ゴールデンウィーク突入ですが皆さん遊んでますか?
このゴールデンウィーク真っ最中に茶風林の私的朗読会、
『茶話会・こどもスペシャル』を開催します!
朗読、音楽、手品、絵本。子供の為なら何でも有りのスペシャル企画。
茶風林と仲間達が語り歌い踊ります!?
...
久しぶりのBlog更新ですm(_ _)m
今年はもう少し…更新頑張ります!
GWに入り、私の大•大•大好きな、
ビアガーデンが各地でオープンしました!
ビール命の私ですが、
ビアガーデンはもうずっと、
行ってなかったのです
理由は近年の猛暑で暑過ぎたのと、
ビール好きが意外とまわりに、
少なかったからです。
しかし今年はビールだけを飲みたい人が、
まわりにチラホラ…よしキテル!
という訳でビアガーデンの
下見をして来ました。
ミュージカルのお稽古でした
じつは…
先日の松川町での取材で、左足首を密かに捻挫…
人間って、痛い所をかばうんですね
イベントなどこなしてたら、右足がパンパンになったなぁと思ったら、今朝は腰に激痛▼
朝から接骨院へ慌てて向かい、左足首からの全身マッサージと、骨盤矯正までフルコース
やってしまいました…
でも、お稽古は休めないので遅れながらも何とかスタジオJAZZに到着
配役のキャラクターは何となく見えて来たので、後は歌詞
いつまで言ってんだ!と怒られそうなのですが…私にとっては何にも代え難い「英語」詩は難関なのですっっ
そんな難関に立ち向かってる私を見に来てあげて下さい
今日は大阪・京都編!
まずは大阪からだったんですが、皆さんのノリのよさにビックリした!(笑)すごくあたたかく迎えていただいて、ありがとうございました!
京都さんはどんな感じかなぁー?と皆で話してたんですが、こちらもノリが良くてビックリ!(笑)関西の燃える魂、感じました。
本当に久々の関西だったので、楽しかったですー!もっと観光とかもできればよかったんだけどねー!そうそう。この前テレビで見てから箕面の紅葉のお菓子が食べたくなって、あったら買って帰ろうかと思ってたんですが、結局巡り会えませんでした(笑)昔、食べたことあるんだけど、味を忘れてしまった!また関西に行けるときに探してみようと思います。次は観光もしたいなっ。
この日は実は!
皆、キャラをイメージした服を着てきてました!
あやっぺはプリンシプルイメージ。
田丸氏はクリアファイルのもちぞーイメージ。
私は劇中に出てきたみどりの私服。
じゅりはかんなをイメージした服を。
こんな感じ。
衣装について語ろうと思ったんだけど、長くなりそうなので、明日にしますー!(笑)
でも、少しだけ写真を載せると・・・
袖口に赤いゴムをつけるもちぞー
を撮るたまこ。
を撮る私。
てゆーね!(笑)そう!皆、所々手作りなんですよ~★
詳しくはまた明日!
じゃん!
この二人の糸電話!
この二人の組み合わせ、のほほんしますねー(*´ω`*)
そういえば、糸電話のコップが販売されてるんですよー!私も欲しかったんですが、売り切れていた。残念(´;ω;`)
そだ!映画館さんのことも少し書かせてくださいっ。
色んな映画館で舞台挨拶をさせてもらったんですが、映画館さんのおもてなしにニコニコしました!
四時間もかけて書いてくださったそうです!嬉しい!
素敵な絵を描いてくださったり!
スイパラさんとのコラボケーキもいただきました!中にお餅が入ってるんですよー!美味しかったっ。
ふたばさんのおもちっ。
豆大福、たまらん!
本当にたくさんのおもてなしをありがとうございました!
また関西に皆で行ける日が来ればいいなぁ。って思ってます。
皆さん!ありがとうございました!
最後に。
お手紙くださった方、ありがとー!
読みましたー!たまこ愛がつまってて嬉しかったです(*´ω`*)ありがとうございました。
明日は衣装編!
つづく。
ペタ、コメント、いいね!ありがとうございますー!
胃腸炎はもうすっかりよくなりましたよっ。お気遣い、ありがとうございます(*´ω`*)
チャーム、買ってくれてありがとうございますー!
渋谷TSUTAYAさん一階
子供の頃まわりに土のあるお庭たくさんの空き地見渡す限りの田んぼ普通の戸建がたくさんある昔はそんな光景が広がってた。捨て猫捨て犬、迷い犬。野良犬、野良猫。たくさんいた。けど捨て犬捨て猫、可愛い赤ちゃんたち。結構すぐ飼い主がみつかった。そんな気がする見つからない時はみんなうちの家族になった今日にゃんこの飼い主探してみたけどなかなかみつらないどころか少し迷惑な感じになってる( ; ; )けしてしつこくお話してるわけではないんだけど。。断りづらいのかな断ってくれて全然かまわない大切なことだよ。断るのは大切なこと無理して引き受けて不幸なことがおこるより無理なときは断るのは大切。うちだってめちゃ考えたけど猫アレルギーのわたしがお年寄りのFINE(うちの愛猫)のほかににゃんこをひきとるのはやっぱり難しい、という結論になった。いつもじゃないけどアレルギーが劇症化するときが最近あるから。去年までは3匹家族にゃんこがいたから大変さはよくわかる。それ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
おやすみたくさん取れる方々は、GW始まりましたねー!!
我が家は、先日イチゴ狩りに(≧∇≦)
いちご大好きなわたしはウキウキ☆
みてるだけでも幸せでした!!
本日は、アナと雪の女王を観に!!
もー!!素晴らしいです!!!
映像もキレイだし、お話も歌...