朴璐美さん企画シーラカンスプロデュースVol.2 W・シェイクスピア HUMAN、無事全公演が終了致しました~。
朴さんからリーディング公演のオファーを頂きすぐにOKをしたものの、まさかまさか、その時にはこのような舞台になるとは夢にも思っていませんでした。
私が朴さんから任された役はマクベス夫人。
井上にとっては初シェイクスピア。有名な作品のふわっとした内容は分かっていても、しっかりと勉強をしたり舞台を見たりした事はありませんでした。
なので今回関わるに当たって色んな資料を見たり本を読んでみたのですが、思っていた以上に読みやすく面白い!
まさに中二病の原点ともいうべき美しい言葉の数々。
その完成度に物凄く驚かされました。
でも音で表現するのはとても難しく、お稽古では何度も壁にぶつかり、何度も自己嫌悪に陥りました。
今回の公演はシェイクスピアの有名な作品が合わさってリーディングとコンテンポラリーダンスで表現されていくものでした。
始まった時はどういうものになるのか全く想像がつかず、試行錯誤の連続でした。
お稽古ではマクベス役の東地さんと色々なチャレンジをしていきました。
正直、朗読劇と聞いていたので、稽古が始まって「え???こんなに動くの??全然朗読じゃないジャン!!」と衝撃を受けました(笑)
今回、リーディングキャストはほとんどが日替わり出演ということで、私は3人のマクベス様と掛け合いをさせて頂きました。
東地宏樹さん、土屋裕一さん、宮野真守さんと夫婦役を演じさせて頂きました。
朴さんからマクベス夫婦に与えられたテーマは純愛。
常に相手の事だけを思い、相手の為に手を汚し、そして次第に二人きりの世界になっていく…
なんて…なんて難しいテーマ!
そして朴さんからはマクベス夫人を決してただの悪女にはしたくない、というオーダーを頂きました。
マクベス夫人のセリフはとても残忍で非情な言葉が多いのです。
でもそれらの言葉は彼女自身が女を捨て、夫の為に必死に自分を奮い立たせるためのものであり、その結果彼女は次第に心が病んでいき自ら死を選んでいく…。とても難しく演じ甲斐のある役どころでした。
私は全公演に出演させて頂くことができました。
舞台に出演するのは本当に久しぶりのこと。
作品以外の朗読劇というのは初めてでした。
いざ、本番!
いつも舞台の...
朴璐美さん企画シーラカンスプロデュースVol.2 W・シェイクスピア HUMAN、無事全公演が終了致しました~。
朴さんからリーディング公演のオファーを頂きすぐにOKをしたものの、まさかまさか、その時にはこのような舞台になるとは夢にも思っていませんでした。
私が朴さんから任された役はマクベス夫人。
井上にとっては初シェイクスピア。有名な作品のふわっとした内容は分かっていても、しっかりと勉強をしたり舞台を見たりした事はありませんでした。
なので今回関わるに当たって色んな資料を見たり本を読んでみたのですが、思っていた以上に読みやすく面白い!
まさに中二病の原点ともいうべき美しい言葉の数々。
その完成度に物凄く驚かされました。
でも音で表現するのはとても難しく、お稽古では何度も壁にぶつかり、何度も自己嫌悪に陥りました。
今回の公演はシェイクスピアの有名な作品が合わさってリーディングとコンテンポラリーダンスで表現されていくものでした。
始まった時はどういうものになるのか全く想像がつかず、試行錯誤の連続でした。
お稽古ではマクベス役の東地さんと色々なチャレンジをしていきました。
正直、朗読劇と聞いていたので、稽古が始まって「え???こんなに動くの??全然朗読じゃないジャン!!」と衝撃を受けました(笑)
今回、リーディングキャストはほとんどが日替わり出演ということで、私は3人のマクベス様と掛け合いをさせて頂きました。
東地宏樹さん、土屋裕一さん、宮野真守さんと夫婦役を演じさせて頂きました。
朴さんからマクベス夫婦に与えられたテーマは純愛。
常に相手の事だけを思い、相手の為に手を汚し、そして次第に二人きりの世界になっていく…
なんて…なんて難しいテーマ!
そして朴さんからはマクベス夫人を決してただの悪女にはしたくない、というオーダーを頂きました。
マクベス夫人のセリフはとても残忍で非情な言葉が多いのです。
でもそれらの言葉は彼女自身が女を捨て、夫の為に必死に自分を奮い立たせるためのものであり、その結果彼女は次第に心が病んでいき自ら死を選んでいく…。とても難しく演じ甲斐のある役どころでした。
私は全公演に出演させて頂くことができました。
舞台に出演するのは本当に久しぶりのこと。
作品以外の朗読劇というのは初めてでした。
いざ、本番!
いつも舞台の...
セラムンのプリズムドームガチャをやるも、
被るマーキュリー(笑)
考………
「ゆき奈ちゃん!!やった?!」
とメール
ゆき奈ちゃんのところにマーキュリーはお嫁に行くことになりました(^O^)
ちびうさのが欲しいんだけど、、うむむ、出るかなぁ?
コンプったら...
はじめての方も一人いましたが、大好きな方々に囲まれて冷やおろし会をしました..!
わぁあああ
おいしいよー!たのしいよー!
長くて二時間で退散しようとしていたのに、ついつい、倍近くいました..もっといたかった..(´;谷;`)
さぁて。明日はコスプレだ(半泣き)
今の寒さや暖かさに身体が油断しがちです
初秋並のポカポカ陽気もあれば晩秋から初冬並の朝夕の寒さもあり
掛け布団の調整も難しい(^_^;)
いわゆる寒いから被ると暑くなり
取ると寒くて身体が丸くなる
なかなかしっかり熟睡も難しい
まあ
エアコン掛けっぱなしで...
シリーズで録っている、とある作品の収録でした。
終始、キャッキャしている楽しい収録。
久々の自分のキャラクターが好き過ぎて、
「ただいま」と言うより「逢いたかったぜー」と叫びたい気持ちでした。
お知らせはまた後日!
その日の朝は、起きたら「パンク」でした。…アタマが〓w(バックに家の電子ドラムが写ってるので余計に。。(^^;;)水をつけたり一生懸命直してみたけど、なかなか直らないシツコイ寝癖。なので、つい、カッとなって!…そのままワックスをつけて出かけてしまいました。。wwそんなこの日が、 日大工学部学園祭「緒方恵美ソロライブ」リハーサル日!〓朝から、いえ、寝ている間から、キアイ充分です!〓(笑)いつものバンドメンバーの皆様、テック・PAの皆様、ローディーのみんな。でもひとつだけ違ったの..
日が暮れるの早くなりましたね(*^_^*)
秋から冬になるのもあと少し…
ハロウィンが終わると
一気にクリスマス&年越し準備になりますね♪
最近は毎夜、街中に仮装した方々がウロウロしてますね(^-^;
いつからこんなイベントになってしまったのか…
ハロウィン本来の意味はなくなり、日本独自の発展をとげた
ハロウィン。。。
まぁ、ハロウィン当日楽しみですね(*^_^*)
昼と夜がまじりあう夕刻…
なにか不思議な事が起こりやすいとか……
皆さんご帰宅時はお気をつけ下さい……☆
[画像]