しいとは!改めて今年の生活様式の変化は凄まじい。節度ある距離とお喋りを楽しみました。見守ってくれたスタジオ様に感謝(*´艸`*)生活様式の変化と言えばリモート収録する機会に恵まれたおかげで我が家の宅録環境が充実してきました。これは宅録専用の折り畳みテーブル。マイクもだんだんレベルアップしました。そんなマイクを守るポップガードも追加。でもマイクより何より先に買ったのが本格的なリングライトだった辺りに私の乙女心が滲みました。映像撮らないのに。音声しか収録し続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
お陰様で、2/14のアルバム発売記念
アコースティックライブのチケット
予約枚数完売いたしました。
hiroko*゜
うたわせていただける喜びを
背筋を伸ばして
来年も愛を込めて
2020年
笠原弘子の
アリガタキ商會&寄合
オハナシカ。&オハナシカ。のデリバリー
オンラインサロンbrim、
…etc
たくさんのご愛顧ありがとうございました♪
今後もこちらのブログは、
ぽつぽつと続けていく予定ですので、
来年もよろしくお願いいたします!!
New Album 「New Kissako」の
リリースに先立ちまして、
収録曲「ピアニシモ」の
リリックビデオを公開いたしました。
動画の終わりには
アルバムのお知らせもついていますので、
ぜひ最後まで見てみてくださいね!
▽▽▽
笠原弘子のオンラインサロン
brimへのご入会はこちらから
https://community.camp-fire.jp/projects/328358/preview?token=2bt9rqih
「笠原弘子のオンラインサロン brim」
brimメンバーのためだけに
弘子さんが毎日つぶやいています♪
サロンメンバーの皆様には、
直筆サイン付きの会員証をお送りさせていただきます。
(皆様のお名前も直筆でお書きします)
チケットの先行予約など特典あります!!
サロンメンバー限定イベント「brim LOOM」も企画中です。
秘密の場所でたくさんお話しましょう。
ご参加お待ちしております。
hiroko*゜
p.s
今夜はサロンメンバーさんと、
オンラインサロンでカウントダウン。
brimで私の願いが叶いました♡
どんなときも
来年も、私の好きにまかせるしかない
読者の皆さま
良いお年をお迎えください(^^)
hiroko*゜
2020年も今日で終わり。まさかこのようなかたちで世界が激変する年になろうとは…後の世で語られる際、2020年は「失われた一年」のような言われ方をするかもしれませんね。 それにしても、大晦日にこの光景…… 自分が子どもの頃は晩秋の風情でしたが。「枕草子」はアップデートが必要ですね(笑) さて、自分にとって今年はどんな年だったのか?漢字一文字で表すならば…… やはりこうなってしまうかもしれません。数々の機会損失がありました。 出演予定だった多くのライブエンタメが中止や延期に。ネット配信に切り替えるなど策を講じたものもありましたが、空間を共有する直接的コミュニケーションの持つ高揚感… それをたくさんの皆さんと共有する場はほぼ失われました。声優として参加するアフレコも、一度に多くの出演者がスタジオに入れないため、掛け合いで演じられることが少なくなり。全話ひとりで演じ最終回を迎えた作品がいくつもありました。スタッフのみなさんとの最後の挨拶は決まって「一緒にやりたかったですね〜」それでも、思っていたよりもかなり早くスタジオ収録が再開したのはとてもありがたかったです。音響制作会社さんをはじめ、関係各所の御尽力あってのことだと思います。いまだ出口の見えぬトンネルではありますが、任された職務と真摯に向き合い、日々努めていく所存です。 そして… 別れもありました。約15年ともに暮らしたゼロ。そして、大切な親族。その旅立ちを見送りました。正直、いまだに現実味がなかったりするのですが、ふとした時に心をよぎり。何ともいえないざわざわした感情が湧き起こり収まる、その繰り返しですが、しっかりと前を向いて進めているので大丈夫大丈夫! そうそう、今年は「声優」という肩書きを持つ人が多方面で注目される機会が多かった印象がありませんか?しかし、キャリア約四半世紀の自分はむしろ原点回帰というか、声優であること、声による表現… 内向きにこだわった年続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
『クラシック名演・名舞台2020』明日 12月31日 午後8:00 NHK Eテレhttps://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=27239ナレーションを担当いたしました。日本が誇る演奏家たち、海外の音楽祭、そして、映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズとウィーン・フィルの共演による「スター・ウォーズ」!!お見逃しなく!!