快適な生活環境を考えたら寝具関連は最優先事項かもしれないけど、なかなか勇気が出ず安物買いの銭失いになってるんだろうなと思ってるここ数年。
私も子供もハウスダストアレルギーがあるので毛布の静電気と埃が嫌。毎日静電気パチパチしながら畳んだりも嫌…畳む枚数干す枚数も、ベランダの手すりが足りないからため息出ちゃう
我が家の冬の寝室はオイルヒーターを使ってるので凍えるほどではないので…フランネル生地の掛け布団カバーをネットで購入してみました。色柄おまかせ。
何年か前に別のネットの店で、色柄おまかせで敷布団一枚頼んだら薄っぺらくてショッキングピンクの豹柄が送られてきたことあったから(←そもそもの生地選び考えて欲しいわ)どんなのが来るかドキドキしちゃった
今回は大丈夫だった!色柄おまかせでこんな可愛い柄が届きました!グレーと紺色の2種が同数。
かわいいくま柄のカバーを洗濯して使ってみた…
なんだよこれいいじゃん…
すごくあったかいから掛け布団は薄手でもOKだし毛布いらなくて、畳むの人数分の掛け布団1枚ずつでいい!干すのも!
毛布は寝てる時も毛流れの向きのせいで気づいたら足元に逃げちゃってたり上に上がってきちゃったりがあったけど、これなら問題解決!
布団に潜るのも幸せなサラフワ…嬉しい…
ただ難点は…
いつ洗う?
掛け布団からカバーを外すのに8箇所結んだ紐を外して洗ったらまた結ばなきゃいけない…枚数分…
丸洗いOKな掛け布団でも中と外が別物なら横着せずカバーを外してそれぞれ洗うべき!など分かっていても葛藤して、ベランダか部屋の中で布団竿に干してはいるけど、なかなか洗えないでいます(笑)
洗うのやだなー…
快適さとは…考えながら冬真っ只中に突入してる。シーズン中に1度くらいは、いや、2度くらいは洗いたい…気持ちはある
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎
いっちゃんは、寝かしつけに時間がかかります…。土日は大半お昼寝なしで過ごしているので比較的早めに寝てくれますが、平日は22時半前に寝てくれることなんて本当に本当にあり得ない…。(保育園で2〜3時間お昼寝するので)きょうは、寝室へ移動してから完全に落ちるまで2時間かかりました
今日も。寒い日だったなぁ。帰りにスーパーに寄って、今日はシチューにしました。あったかうまうま(*´ω`*)なんか、ここ数日。やたらとiPhoneちゃんの壁紙を変えまくってます。アンドロちゃんの壁紙はロック画面もホーム画面もそれぞれずっと変えてなくて、お気に入りのにしてるんだけど。iPhoneちゃんの壁紙には、ほんと昔から。テンションとか今の心が現れる…気がしていて、何かあると変えちゃうクセがあって。でも、しばらくは変えてなかったのに。ほんとここ数日くらいかな、変えまくってます。ロック画面もホーム画面も。カメラロールめっちゃ遡って、その時の気分にぴった続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
1月27日(金)から1月30日(日)に公演を予定しておりました『ヘブンズ・レコード#2022』東京公演について、公演中止という発表がありました。ご来場予定のお客さまをはじめ、公演に関わる多くの方々の安全を第一に考えての発表ということで、どうかご理解いただけると幸いです。日々移ろう大変な世の中だからこそ伝えたいメッセージがたくさん込められていた作品だったので、届けることができず、残念です。個人的にも久しぶりの朗読劇の出演、みなさまに直接お会いできる大切な機会を楽しみにしていたので悔しくもありますが、、、チケットをご購入くださったみなさま、トリートでのご支援に参加してくださったみなさまには、ほんとうに続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
明日は國府田マリ子のレインボービーム!!20時から生放送だよ!!明日はいよいよ情報詳細解禁\(//∇//)\2022.3.13バレンタインイブの東京タワーClub333の詳細発表だよ!\(//∇//)\次回は年内初1/21第3金曜日\(//∇//)\20時から!生放送で聴けない方はぜひ、アーカイブ過去の動画のとこをみてね國府田マリ子のレインボービーム!URL動画の配信がUSTREAMからYouTubeになりました!https://www.youtube.com/user/odaibatvTMF系列 CS放送SPACE DiVA 126ch および全国コミュニティーFM生放送番組 さいまる放送番組ではみなさんからのお便り、メール大募集中!ちなみに放送へのメールはお早めに当日お昼過ぎくらいまでは間に合います!宛先です郵便番号 135-0064東京都江続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
音楽朗読劇「ヘブンズ・レコード#2022」の東京公演の中止が発表になりました。ご来場予定だった皆さま、配信でご覧くださる予定だった皆さまがいらっしゃったことを思うと、本当に残念でなりません。観たい、と思ってくださった気持ちが嬉しい。この場を借りて、ありがとうございます!チケットの払戻などの詳細は、公式ホームページをご確認ください。http://www.birdlandmusic.co.jp/heaven/このコロナ禍では、稽古をしても、届けたくても届けられない作品がいくつもあることは、覚悟していたつもりですが...ん〜、この気持ちを言葉にするのは難しいですね続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
皆さんには何が見えますか?
