1ヶ月くらい前なら真夜中でも余裕で走っていたのですが
今のこの寒さでは二の足を踏んでしまい
ついコタツで丸まってしまいます
やると決断したら別ですがなかなか(^_^;)
早朝で走ってみたのは以前にお伝えしましたが
さらに寒くなった今ではそれもなあ・・・だっ...
コミックマーケット85に参加します!
今回は、ルティナスとピアニィガーデン合わせて
リプレイが3冊も!
さらにピアニィベスト02が出るとか出ないとか…?
3サークル合同企画もあったりで、賑やかなラインナップとなりそうです!
詳細は各ブログでチェックしてね!
ピアニィ・ガーデン
2日目 T-31b
http://ameblo.jp/piany-garden/
ルティナス
二日目 T-31a
以前は感じなかったのに、今年のこの時期は「良いお年を」と言うのがなんだか淋しい。
数日後に会う約束をしていても、それが年末という区切りを越えてしまうのなら、「良いお年を」という挨拶で間違いではない。
けれど、「良いお年を」なんて言うとしばらく会えないような錯覚を起こしてしまいそうになる。
だから、「また来週ねー」とか「どうせなんだかんだメールするしねぇ」なんて言って何かで区切られない糸を繋いでいたい気分になる。
一年を区切るお正月。
気分を新たにするいい機会でもあるけど、この少しの淋しさを消して欲しいなとも思う。
でも大丈夫ね、きっと。
また、来週会いましょう。
とりあえず、皆様良いお年を。
以前は感じなかったのに、今年のこの時期は「良いお年を」と言うのがなんだか淋しい。
数日後に会う約束をしていても、それが年末という区切りを越えてしまうのなら、「良いお年を」という挨拶で間違いではない。
けれど、「良いお年を」なんて言うとしばらく会えないような錯覚を起こしてしまいそうになる。
だから、「また来週ねー」とか「どうせなんだかんだメールするしねぇ」なんて言って何かで区切られない糸を繋いでいたい気分になる。
一年を区切るお正月。
気分を新たにするいい機会でもあるけど、この少しの淋しさを消して欲しいなとも思う。
でも大丈夫ね、きっと。
また、来週会いましょう。
とりあえず、皆様良いお年を。
アルバム発売・翌週の週末。金・土・日と連続して「顔出し」して参りました〜!まずは12月6日(金)、「電人☆ゲッチャ」!http://www.ga-cha.jp/MAGESさんのニコ生番組。すごーくしっかり創り上げられている番組で、スタジオに入ってカンシン至極。志倉さん・高橋名人とはハジメマシテだったのですが、とても楽しく過ごさせて頂きました。…個人的には、最初の事務所の同期・阪口大助と、初めてラジオで絡んだのが!wなんか照れくさいよね〜。イマサラ、なんか、ちゃんと紹介する&さ..
昨日のブログにコメントを寄せてくれた皆さん、ありがとう!いいね!も嬉しかったです♪昨日今日と、事務所での作業に追われてました。続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
仕事納め。
今日はゲーム収録とCDドラマ収録。
CDドラマは、普通は出演者全員で一斉に収録するのですが、
収録スケジュールの都合上、まさかの2人だけで収録。
しかも、その方とはあまり絡まない役でして、
お互いの台詞を坦々と進める2人。
他の方ともご一緒したかったのですが、貴重な体験でした。
今日はこの後、移動続きです。
都内をグルッと。
時期的にクリスマスだったのもあり
いなりの収録現場で
ケーキいただいちゃいました!!!
どどーん!!!!!!