やっとこさ、書けました
12月1日に千秋楽を迎えた「しっぽのなかまたち3」
ご覧いただき、ありがとうございました
キャスト総勢24名、日替わりの公演。
今日自分が演じさせていただいた役を、昨日は・・・明日は・・・違う方が演じておられる。
というのは、とても楽しく、発見がありました。
朗読劇「しっぽのなかまたち3」ですが、朗読劇というよりも
どこか舞台に近いような感覚になる作品。
ほんとに楽しかった
統一して出演させて頂いていた「八月の冒険」
初めてのお母さん役でした。
10歳の男の子の母親、お話の最後にはその子も大学生になっているので
お母さんも年齢を重ねている。
どうしたら、「母親」になれるのか、とっても考えました。
hair&makeの方とも「どうしたら働いてるママに見えるかねー」なんてお話を
かなりしました
最終的には後ろで一つ結び。
しんぷる いず べすと
「小雪と小春と小太郎と」のときはこんな感じでした
この髪型かなり好き
くるくるふわふわなの
いかがですか??
どう?どう?(笑)
最後になりましたが、演出の岡本貴也さん始めスタッフの皆様、
全公演ステージで綺麗で熱くて優しい音楽を奏でてくださった森大造さん。
キャスト陣の中で唯一全公演出演されていた、神永圭佑さん。
本当にお疲れさまでした。
そして、暖かく楽しい現場をありがとうございました
久びさのブログ更新ですみません!みなさんに、おっきな、大切なお知らせ!!!佐藤順一監督最新作!『絶滅危愚少女Amazing Twins』等々力あまね役で出演することになりました(●`_ ´●)ゞこの女の子があまねです!ちょっとおばかで、でもまっすぐで、いつでも全力な“愚少女”♪♪私も全力であまねを演じていきますので、是非、応援よろしくお願いします!PVが公開中☆絶対見てくださいね!!http://youtu.be/owxGvSPCr4o先日、キャスト発表ニコ生がありました!リリアン役の佐藤聡美ちゃんと*リリアンは、あまねにくっついているテディベアなんです♪♪そして、ポスターの続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
久びさのブログ更新ですみません!みなさんに、おっきな、大切なお知らせ!!!佐藤順一監督最新作!『絶滅危愚少女Amazing Twins』等々力あまね役で出演することになりました(●`_ ´●)ゞこの女の子があまねです!ちょっとおばかで、でもまっすぐで、いつでも全力な“愚少女”♪♪私も全力であまねを演じていきますので、是非、応援よろしくお願いします!PVが公開中☆絶対見てくださいね!!http://youtu.be/owxGvSPCr4o先日、キャスト発表ニコ生がありました!リリアン役の佐藤聡美ちゃんと*リリアンは、あまねにくっついているテディベアなんです♪♪そして、ポスターの続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
昨日のから放送開始の
「パワーレンジャー サムライ」
御覧いただけました?
なかなかの原作準拠ぶりでしょ
でも、ロボ搭乗後は、新撮シーンで
パワーアップ!
割とまんまの設定で舞台が米国なんで
突っ込みどころもパワーアップ!
色々と楽しんでいただけるかと
見逃した方
翌週火曜日と土曜日の朝8時から
再放送がありますので
まだ間に合います
合言葉は
ゴーゴーサムラ~イ!
先日は、アニメ制作を担当されているエンカレッジフィルムズさんのイベントにシークレットゲストでお邪魔してきました♪♪すごく緊張したけれど、楽しかったです(`_´)ゞ☆あまねに選んでいただけた経緯や、色々なお話を聞けて嬉しかったです…!!その時の気持ちや想いなどは、長くなっちゃいそうなのでまた別の時に…*みなさんと♪♪サンタの帽子はリリアンとお揃いにしました~♡リリアンのお鼻にラズベリーを置いて、赤鼻のリリアンにしてみました~♪♪一度ラズベリーを落としたところをやまけんさんに見られていて恥ずかしかった…(._.)笑会場のみなさんにお配りされたポストカードにも赤鼻続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
先日は、アニメ制作を担当されているエンカレッジフィルムズさんのイベントにシークレットゲストでお邪魔してきました♪♪すごく緊張したけれど、楽しかったです(`_´)ゞ☆あまねに選んでいただけた経緯や、色々なお話を聞けて嬉しかったです…!!その時の気持ちや想いなどは、長くなっちゃいそうなのでまた別の時に…*みなさんと♪♪サンタの帽子はリリアンとお揃いにしました~♡リリアンのお鼻にラズベリーを置いて、赤鼻のリリアンにしてみました~♪♪一度ラズベリーを落としたところをやまけんさんに見られていて恥ずかしかった…(._.)笑会場のみなさんにお配りされたポストカードにも赤鼻続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
2013年 12月。
今年も、ラストの月。
毎年のように、
1年の想い出をかみしめながら振り返ると共に、
その先に待つ、新たな明日へ向けて、
ひとつ。ひとつ。
確かめながら、進んでいく、、、、 そんな月。
そんな時に、ふと。
流れるメロディ。
SENTIMELODY
時に哀しみ
時に歓び
終わりのない旅は続いてゆく
そう。
止まらない。
続いてく。
その先へ。
あの時ふたり 逢えずにいたら
きっと今ここにいなかったでしょう
本当に。
今、こうして、ここへ訪れてくれるキミ。
周りに居てくれるみんな。
ありがとう。
溢れ出す SENTIMELODY
まだまだ。
心の想い。
色んなカタチで、
奏でていきたいから。
今日の夕暮れ空。
ピンクと、藍色の 間の色。
SENTIMELODY 響く冬の空に、
今日も確かな決意を込めて。。。
広島県の三原市ふるさと情報発信事業推進協議会HPに、にゃんたぶぅも掲載されました!
http://www.mihara-kankou.com/furusato/taishi.html
私達にゃんたぶぅの熱い想いがつづられた、三原市ふるさと大使ページをぜひ!ご覧ください
またおばあちゃんに会いに行きたいなぁ。。。
綾と五郎の旅~中編~