どうやら大雪の恐れはないようですね。でも、めっちゃ寒そうだ…(。-_-。)明日、スタジオ到着まで遭難することはなさそうだけど今度は凍えないようにしなきゃ(≧∇≦)
(前記事 http://emou.seesaa.net/article/388681085.html の続き)既にフィンランドからも帰ってきてしまいましたが、…めげずにとにかく続・台湾話!←風呂上がりで身支度を調え、まずはコチラへお邪魔しました!ダンガンロンパ中文版を制作している、SCE台湾さん!スタッフの皆さんのあたたかいお出迎えに感激しました。ダンガンロンパ担当の皆さんのデスクにはダンガングッズがあふれかえり、すごくすごく愛情を持って作って下さっているのだなあ…ということ..
今年も初日の17日にバッチリ出してきました〜
9時過ぎに到着し、自営業だか家賃収入かな〜なおじいちゃん&おばあちゃんにまぎれて並んでました
税務署までの道が、雪がたっくさん残ってて、かなりサバイバルな感じでした
今週のライブはお天気良さそうですね
ぜひいらしてくださいませ
<2月のライブ> *ご予約は大野のHPのメールフォームにて
秋葉原歌謡ナイトお昼の部
2月23日(日)
12時開場12時20分開演
秋葉原Rocket gate
予約3000円当日3500円
出演
鈴木まりえ
大野まりな
藤原ともみ
朝倉未来
一番星(MC )他
終わってしまった、、、
本当に、ほんっとーーーに!
昨日、最後の収録だったのですよ。
CSI:NYシリーズ、最後の。
WOWOWさんで既に放送は始まってますが、なんだか実感がわかない。
その昔。
まだ新人の頃、第1シーズンからちょこちょこ出させて頂いていた番組。
ましてや最後の最後に、マックの!ボスの恋人!ですよ!!ひゃあ!!!
ファンの皆さんはもちろんだと思うのですが、私個人も思い入れのある作品なので。
本当に最後の、あのラストシーンの先を想わずにはいられません。
そんな9年間の集大成(!?)打ち上げファイナルは。
都内某所地上32階の、眼下にはまるでニューヨークの摩天楼を思わせる夜景の広がる、
とある一室にて♪
窓の向こうに東京タワーが浮かび上がる~♪
写真撮るの忘れたけど~♪
素敵なケーキもお目見え!
マックの名言とともに(笑)。
ディレクターさんによるケーキ入刀の後、全員で美味しく頂きました。
いつもなら新シーズンの収録が始まるはずの頃になって、改めて寂しい気持ちになりそう…と、マック中村秀利さん、ディレクターさんがおっしゃっていて。
そんな番組に関わることが出来て本当に幸せだなぁと。
そしてこれからも、そういう作品に参加していきたいなぁ、と。
目標だけは、どんどん高くなっていく、、、というね(^_^;)
シリーズファイナル、最後まで見逃せませんよ~!!
バレンタインデーのチョコ、及びプレゼントの品々をくださった皆様、ありがとうございます今日、事務所に行って受け取ってきましたのでお礼が少し遅れてしまいました。ごめんね_(._.)_ほんと、いつもいろいろと考えて品物を選んでくれてるんだろうなと思いながら一つ一つプレゼントを開けていますその心遣いに、ほんと、感謝、感謝ですありがとう
遅くなっちゃいましたが、リト生最終回、見てくれたみなさん、タイムシフト予約してくれてたみなさん、本当にありがとうございました。 上の写真、空きっ腹に呑んでしまい、すでに2件目のテンションでした(笑)上様に、らしこさん、動き過ぎって言われた(笑) 久保田さん来るって最初聞いてたけど、進行台本に書いてなかったから、やっぱ来れなくなっちゃったのかな?って思ってたから、びっくりしたー!! バンくんって、本当に優しい男の子の声だなぁーって、まぢ癒された。 そして久保田さん、本当にいい方☆ ジンさんとの掛け合い生アフレコ、トキメいたー( ´ ▽ ` )ノ こんなサプライズ、感動だよね♪♪ すごい弾幕で、画面見えなかったもん。そのみんなの気持ち、めっちゃ伝わった さてさて、まず行ったら、あたしだけじゃなくて、みんなバレンタイン用意してたー♪ サクヤ役のちかちゃんも手作りクッキー!そして、バネッサ役まいてぃも美味しいチョコを。hieちゃんは、謎のロシアンルーレットクッキー(笑)2/12で激辛クッキーがあるらしいよ。時間なくてこの日試せなかったけど(つД`)ノ いやぁーもう4回も出させていただき、好き放題やって荒ぶって。みんな優しいよね(笑)ホントにダン戦クラスタの皆様はあったかくて素晴らしいと思います☆☆ 実は自分がしゃべってると、あんまりコメント見れなくて、みんなに、らしちゃんしゃべってる時、らしこさんの影響で塗装始めました、とかプラモ女子になりました!ってゆーコメント流れてたよって聞いて、タイムシフト予約もしてたから、後から見返したんです。 そしたら本当で。めっちゃ嬉しい。本当に嬉しい。 LBXは、プラモの導入としては、本当に入りやすいので、もっと興味もってもらえたら、いろいろなキットを組んだり、組むだけじゃなくて、スミ入れしてみたり、マーカーで部分塗装とか、つや消しや光沢のスプレーかけてみたり、がっつり行くぜという方は是非オリジナルのカラーリングにしてしまったり、改造したり。自分のやる気に合わせてプラモを楽しんでもらえたらなと思います。 他にもらしこさんのトーク好き!って言ってくれる方とか、ファンになりましたって言ってくれた方とか。...
ドラクエXをプレイ中の私の膝に乗り、コントローラーにアゴをセット。私「みんとさん、オートランになっちゃうんですけど・・・。」みんと「・・・・・・。」寝たふりですか。そうですか。くっ、可愛い・・・・・・。