年賀状を仕上げられないまま…
おとしだまくじの抽選結果がでてしまったんですね…
お待ちいただいているみなさま。
遅れていてごめんなさい
心を込めて書かせてもらいます。
もう少しお時間ください。
いきなりですが。。
マジメって、
時に損ばかりするなぁ
マジメって、
ただの自己満足に思えてしまう時があるんですよね
完璧主義
これも、チームになった時は
お荷物になることもあります
ほどよく適当。
愛想よく。
これが出来てる人は
社会でうまくやれているように見えることも
多いです。
だからといって
すぐには変われません。。
マジメだから。。
昔に比べたら…力を抜けるところもずいぶん
増えたけどまだまだ息苦しくなることが多いです。
こんなタイプは
ガーーッ!!ってやる気を出して
急にドカン!!と破裂して消えてしまうこともある。。
??
適当になった方がいいの?
出来ない人を演じた方が誰かが救ってくれるの?
まだまだこのテーマでの葛藤があります
だけど、
そう悩めるのは、
大切にしたいこと、適当にはしたくないこと
があるからなんですかね…
はーーーあっっ
誰かに手を引っ張ってもらいたいー
今日は、
とことん飲むぞー
ジョッキの中はオレンジティーですけど。。
おなか、たっぷたぷにしたんねん!!
しかもお風呂で飲んだんねん!!
お行儀わるいだろうー?
私、不真面目、へへっ…
うえーーん
☆あい☆
1/26(日)のソロイベント
皆さまのご予約をお待ちしてます
とにかくで準備しますがっ
最近は、さみしいの耐えられないかもです。。
お顔見せに来てください!赤坂は怖くないですよ!
こんばんは!
昨日はアニメ紅白歌合戦に
出演させてもらいました!!
興奮冷めやらぬ!って感じです。
まず私達スフィアは、
紅組の司会をさせてもらいました。
そんな紅組は最終的に
お客様の判定により、
優勝することができました!
まじ寿!!
ありがとうございました!
紅組パフォーマンスとして、
スフィアのライブでは、ライオンをカバーさせてもらったり♪
かなり難しい曲でしたが、
スフィアの新しい一面を
見てもらえた気がします。
そしてとっておきは、
ももいろスフィア!!
なんと、あの
ももいろクローバーZさんと、
コラボさせても続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
先日、『戦場のラジキュリア』
というラジオ番組の、新年会がありました。
新年会の会場は、なんと・・・・
屋形船!
浜松町駅から、バスに乗って、
わいわいがやがや、乗り場に向かうわたしたち。
こちらが、屋形船乗り場!
日曜にやっているお医者さんを探して
行ってきましたー。
やっぱり高い声を出す声帯の場所に
小さい結節ができているという事で・・・
GOLDEN EGGS的に言う
ビークワ(ビークワイエット(笑))な生活を
送る事になりました。
来週、週5で入っていたアフレコは
まだスケジュール的に大丈夫との事で、
本当に申し訳ないのですが、
喉を一旦万全にして臨ませて頂くという事に!
ご迷惑をおかけしますが、
作品のクオリティーを下げる事はできないので・・・
今あたしに出来る事、一日も早く完全回復!
頑張って早く治すために点滴もしてもらいました!
幸い、お医者さ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ぱぱちゆのお誕生日でござる。
プレゼントは手袋にしたよーー!!
ぱぱがいままで使ってたやつはタッチパネル非対応みたいだったから、対応してるやつ!!
いつもにこにこでプラス思考なぱぱがだいすき。ほほんとに結婚とかできるのかな。メンバーからは一番早そうといわれておりますが(笑)
そして以前にもお伝えしていたSちゃんとのデート。
プレゼントもらいました。
クリスマスにまほがプレゼントしたからそれのお返しなんだって。でもね、わたしあげたのマシュマロなんだ。これ倍返しってやつでしょ?(笑)
からのオーガニックのお料理やさんに。
単位やばいって話しながらヘルシーなお野菜食べてたらまあーどーにでもなるか。って結果になった。
Sちゃんは常に発してる言葉がかわいくて時々、棘もあるし怒ってくれるけど、語尾がマシュマロだけど、穏やかで人のことをすごく続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
昨日点滴うってもらって、薬も出してもらってかーなーりいい感じで回復しています!!!!今日も、一気に回復させるように点滴のため病院へ~。あたくし、血が苦手なモンで・・・昨日お姉さんが針とホースつけてくれて、「腕、下向けて向こうに移動してもらってい続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
サイパンの
ステーキ屋さんカントリーハウスにて(*^▽^*)
日本にいるとステーキって
あまり食べないけど南国にくると何故か食べたくなっちゃう
この日はゆっくりして
夜はショーを観ながらのディナー
帽子を用意してもらったよ~
こういうの入り口で貰って喜ぶのってお子さま…みたいだから
嬉しさ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
はぁー・・・☆
昨日の夜。
日記を書いたあと。
それはもう大事に大事に、最終巻を読み始めまして。
できる限り、ゆっくり。
読んで。
気がつけば、明け方(^-^;)
余韻にひたりつつ、眠りについたはいいけれど。
ひたりすぎてたみたいで、夢でその小説の世界に入っていく始末(笑)
そして朝、目が覚めてからも。
アタマのなかで、世界や文字がふわふわ躍ってる感じで。
こうなったら、突き詰めてやろう!と。
移動中に読めるように、1巻をカバンにつっこんで出続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
昨日は、中学からの仲良しメンバーでお茶しました♪
京はやしやのケーキセット。
お茶は、ほうじ茶オレ☆
ケーキもお茶もとっても美味しかったです(^-^)
ところで、週末はセンター試験でしたね!
受験生の皆様、お疲れ様でした!
色々思うところはあるかもしれませんが・・・
最後まで諦めずに頑張って下さいね☆
応援しています!!
1月14日から19日まで賢プロ朗読公演第2弾に出演したよ。
1年前にはオムニバス朗読で、オレは高瀬舟(森鴎外)を読んだけど、今回は三島由紀夫の「レター教室」にダブルキャストで出演。
三島由紀夫の手紙による手紙だけのやり取り。
そんな変わった台本なので、実質的な台詞のやり取りがないw
いわゆる台詞のキャッチボールね。
もう書き上げている手紙を読む・・・という体だからホント変な稽古だったねw
でもそこに込められた愛憎や気持ちの浮き沈みは役者たちが力一杯演じる。
ここに面白さがあったね。
普段はなかなか会えない事務所の子たちとの共演は楽しいものがあった。
へたするとオレの年齢の半分以下の子までいるw
もう息子娘の年齢差だね。
だからこその演技のすり合わせが大変だし、楽しくもあった。
ま~後ろの人たちは気にしないでw
最後の写真は事務所同期の北沢洋ちゃん。
舞台役者としては大先輩だけど、賢プロには同時期に入った。
初レギュラーのアニメ(獣戦士ガルキーバ)も一緒だった。
なかなか会えなかったけど、今回ダブルキャストで同じステージに立てた、嬉しかったね。
ぜひまた次回も出演したいね。
改めて、短い告知期間にもかかわらずご来場くださったお客さん、どうもありがと!