みなさま、
宮野真守のアーティストブックのタイトルと表紙が公開されましたよ\(^o^)/
タイトルは!その名も!
「Journey」
です!!!☆☆☆
表紙も、めっちゃ沖縄感で、とっても素敵でしょ???☆☆☆
表紙を見ているだけで、さとうきび畑の音が聞こえてくるようです…☆
ざ...
今日1月11日は、『鏡開き』
朝からおぜんざいを作って、鏡餅を入れて食べましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ちょうど良い甘さで美味しかったぁ(o^^o)
温かいおぜんざいを、無病息災を祈願しながら食べて、身体も心もぽっかぽか☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
皆さんも、お家に鏡...
モ〜〜〜ニングモ〜ニ〜〜ング♪君の朝だよっ♪モ〜〜〜ニングモ〜ニ〜〜ング♪朝早く起きたら、めっちゃ寒くて、でも気持ち良くて。どうせやったらどっかで朝食!と思って辿り着いたんがここやった。 貸し切り。しばらくぼんやりと外を眺めておりました。三文の得。あと二...
この前久々に、さなぁやこと真原彩ちゃんとランチデートしました相変わらずの可愛さ私の顔の丸さが際立つぜ!あ、そうそうもP~(違)年始から、魔法少女大戦ロックオン始めたのですが、番組で見てた以上に面白いです闇落ちした魔法少女助けようと奮闘中!!だけどみんな『チッ…覚えてろ…』みたいな顔で去ってく…特にマリーナ(CVみしゃこ)…悲しい私は、自分が演じた近畿の魔法少女、ヨシノちゃんを使っているのですが、近畿のボスとして闇落ちしたヨ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今夜の放送を楽しみにしていてくれた皆さんごめんなさい!私は体調不良で出演できなくなってしまったのですが、川村竜さんやスタッフの皆さんのご協力で放送は行なう事になりました。「岩男潤子のSweet Tweet Ti続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
先日、事務所の新年会がありました(*^^*)写真をばんばん載せていきますー!神田朱未さんと!桑島法子さんと!『いなり、こんこん、恋いろは。』楽しみですね(*´◡`*)野中藍さんと!津田ちゃんと相沢舞さんと(*^_^*)ゆかちと白石涼子さんと!最後は同期で!さて、ちょっと告知ですっ。アプリゲーム『チェインクロニクル』でヘロディ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
いよいよ、今日から
1月11日(土)7:30PMから
♪(*^ ・^)ノ⌒☆ 生放送スタートです
昨年はずっと聴いてくださったり
応援してくださってありがとうございました
m(u_u)m 今年もよろしくお願いします
土曜夜は、41回目
「声優☆安倍ようこのアニラジ電波」
毎週(土)夜午後7:30~ワロップ放送局で
生放送ですよ
♪(*^ ・^)ノ⌒☆ 今日は
「声優☆安倍ようこのアニラジ電波」では
新年生放送1発目として
「アニソンメドレー」をアカペラで歌います
「クイズコーナー」もあるよ
http://www.wallop.tv/listen/program/pg20120309.html
また、今回の土曜は
月1回の「モモーイ党せーけん放送」という
「アキバレンジャー主題歌」などを歌われている
桃井はるこさんのワロップ放送局の
公開生放送も
午後5時~6:30までありますので
そちらも聴いていただけたら楽しいですよ
('-^*)/そして
7:30~「声優☆安倍ようこのアニラジ電波」も
続けて聴いてくれたらうれしいです
youko abe
東京スカイツリー近くの放送局
ワロップ放送局(スマホ、パソコン)
新番組「声優☆安倍ようこのアニラジ電波」
ワロップ(WALLOP)放送局「番組」の紹介
NEW「ホームページ」です
スマホがない方は、生放送だけはここから
(*^ー^)ノパソコンでも
↑このHPからustreamボタン押せば聴けます
(*^ー^)ノ
みなさんからのブログコメントやメールを紹介したり
アニソン、特撮「アカペラコーナー」
電波ソングなども放送で紹介、放送
クイズコーナーもありますよ
安倍ようこがお送りします
生放送中にも(*^ー^)ノツイッターなどに
リプくれたら読んでいきますよ
お待ちしています。
♪(*^ ・^)ノ⌒☆安倍ようこにアニソン、特ソンアカペラコーナー
リクエスト募集してますね
↓メールのあて先はこちら
安倍ようこブログやツイッターへコメントなど、メールなど
お待ちしていますね
番組内で、どんどん紹介していきたいと思います
http://www.wallop.tv/listen/timetable01.html
↑ワロップ番組表(タイムテーブル)です
http://clicccar.com/2012/04/15/136279/ ダウンロードの仕方はこちらに書いてあります
スマホで「ワロップ放送局」アプリを
ダウンロードすれば無料で聴けますよ
