あした、「蒼き鋼のアルペジオ」LIVE Blue Fieldが
開催されます!!
公式サイトでは
予習動画が流れてます!
ぜひチェックしてくださいませ!!
そして一緒に
感想では「ラララ」を合唱しましょう☆
みんなで楽しいライブにしましょうね!
http://www.aokihagane.com/
そして!!
『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』配信直前スペシャル!
「蒼きラジオのアルペジオ」ニコ生出張版!!#3が、
12月5日(木)21時から放送されます!
Tridentの3人と一緒に
ゲストとしてヒュウガ役の藤田咲もお邪魔します―!
http://live.nicovideo.jp/gate/lv160708160
よろしくお願いします☆
『ひだまりスケッチ 沙英・ヒロ 卒業編』
いろんな特典もりだくさん、みんなの笑顔満開の素敵パッケージで、ただいま発売中です。
明日から12月。
寒くなりましたが、みなさまの心にあったかいひだまりを感じてもらえるような卒業編ができました
今の私で、ゆのやみんなといっしょに2人の門出を祝えたことが本当にしあわせ。
大好きな人たちと、たくさんの思いを胸に、大好きな仲間たちを描いた自信作です。
ひだまり荘で待ってます。
きっと会いに来てくださいね。
下の写真は、秋葉原を通りかかりましたのでパシャリ。想像以上の存在感!
ほんとはアニメイト秋葉原さんのひだまりオンリーショップにも行きたかったー。断腸。明日までだそうです!
そして。
ひだまりラジオも配信になってます。
こちらからぜひ!『ひだまりラジオ 沙英・ヒロ 卒業編』
おめでたいあの方々が来てくれました。…間違ってない。おめでたいやつらだぜ!
最後の最後、思いがけぬ衝動に耐えつつできるだけトークを続けられる態勢を整えようとあがいた挙げ句あんなトークスタイルに行き着き、結果意図したものはリスナーのみなさまにはほとんど伝えられていないような気もしますが、一番伝えたい本人には伝わったぽいのでとりあえず満足。
本当はもう少しちゃんとまとめたかったのだけど、あれが限界でした。反省。
だってだって、めっちょ嬉しくて。
みんなでたくさん、笑ったり泣いたり悩んだりしながら作り上げてきたこの世界。
きっとみんな、たくさんたくさん考えました。自分にできることを信じて、つくってきました。
そんな中、ひたすら待ち望んでた日ですもの。
んー。
ぐしゃぐしゃの音声ではありましたが…
この思い、ひだまらーのみなさまには、きっと伝わって…る、はず!と、信じて。
いやはやしかしながら聞きとりづらい音ばっかになって本当にすみませぬ。ぬぬう。
収録後は二人して、なにかの試合後みたいなムツゴロウさんみたいな不思議な言語で「んぬはー、ぐはー、よーしよしよし、よーしよし、っくぬはー」みたいな息の整え方をしたりしました。
こんなとっちらかってわやくちゃの思いを、照れつつもしっかり受けとめてくれたあの方に、ありがとう。
優しくにやにやと(笑)見守ってくれてたあの方に、ありがとう。
一緒にいてくれる仲間たちに、ありがとう。
沙英さん、ヒロさんに、たくさんの...
メンバーから貰ったマイリトルポニーのお城(ノ´∀`*)ずっと欲しかったのぉ♪組み立てるのめっちゃ楽しかった!!子供のクリスマスプレゼントにはほんま最適やわーーーー(  ̄▽ ̄)いやー、ほんま最適やわーーーー(  ̄▽ ̄)宣伝(笑)可愛いお部屋続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
講談社ラノベ文庫さんの2周年パーティーにおジャ魔しました!!写真は久しぶりに集合したおジャ魔女ファミリー!!宮原永海ちゃんのブログからお続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
生まれてはじめて、
カメラのレンズを壊してしまいました。
腰くらいの高さから、
手をすべらせて床に落としてしまったのです。
割れてはいなかったし、
直後は普通に動いたのでほっとしていたのに、
朝になって持ち上げてみたら、
中でなにかカラカラ音がする・・・。
カメラにつけてみたら、
スイッチを入れた直後から、
ジージー言い出して、ピントが合わない。
よりによって、
わたしが持っている中で一番高価なやつで、
しかも最近まで使い方が分からず、
まだ2回しかカメラにつけたことなかったのに・・・。
こんばんは!
今日はスフィアのニューシングル、sticking places発売記念キャンペーンイベントでした!
短い応募期間だったのにも関わらず
ご来場くださったみなさま、、、
どうもありがとうございました!
スフィアとしてみなさまに直接お会いできる機会は
実は代々木体育館の2daysライブ以来でした。
今日は直接みなさまとおしゃべりしながらのアットホームな雰囲気のイベントで
とてもとても楽しい時間でした。
来年は5周年ということで
大きな場所でのライブも決まっております。
ワンマンでは
2月に武道館で2daysライブもやらせていただきます。
そんな中ですが
スフィアは今日のイベントのような近い距離感や親近感を
どんな場所に立っていても大切にしていきたいと思います。
いつも、どんなときも
みなさまの存在があるから
声をお届けできるのです。
心の距離感はとても近続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ものすごく、バタバタした朝を過ごし。
ものすごく、緊張した昼を過ごし。
最高にシアワセな、夜を過ごしたあと。
打ち上げを終えて、帰ってきました。
とりあえず今日は、ひとことだけ。
乗船してくれた、みなみなさま。
応援してくださった、みなみなさま。
ものすごくお世話になった、スタッフさま方。
そして、PBBメンバー。
続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
最近の読書やゲームのお供は、ステラのクッキーになりました。
寒くなると、チョコレートやクッキーを食べたくなります。
クッキーは、このステラおばさんのクッキー(特にチョコチップ)が一番のお気に入り~(´∀`)