ふう~。今日ははじめましてなところに行ってきました。うまくいかないときや、停滞してるとき、わからないときは、どんどん新しい人や物に出会っていくしかないよね。新しい出会いには、自分との出会いも続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
最近スマホからブログを見たり投稿したりしているから、
たまにPCでブログ見ると写真が大きくてびっくりしますね(^^;)
昨日は久しぶりに自分の写真とかあげたから、今PCでブログ開いたら自分の顔が大きく出てびっくりしました。
写真大きいからあんまり見ないでね(笑)
さて今日も19時からアニマックスにてレゴチーマ!!
だんだんクライマックスに差し掛かってきて、クルーラーにも変化が表れましたね。
どうなっていくのか、クルーラーの過去には何があったのか、
ぜひ展開を見守ってください!
今更ですが、ブログ更新しますー。。
のろまな栗でごめんなさい…(TmT)
去年に引き続き、
今年もよんでいただいて 本当に感謝ですね…☆
より素敵なパフォーマンスを目指したい!と思いながら
イベントに臨みました。
わたしが歌った楽曲はこんなかんじでした〜♪
♪キューティーハニーF
♪True Blue Traveler
♪HAPPY CRAZY BOX
♪sympathizer
♪冥夜花伝廊
♪トライアングラー(南條愛乃ちゃんとコラボしたよー♡)
↓↓ ハニーフラッシュだよー。
↓↓冥夜花伝廊でございます。ダンサーのみんなの衣装と合わせて、和風にしたよ!
↓↓瀧田さん、わたし、飯塚さんです。ひさしぶりに一緒のステージ、うれしかった〜〜。
↓↓南條愛乃ちゃんと♡ おなじ静岡県出身だよー。コラボたのしかったです!
↓↓ここからは、飛蘭ちゃんとの撮影会の様子ですーーー!!
飛蘭ちゃん、ほんとカッコいいーーー♡♡♡
今回、いっしょに歌ったりはできなかったけれど
この撮影会はすごく思い出に残ったし、
飛蘭ちゃんはおなじランティスっ子なので、会うだけですごくほっとするんです。。
おんなじ日に出演できて嬉しかったな〜。
↓↓アンコールのときの衣装。くにもとさんが、可愛くしてくださいました。みてこのりぼん。リボンちゃん。。
↓↓帰り、ひとりだけ残っていたダンサーよりかちゃんと〜〜!よりかちゃん、可愛くて面白くて大好きー♡
はーーい。最後の写真は、
↓↓最強栗女子チームです!いつの日も、どんなときも、わたしをそばで支えてくださっています。
たのしそう〜〜!!いつも現場では、笑ってばかりのわたしたちです(^▽^)
たくさんの写真を見ていただき、ありがとうございました。
この日はね、周りの人に支えられて
ステージに立たせていただいてるな、、っていうことを
強く強く感じた1日でした。
あ、この人たちのためにがんばろう、と純粋な気持ちで1日を過ごしました。
2013年、最後の大きなイベントでしたが
良いまとめができました。
今年は、焼き栗ツアーもあったりして
自分をレベルアップさせるには、とても恵まれた良い年でした。
まだまだ足りないこと、伸ばしていきたい面が沢山あるので
また あらためてがんばりたいなっておもいます。
今回のアニマックスもそうだけど、
今年もいろんなステージに立たせていただいて
それぞれの場所に みんながいてくれました。
みんなのおかげで どの場所でも良いステージが作れたとおもいます。
心から感謝しています。
いつもそばにいてくれて、支えてくれてありがとう。
また会える日を楽しみにしてるね!
文学座のお芝居のチラシ
お気に召すまま。
描かれていたシェイクスピアが…
大先輩
多田野曜平さんかと思いました(((゜д゜;)))
一度通りすぎて二度見しちゃいました(笑)
文学座さんの
お気に召すまま、よろしくお願いします(^O^)!
さてさて!
今日は尊敬する先輩のお誕生日!
番組の皆さんでお祝いできました( *´艸`)
おめでとうございます…!!(届かない電波(笑)
素敵な日に立ち会えて幸せですo(〃^▽^〃)o
私はと言うと
もう今日は今日でいっぱい反省。
日々反省。(>_<)
でも楽しいヾ(@°▽°@)ノ
でも大変!ヾ(@°▽°@)ノ
の繰り返しです(^O^)
だけど今日は先週より
自由に出来た気がしました。
気がしただけかも…(笑)
そんな、分かりづらい内容ですみませんです(・_・ 三・_・)
Android携帯からの投稿
今日は。
夕方からお仕事でした。
事務所にも寄りつつ。
頑張ってきましたよぃ☆
今日はね。
タイトル通り。
Voyageの、お土産?おまけ?話を少し♪
今日、ですねぇ。
オフィシャルで撮影してもらってた写真の中から。
「オフショット」と言われるものを、頂きまして!
日記で使ってイイよーって言ってもらったので。
載せようかと思うのですよぃ♪
「そのに」がいつになるかは分からないけれど。
衣装の写真とかは「そのに」で載せられたらイイなぁと思いつつ☆
・・・とはいえ。
オフショットって、まぁ言ってみれば「本番じゃないとき」じゃない?
当たり前だけどメインは本番だから。
数はそんなにないのだけど☆
では。
まず1枚目。
リハ直後に、集まれるスタッフさんに集合してもらって。
みんなでぱちり☆
今までのライブDVDのブックレットとかで、ちょいちょい使ってるカット☆
私の大切な大切な、愛すべきスタッフさんたちです。
リハ直後に、ステージにこられなかったスタッフさんたちも含め。
みなみなさまがいてくれるからこそ。
私は、ステージに立つことができます。
心から信頼する、愛するスタッフさん方。
みんなみんな、大切なメンバーです。
そーしーて・・・?
次はこちら☆
毎回恒例の「Bambi Pop GO!」の瞬間の写真です。
今まで、ライブDVDのメイキングとかでは公開してたけど。
写真で・・・ってのはなかなかに珍しかったりするんじゃないだろうか。
左手前から時計回りで。
バンマス ギター:まこっちゃん
ギター:けぃくん
ドラム:りょうくん
ベース:みっちゃん
ボーカル:ぷりんこ
マニピュ:たろさん
キーボード:りょぺす
でございます。
けぃくんは、アタマが目立つからわかるけど。
たろさんが・・・たろさんが隠れてるのがまた味が出てると続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
先日、久しぶりに姉さんとディナーしたよん
お互いの仕事のあれこれや最近あった出来事を話して、とっても充実した時間を過ごしました
お店は東銀座にある『AIN SOPH.GINZA』
今日はお昼に落語を観て、その後、恵比寿でずっと気になっていた「神座」さんのラーメンを食べて…
夜はテアトルエコーの舞台を観に行きました♪
エコーの舞台は喜劇なので、お昼に観た落語といい今日は笑いっぱなしの一日でした!
最後はカフェでスイーツも。
友人と、ダイエットは明日からと言いながらいただきました(笑)
盛り沢山で大満足の一日でした~♪
あ、ちなみに「神座」さんのラーメンは、細麺でシャキシャキの白菜がたっぷり入ってて、スープもあっさりめで好みのお味でした。
美味しかったです(^-^)
さーてさて、
沖縄アーティストブック旅行紀の、
「うまいもの巡りのコーナー」
開幕です\(^o^)/(笑)
この、
本場で食べた、
「海ぶどう」が…
う、
う、
うまーーーーーーーい!!!!!☆☆☆(ToT)☆☆☆
めっちゃ瑞々しくて、
お口の中で、
プチプチ弾ける...