今日は朝から、桃塾の事務仕事を家でやっておりました〜
あっという間に修了の時期になって、ラストスパートなかんじですね〜
みんな〜頑張って〜
そして今日はおやつに、栗むし羊羹をがっつり大人食いして大満足な大野まりなでした〜
写真は本日の作業現場
いよいよ試験シーズンですね。
例年以上に寒く、大雪のところも多い。
インフルエンザも流行の兆しが・・・。
受験生とご家族の皆さん、
体調管理に気をつけて。
皆さんの頑張りが、満開の桜になりますように。
私は本番の日の劇場入りは、
入り時間(決めら...
まるでオペのようなサイン書き 右手はペンを持つので手袋はできないのですが、スタッフは両手袋で挑んでます なるべく綺麗な状態で皆さんにお渡しできるよう続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今日は今年最初のSafari収録だったワッV(^-^)Vホソヤングは、今年も元気そうでなにYOりだYO!(b^ー°)ANI-TAMA-ZOO Safariは今年も絶好調~(*^o^*)楽しげな収録模様をchocomo続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
この頃ね
多いんですよ…
独り言
例えばね
「あっ!」とか
「あれ~?」とか
そんなことは、今までもあったんだけどー
最近ね、よく口から出てるのが
「がんばれ!がんばれ!」
とか
「だいじょぶ!だいじょぶ!」
自分で自分を鼓舞してるのね
みなさんは、どう?
つい言ってしまう独り言…
ありますか~
野乃は、なんだろ?
「床暖房つけて~」かな
さっきまで、去年出演した舞台の新年会をしてまして
今からラジオです
画像は、去年舞台に出演してた子がナルト大好きっ子で、なぜかリー君がガッツリ出演してるEDの曲をくれました
ありがとう
帰宅したら聴いて見ます(笑)
お時間ある方はラジオも聴いてね
みんな 今日もおつかれさま。 いつもお世話になっているアフタヌーンティーのフロア゜+。(*′∇`)。+゜ お店の方も みぃんな顔見知りで 落ち着きます(//∀//) 日常、 たくさんのことばにあふれ たくさんの思いに触れます たくさんの心境 たくさんそれぞれの 生き甲斐 生活 生きる、 そのものについて ゆずれないこと。 わたしは 自分に言い訳するのが大嫌いです。 だから マネジャーきぃにも まわりのスタッフにも 君はcrazyだと 愛を込めて言われます。 それが嫌ではありません。 表現者たるもの crazyな瞬間が必ずあるからです。 どんな状況でも 最善を尽くす それを 最善以上、 かならず越える 越えてやる そうでなければ わたしじゃない どんな状況だろうが状態だろうが 続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』