PSP専用ソフト「クロノスタシア」に
おさきまっクマ役で出演いたします。
BANKの公式マスコットであり広告塔である
クマ型の…「なにか」です(笑)
移動型のATMも兼ね、
人々の時間貯蓄の窓口として街に溢れているので
世の中にはたくさんいるんですね、はい。
公式の説明にもありますが
ちょっとウルサイ、でもどこか憎めない(?)存在であるそうですが
かなりうるさくたまにいらっとくるかもしれませんね(笑)
私はとても好きなキャラになったなー
楽しいキャラだわーという印象です☆
発売は来年ですが
サイトも盛り上がっていますので
ぜひチェックしてくださいませ☆
お願いします!!
【商品情報】
タイトル: クロノスタシア
対応機種: PlayStation®Portable
ジャンル: 一秒に永遠の愛を誓う恋愛ADV
発売日: 2014年2月27日予定
価格: 通常版6,090円(税込)
限定版8,190円(税込)
ちなみにー
限定版特典には
特典小冊子や
ドラマCD
「クロノスタシアクエスト~略してクロクエ~」がついてきます。
おさきまっクマもでてるよー
詳しい情報はこちらへGO!
http://www.otomate.jp/chronostacia/
心からのありがとうが言えたなぁ交換依頼をしたら、とっても丁寧に、気持ちのいい対応をしてくれた!!質問したことにきちんと答えてくれて、過剰なことはなく。求めるだけ必要なだけ与えてくれて。ちょうどよかったなぁ!今日は素敵な店員さんにいっぱい出会えた気がする...
先日、五反田で打ち合わせがあったので、
ちょっと足をのばして、
進世堂
に行ってみました。
このお店は、
『江戸みやげ』
というえびせんが人気。
はじめてなので、
一番小さな包みを頼みます。
モダンな包みの中には、
えびせんの吹き寄せ!
このえびせん、油で揚げているはずなのに
袋にも、手にも、お皿にも、
ぜんぜん油がつかない。
とにかく軽くて、あっさりしていて、
塩味も、ごくほんのり。
さくさくの歯ごたえを楽しみながら、
本当にいくらでも食べられそう。
お菓子って、
食べるとき話題の中心になるような、
派手で華やかなものと、
日常生活をちょっと素敵にしてくれるような、
素朴で主張しすぎないものがあると思う。
このえびせんは、後者。
派手さはないけれど、
ぜんぜん胃にもたれない、やさしい味で、
食べ終わってしばらくしてから、
しみじみと沁みてくるおいしさ。
「あれ、また食べたいな」
と、ふと思い出しちゃうような。
・・・なんてことを考えながら
パクパク食べていたら、
1日で完食してしまいました。
だって、すごくあとひくお味。
次に打ち合わせがあったら、
また絶対買いにいこう。
ということで。
ごちそうさまでした♪
今日は。
お昼からお仕事がひとつ、な1日でした。
終わったあと、少しお買い物をしてお家に帰ってきて。
昨日お迎えした本たちを読んでました☆
いやー・・・なんだか。
やっぱり、本を読むのってめっっっっちゃ楽しい!
マンガであれ小説であれ、世界に入っていくのってほんと楽しい!!
気がついたら、買ったもの全部読破しておりました(笑)
ちょっと。
紹介してみる☆
昨日買ったのだけじゃなくて、ちょっと前に買ったのもあるけれど・・・
こんな感じ。
上段が、ジャケ買いシリーズ。
左ふたつは小説で、右はコミックス。
下段の左ふたつが大好きな漫画家さんので、右のがオススメされたもの。
小説は・・・やっぱり私、こういう系が好きなのかも知れない。
「0能者ミナト」っていう作品と、「ホーンテッド・キャンパス」っていう作品。
もうずっと大好きな「心霊探偵 八雲」も、霊絡みだものねぇ。
お化け屋敷とか超!ニガテだし、ホラー映画とかもダメなんだけど。
あ、ホラーゲームも一人じゃやれなくって、「零」を邑子ねぇとやったんだし。
でも小説だと、好きなんだよなぁ・・・。
「リング」とかも、映画は怖くてダメだったけど、小説だとのめりこむように読んだし。
・・・不思議ですな。なんでだろ☆
どっちも、めちゃめちゃ面白かった!