白い部分に注目すると「盃(壺)」
黒い部分に注目すると「向き合った顔」
が見えてきます
あなたが最初に見ていたものが「図」であり
最初は見えなかった部分…
気づきを通して見えるようになった、
その背景の部分が「地」です。
しかし、全体像としては
そのどちらでもあります。
現在の状況から見えてくるもの(図)の裏側に
何(地)があるのか…
そこに気づくだけでも
癒しが生まれるのです
ということで、
感想のご紹介でーす
私がアシスタントをさせてもらった、
らいくみさんの連続講座の卒業生さんで
お子さんの依存症と
ご自身の共依存問題にも
向き合ってこられました
講座を終了後もまだ迷うことも多くて
思考の整理をしたいと思ったのと
まやさんのカウンセリングがすごい
と皆さんから聞いていて
純粋に「受けてみたい!」と思っていたからです。
何かある度に
また共依存思考が出ていると
自分にダメだししてしまいがちでしたが
本当はそう思う自分もいていいこと
そこで自分はどうしたいのか
自己対話することの大切さ
を気づかせていただきました。
(ゲシュタルトセラピーを受けて)
100点とりたい自分と
100点とれないダメな自分との対話を
実際にしてみて
70点とれてたらいいよと思えて
最後自分をハグした時
本当にハグされているような
温かい気持ちになりました。
こうして自分に話しかけてあげることって
大切だし癒されるんだなあと感じました。
(もちろんまやさんのリードがあってこそですが)
思考がこんがらがって
迷ったり 苦しんでいる人に
また
大きな悩みはなくても
自分の気持ちに気づいたり
整理することができるので
全ての方におすすめします。
まやとあなたの個人セッション
(カウンセリング、コーチング、セラピー)
2022年3月末まで
モニター価格でお受けします!
LINEでのセッションも
はじめました!
お申し込みは、
公式LINEか
アメブロメッセージでも受付中〜!
今後のらいくみ塾の予定
依存症支援セミナー らいくみ塾大阪セミナー
【主催者:らいくみさん】場 所 Zoom
参加費 2000円
*予約必要 お申し込みはらいくみさんのブログへ
ご質問はraikumimy18☆gmail.comへ!
(☆を@に変えてください)
*~*~*~*~*~*~*~*~
依存症支援セミナー らいくみ塾仙台セミナー
【主催者:じゅんさん】
日 時 2月26(土)13:10〜15:45
場 所 AER 28階 エル・ソーラ研修室
仙台駅 徒歩5分
参加費 1500円
*予約不要 直接会場にお越しください*
*依存症関係者以外はご遠慮願います*
問い合せは harapekoaomushi222*gmail.com
(*を@に変えてお送り下さい)
*~*~*~*~*~*~*~*~
依存症支援セミナー らいくみ塾名古屋セミナー
【主催者:らいくみさん】
日 時 2月6日(日)13:30〜16:20
場 所 中村生涯学習センター
地下鉄本陣駅より徒歩5分
参加費 1500円
*予約不要 直接会場へお越しください*
*依存症関係者以外はご遠慮願います*
ご質問はraikumimy18☆gmail.comへ!
(☆を@に変えてください)
*~*~*~*~*~*~*~*~
依存症支援セミナー らいくみ塾東京セミナー
【主催者:ひろえさん&ちづさん】
日 時 1月30日(日)13:20〜16:45
場 所 田道住区センター 三田分室
参加費 1500円
*予約不要 直接会場にお越しください*
*依存症関係者以外はご遠慮願います*
ご質問はhresuper☆rakuten.jpへ!
(☆を@に変えてください)
*~*~*~*~*~*~*~*~
依存症支援セミナーらいくみ塾京都セミナー
【主催者:まや&かなちゃん】
日 時 2月27日(日)13:00〜17:00
場 所 zoom
参加費 2000円
*予約必要!詳しくは後日お知らせします*
*依存症関係者以外はご遠慮願います*
ついに。ついに、ヒートテックのもっとあったかいやつに手を出してしまった今日。お洋服の下に着るものって、例えばスタジオとかの室内に入ると暑くて汗かいちゃう…とかがあるから、この「もっとあったかいやつ」にはなかなか手を出しにくかったんだけど。今日は移動時間も隙間時間もあるし、空気は冷えてるけどお天気はよさそうだし、これ着てみよう!と手を出してみたら。めっちゃよかった…!すごく一生懸命に歩いたあとの室内、とかだとそりゃめちゃ暑くなるんだろうけど、今日のスケジュール的に余裕を持って移動できたのもあって、今続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』