収録のあと、同じ事務所の阿部玲子ちゃん、阿部大樹くん、宮田正宗くんとご飯に。
韓国料理屋さんと言えば、新大久保。
このメンバーでご飯に行くのは初めてです。
レアな、アレです。
料理名がカタカナで、その実体は運ばれてくるまで
よく分かりませんでしたが、とにかく美味しかったです。
結局、美味しかった料理名も覚えられませんでしたが。
平和な日常+素敵な宴=素敵なお誕生日になりました♪
ごちそうさまでした。
大好きなパン屋さんで女子会。
ホットミルクLOVE。
メニューのなかにトーストをみつけて、いただきました。
サラダとともに。
そして、オリジナルブレンドの紅茶。
シューアラクレーム。
笑顔になりっぱなしです。
久しぶりにゆっくり語ったり笑ったり、大事な時間を感じました。
ほんの少しだけ日本を離れただけなのに、
こんなに世界観が変わるなんて。
オトモダチの顔を見ながら、いまを大切にしなきゃと思いました。
感謝!
hiroko*゜
information?
来年年明け
皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
詳細はコチラでございます。
↓
明日に架ける橋/温故知新フォービートVol.11
~Bridge Over Troubled Water
《声優界の二人の騎士と一人の姫を、谷川賢作と四人の楽士がジャズアレンジされた昭和歌謡の山脈に誘い出して、お客も道づれて喜怒哀楽する》
2015年1月11日(日)
JZ brat Sound of Tokyo
渋谷セルリアンタワー2F
http://www.jzbrat.com
1st OPEN 12:30 START 13:30
2nd OPEN 17:30 START 18:30
(入替制)
〈出演〉
笠原弘子(歌)
立木文彦(歌)
辻谷耕史(歌)
谷川賢作(piano・編曲)
鬼怒無月(guitar)
高橋香織(violin)
吉野弘志(bass)
仙波清彦(ds・perc)
予約:5,500円
当日:6,000円
〈予約〉
JZ brat Sound of Tokyo
http://www.jzbrat.com
web予約:24時間
電話予約:03-5728-0168(平日15:00~21:00)
〈問い合わせ〉
(株)ビグトリィ:03-3419-6261
bigtory@mba.ocn.ne.jp
☆☆☆
実写版パトレイバーへの応援コメントです(*^^*)
http://patlabor-nextgeneration.com/comment.html
☆☆☆
超時空要塞マクロスⅡ Blu-ray Box 特設サイト
http://www.bandaivisual.co.jp/macrossII/
オーディオコメンタリー収録や、マルドゥーク語でレコーディングしました当時の貴重な音源、もういちどLOVEYOUも特典に。
☆☆☆
『落桜散華抄』
http://rakuou.ujj.co.jp/
(公式サイト)
https://twitter.com/rakuou_ujj
(公式ツイッターアカウント)
ゲーム、ぜひぜひ体験してみてくださいませ!!
☆☆☆
モーターロック
貴方の心の片隅に流れるメロディ・其になりたいのです・歌声とギターの音色が聴こえますか?心を透明にして耳を澄ましてみてください?