ミナトはかっこいいし、ホーンテッドの方はピュアなドキドキも含みつつ、だし。
これはどちらも続刊が出てるので、集めていこうと思うのです!!
うって変わって、その隣のコミックス。
「17歳、キスとジレンマ」は。
ジャケット…絵とキャッチフレーズで衝動買い!
もう心の底からニヤニヤしたくて買いました(笑)
「ロールキャベツ男子」最高っす!
もうね、ちょろいだろうがなんだろうが言われてもいい!めっちゃニヤニヤした!!
いやー・・・ほんとね、ニヤニヤドキドキニヤニヤだったよ☆
まじロールキャベツってすばらしい!って思う作品。
今のとこ3巻まで出てるんだけど、続きをはーやーくー!(笑)
で、下の段。
「エキストラ・ガール」は、赤石路代せんせいの作品。
この方が書くマンガ、昔から大好きで大好きで。
「P.A.(プライベートアクトレス)」とか続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
帰宅途中小腹がすいて買ってしまった
たこ焼きー☆
六個で250円。
いまだと、安いですよねo(^-^)o
マヨネーズをかけるのは、最近定番と名ってしまいました。
…そういえば、いつから
たこ焼きにマヨネーズかけるようになったんだろ?
小さい頃はつけてなかった気がする(・ω・)
たこ焼きパーティーしたいなぁo(^-^)o
そしたら、蛸以外を入れたり
ホットケーキの生地で、丸い鈴鹿ステラみたいなのも出来るのになぁ♪
[画像]
中華をいただきました。
ランチ会と称しましてmさんとYちゃんと3人で。
「美味しい!」という言葉と笑顔と共に
あっという間に過ぎるラグジュアリーな時間でございました。
感謝のひととき。
hiroko*゚
「明日に向って撃て!温故知新フォービート」
声優界の二人の騎士とジャズ界の貴公子が一人の姫を連れ帰った!
偉大な昭和歌謡山脈に分け入って幾星霜、10回のステージでご当地を重ね歩いた遊侠の空。2008年にJZ Bratで立ち上げた歌謡隊が、6年後の今原点に戻って、更に深い昭和の森への探索の道を再出発しようとする。
2014年1月12日(日)
JZ Brad sound of tokyo
渋谷セルリアンタワー2F
http://www.jzbrat.com
ミュージックチャージ(税込み)
予約:5,500円
当日:6,000円
昼公演:OPEN12時30分 START13時30分
夜公演:OPEN17時30分 START18時30分
(入替制)
笠原弘子(歌)
立木文彦(歌)
辻谷耕史(歌)
谷川賢作(piano・編曲)
鬼怒無月(guitar)
高橋香織(violin)
吉野弘志(bass)
仙波清彦(ds・perc)
こんばんは!
昨日は自分のシングルが
リリースされ、その嬉しい熱は
冷めませんが、今日は今日で
とても大事な作品が
発売になりました!!
それはゲーム
「ライトニングリターンズ
ファイナルファンタジー13」です☆
私自身、初めて続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
映画を撮影しておりました……!!!!そう!!実写ですっっっ!!!!!!都内の公園にて早朝ロケ!!普段のアフレコ時のお芝居と、カメラ前でお芝居することの違いに、最初は戸惑い緊張しましたが……たくさん刺激を受けました!!アフレコだったらスタジオで収録なので雨天関係ないけど、実写の撮影(ロケ)だと“太陽待ち”、“飛行機待ち”←飛行機の飛行音が音声に入ってしまうため通り過続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
あさぽんこと、下田麻美ちゃんとごはんしましたっやっと、やっとです!夏の終わりからずっと予定が合わなかった!なかなか予定があわないので一旦延期した旅行計画、まだわたしはあきらめていないぞ!美味しいごはんと、感じの良い店員さんのサービス(ハーブティーおまけしてくれたぁ)で、しあわせい続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
MAMORU MIYANO SPECIAL LIVE
「TRAVELING!」で流れた、
オープニング映像、撮影時のこぼれ写真がまだあったよ(^-^)v☆
「CG」を駆使した撮影風景は、こんな感じ☆
グリーンバックでフライングです!!!\(^o^)/
すごいでしょ?☆なんだかワクワクするでしょ?☆
フラ...