30分番組ですが
(*^ー^)ノさらに続きも聴きたい方は
もう15分ラジオがあります
会員登録されて
激押し登録していただくと聴ける
おまけの時間
「エクストラタイム」が続いて15分
(*^ー^)ノいつも「電波ソング」
リスナーさんのコメントなど
全部聴くと、45分の番組です
再放送日はスマホでのみ聴けます
再放送日(夕方or昼)
(火)5:30(水)12時(木)5時(金)11:30
放送したその日なら
再放送した日でも
スマホで、23:15~深夜3時でも無料で
(*^ー^)ノその日、放送した番組が
アーカイブで聴けますよ
お仕事終わって帰ってからでも聴けます
(都内スタジオ)
こないだ、美容師さんに、毛先をちょっと
クルクル巻いてもらいました
みゃあさんお正月バージョンで
(=^^=)和服を着せてみたにゃ~
今年もよろしくお願いしますにゃ
・・・・・・・・・・・・・・
1/5(日)鎌倉エフエム午後6:30~μ[mu]tech:modep
アニソン、ボカロなどの音楽情報番組
年始スペシャルに安倍ようこゲスト出演の放送を
聴いてくださったみなさんありがとうございました
わたしは、アニソンアカペラも歌いましたね
はじめての音楽番組たのしかったです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安倍ようこのソロの新曲
「しゅごいしっぽでしゅぽぽぽ」
CD「おでんぱ☆スタジオもう4ちゃい」
安倍ようこがボーカル参加している
「おでんぱ☆幼女合唱」や
安倍ようこ「ぴ・ぴ・ぴ」など入り
CD「らぶでんぱ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FMラジオ
「ANIME RADIO」アニメレディオ放送
鎌倉エフエム(土曜 夕方6:00)
再放送 (日曜夕方6:00)
FMぎんが(土曜21:30~)
FM敦賀(火曜19時)
http://www.simulradio.jp/#toukai
↑(クリック)
FM敦賀から聴く場合は
下にスクロールして
「北陸」の
(ハーバーステーション)FM敦賀から
火曜 夜7時~インターネットでも放送中
♪(*^ ・^)ノ⌒☆ パーソナリティーはゆまちゃん
りなちゃん
安倍ちゃんです
オープニングで あべちゃんが、リスナーさんのお便りを読んでます
今回は「エンジェル☆川柳」です
今回はラジオドラマは、お休みだそうです
松本零士先生原作
作品名「天使の時空船」
(レオオナルド ダビンチの伝説)
「潮出版社」
天使の時空船公式サイト
FMラジオドラマ「天使の時空船」
「ANIME RADIO」内で
松本零士先生原作の
ラジオドラマ「天使の時空船」を
お聴きいただけけます。
飼い猫ネロ役&
ミーくん役声優
安倍ようこ
レオナルド ダビンチ=安倍ようこ
(幼少期) まで声優をやらせていただきました
レオナルド ダビンチ(少年~青年)
声優は内山眞人さんです
インターネット(サイマルラジオ)放送してますので
ぜひ、聴いてくださいね
↓安倍ようこコミュはこちら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1890916
↓スクールデイズ「卯月ちゃんコミュ」はこちら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2917415
(*^o^*)いつも、コメントありがとうございます
みなさんからのコメントも楽しみにしてますね
(*^ー^)ノ番組へのコメントお待ちしてますね
明日は晴れ予報。
昭和の歌謡曲とともに。
旅に出ましょう。
旅のご準備は整っていますか?
一緒に歌いましょう。
一緒に笑いましょう。
一緒に泣きましょう。
皆様との旅を楽しみにしております。
では明日、お待ち申し上げております。
hiroko*゚
「明日に向って撃て!温故知新フォービート」
声優界の二人の騎士とジャズ界の貴公子が一人の姫を連れ帰った!
偉大な昭和歌謡山脈に分け入って幾星霜、10回のステージでご当地を重ね歩いた遊侠の空。2008年にJZ Bratで立ち上げた歌謡隊が、6年後の今原点に戻って、更に深い昭和の森への探索の道を再出発しようとする。
2014年1月12日(日)
JZ Brad sound of tokyo
渋谷セルリアンタワー2F
http://www.jzbrat.com
ミュージックチャージ(税込み)
予約:5,500円
当日:6,000円
昼公演:OPEN12時30分 START13時30分
夜公演:OPEN17時30分 START18時30分
(入替制)
笠原弘子(歌)
立木文彦(歌)
辻谷耕史(歌)
谷川賢作(piano・編曲)
鬼怒無月(guitar)
高橋香織(violin)
吉野弘志(bass)
仙波清彦(ds・perc)
http://www.jzbrat.com/liveinfo/2014/01/#20140112
渋谷にお立ち寄りの際はぜひ
温故知新ライブお初のお方もぜひ
ぜひぜひ一緒に楽しみましょう
小さな頃から変わらない冠のらくがき.
ロボットガールズZー!