先週の金曜日更新のリノバンクで私の今年の目標『ノリツッコミ』をアメリカザリガニの平井くんとゲストの山本匠馬くんに教えていただきましたが今日の文化放送さんのラジオ『グッチ裕三今夜はうまいぞぉ!』で『ノリ』だけできてます(笑)まだ『ツッコミ』までは達すことができなかったので今度挑戦したいです‼*\(^o^)/*『リノバンク』で教えていただきました『ノリツッコミ』を今度は挑戦してみたいと思います‼続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
魔装詠唱バトルスターがGREEで始まりました!
回復速くて気付いたら電池がなくなるくらいやっている…(>_<)
私は清瀬アオバちゃんのCVで出演していますっ
イラスト可愛くて、魔装欲しくて、これお金…
もちろん無料でできますし、ボイスもいっぱいなので、ぜひやってみてください(○´∀`○)
こんばんわぐー
美波
てな訳で、昨夜は…
電波少年で、猿岩石に続き南米をヒッチハイクで旅をした…
元ドロンズの大島君が経営する恵比寿の『ちりとり鍋・大島』に行って来ました♪(^∇^)v
昔は、我々が主宰するお笑いライブによく出てくれてましたが、最近はちょいと疎遠でございまして…
先日の放送作家タムケンの結婚披露宴の時に逢ったのが、なんと約15年ぶり位の再会!!
その時、現在は芸人をやめてお店を経営していると言う話を聞いたので…
昨夜、早速友人達と行って来たのでございます♪(^∇^)ゞ
でもって、初めて食べたちりとり鍋の味はと言いますと…
お世辞抜きで、メチャクチャ美味しゅうございました♪d=(^o^)
大島君が研究に研究を重ねた『秘伝のダシ』で食べる『ちりとり鍋』は…
最初の野菜や肉関係から始まり、その後のラーメンに最後〆の雑炊までずぅ~とマジで美味しかったでございます♪(*≧∇≦*)
実はこの日、大島君はお休みでしたが…
私が行くと言う事でわざわざ来てくれちゃいまして、奥の『秘密の小部屋』で、一緒に昔話に花を咲かせちゃいましたとさ♪(*´∀`)
皆様も『ちりとり鍋・大島』で検索して、良かったら行ってみて下さいませ♪(*^^*)
おそらく私は今後、常連になるでしょう♪(///∇///)
ハイ!ヘッポコヘッポコピー♪((o(^∇^)o))
Android携帯からの投稿
寒いー(>人<;)てなワケで、先日我が家は鍋パーティー♪きりたんぽ*\(^o^)/*お正月の安比みやげで買っておいたきりたんぽセットが大活躍!残続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
精密機械だから、店内は乾燥させてある。、、、干からびちゃう~笑。ぢつわ。父がやっとスマホに興味を持ってくれた(*≧▽≦)ノシ))これ幸いと携帯SHOPにきた!なぜなら、父の携帯をスマホに変えるため!!なにかあったときのために父と母には連絡ツールを持ってもらっているの母は随分前にらくらくスマホにしたのだけど、父はなんだかずっと二つ折り携帯から変えなくて、、、( i _ i )。結構ボロボロちゃんに二つ折り携帯でもいいの。でもね、今回、倒れたとき、母の携帯を鳴らそうとしたけど、自分の二つ折り携帯をとっさに開けなくて電話をすぐにかけられなかった。。゜゜(´□`。)°゜。さすがに、危機を感じたらしく。ワンアクションで電話をかけられるスマホにやっと興味を持ってくれたの。父の病室に私の続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
次世代WHFという、子供たちが楽しんでくれるイベントに先日行ってきました!!
名古屋に着いた時、びっくりしたんですが、いたる所にバディファイトの看板が!!!
名古屋をバディファイトがジャックしていました!w
カードが並んだ看板で一緒にステージに出る池っちをパシャリ♪
昨日R&Rステーションさんで
アリアンロッド2E・リプレイ・オーバーキル ピアニィの不思議なオルゴールの発売記念サイン会でした^^
前日が発売日だった事もあって、4時前には店内の本は完売してしまったそうです!
皆様に暖かいお言葉をたくさんかけて頂きました~(////照れ
遠方から来て下さった方もいて熱いを感じました
アリガトー
サイン会が終わった後ですが、一時的に店のお外まで列があったと聞いてすごくびっくりしました!
だって会場は6階だよ??並んで下さった皆様寒い中お待たせしてすみませんでした。
先生と呼ばれるのは、なんだか慣れないですね~(///
サイン会でたくさんの方にお会いできて嬉しかったです!
本当にありがとうございました!
お写真はR&Rステーションのブログからお借りしました~♪
こちらにサイン会の様子が乗っています~^^
http://rrstation.blog40.fc2.com/blog-entry-1878.html
ここからは、GFコンのトークショーでお話ししたような事♪
初めて本を出してみてどうでした?という質問がありました。
アリアンロッド・サガシリーズに対する
想いを形に出来て嬉しいというのが一番です
……が、初めての体験もいっぱいあったんです!
私はルティナスというTRPGサークルのおかげもあり、
GMもプレイヤーほどではないですが経験あります!
シナリオのギミック(アトラクション)を考えたりするのは結構好きな方です♪
セッション当日もニコニコと楽しい雰囲気で収録できたのですが……!
大変だったのは、初めての執筆作業です。
慣れない作業にFEARのスタッフさんにたくさん赤ペン先生をして貰いながら
四苦八苦しながらでしたが完成しました~!
セッションそのままの雰囲気が伝わる
私らしい作品になったと思っています♪あとがきって一番大変だね!!
TRPGを知らない方でも、
この本を読んで少しでもTRPGに興味を持って欲しいという願いも込めて
低レベルのリプレイとなっています^^
あと何と言ってもGMがとにかく楽しそう!って思って頂けたらいいな~^^
トークショーではお時間の関係であまり語れませんでしたがこんな思いでした♪ぜひ感想など頂けたら嬉しいです♪