hiroko*゜
こちらからYouTube観れます。
http://youtu.be/wCkSXuVW25Q
☆☆☆
いつもどこかで*感謝です
hiroko*゜
ぬぉぉ!さて今夜も日記を書いて・・・なんて思っていたら。ライブツアー会場が発表になってた!!週明けとしか聞いてなかったから、いつかなーって思ってたので。ちょっとびっくりしつつ、ここにも載せますっっっ!!では、改めて・・・!私、新谷良子のLive Tourが4月に決定しましたっっっ!!2015年4月4日(土) 仙台 darwin開場18:00 開演18:302015年4月11日(土) 名古屋 ボトムライン開場17:30 開演18:302015年4月12日(日) 大阪 BIGCAT開場17:00 開演18:002015年4月18日(土) 東京 TOKYO DOME CITY HALL開場17:30 開演18:30 ですっっっ!!!仙台・名古屋・大阪はスタンディング。東京は全席指定になっております。その他、詳細は「私のオフィシャルHP」か「ランティスさんのHP」でご確認頂ければと思います!!FC先行やHP特別先行についての詳細も載っておりますよぉぉぉ!!※ごめんリンク張り忘れてたので追記しときました申し訳ない・・・(ノ_続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
皆様こんばんは!昨日もフィルムサーキット!!スフィアで4つのステージで舞台挨拶をさせていただきました!昨日はですね…なんと懐かしのアスレチックハーモニーズの上映も♪あの時あんなことあったねぇーなんて思い出話にも華が咲きました!ご来場いただいた皆様ありがとうございました!!それにね、皆でうどんとクレープを食べたり、ユナイテッドシネマさんから差し入れでポップコーンとゆずジンジャーソーダをいただきました続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
劇団PU-PU-JUICEさんのお芝居を初めて見て来ましたぁ
今日はアイドルマスターのラジオ、デレラジにお邪魔しましたぁー!
楽しすぎたぁー(笑)
プロデューサーの皆さんも楽しんでくれたかな?
サイリュウム、右手に緑で左手に黄色とか言ってましたが・・・先程、決定しました!一番が緑で二番がオレンジだよ!そろそろ暮れるオレンジの夕陽が~!だからねっ!
あ、お、お散歩カメラ歌うかわかんないけどねっ!ふふっ!
あ。そうそう!今日はファッションの似ている二人で、デレラジで紹介したグッズをご紹介っ!
じゃーーーん!
こんな感じ。ライブには是非これを!
私の提げてるカバン、普通におしゃれでしょ?これ、ペンライト入れるやつなの。
タオルホルダーもすごく可愛かったよ!
楽しかったなぁ~!
また呼んでもらいたーーーいっ♪
12月24日に発売されるカバー曲もお楽しみにねっ!!
寄せ書きもありがとねっ。
ペタ、コメント、いいね!ありがとうございますー!
ものすごーーーく久しぶりに
人狼TLPTの舞台に
出演します!!
12月です!!
私は、4ステージに出演させて
頂きます( ´ ▽ ` )ノ
人狼ザ・ライブプレイングシアター
#16:VILLAGE IX 雪の花咲ける村
稲...
本日の放送よりヒーロバンク
カイト役で戻ってきました!
アフレコではディレクターさんとの会話で
「ここのケツは…」とか
「これはケツの扱いが雑ですね」というディレクション
あぁ、これこれ。ヒーローバンクだ!
と実感していると
横からミツオに低い声で
「おい、おかしいぞこの会話」
とツッコミが。
…ね!
相変わらず全力でふざけて
全力で戦っております
濃いキャラが続々登場!
今後ともヒーローバンクをよろしくお願いします
舞台が千秋楽を迎えて一週間おじいちゃんの事も落ち着いてきて今頃になって、終わった事を実感しだしてます。今回の舞台で私は寿薫子という女性を演じました。ペンション寿のオーナーであり、二人の娘がいる譲二と結婚し少し更年期に悩まされながらも良き母になろうと頑張る女性。なば缶Blogの方にも書いたんだけどなば缶って、個性豊かなメンバーがぶつかり合う事なくうまく調和して1つの缶に詰まってるそんなカンパニーでした。今回の舞台今までのなば缶の中でも1番、苦しかった。1番、しんどかった。1番、辛かった。でも、1番、充実してた。母親役もあまり経験のない中継母なんて、さらに未知の世界だし更年期もまだ経験ないしというか、人妻経験もないし(笑)そんな中薫子と向き合う数ヶ月は役者として、とても充実した日々でした。小さい頃から仕事とプライベートのオンオフはハッキリしていた私だけど今回は初めてプライベートが役に引っ張られたりお芝居をしていて今まで感じた事の無い物を沢山感じれました。舞台の魅力は1つの役、1つのシーンに長い期間向き合う事が出来ることだなって。なば缶の稽古場で、演出の戸辺さんが続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』