3年前、貞光裕美子ちゃんとこちらでコンサートをさせていただいた高城病院。コンサートのお客様は、もちろんこちらの患者様と、病院スタッフの皆様。お客様は、ご高齢であったり、心を痛めて入院されている方もいらっしゃる。前回は、私もかなり緊張して、皆様の心に届く...
毎年、9月の今頃って
まだまだ暑かった、という記憶が・・・。
お洒落の基本は季節先取り・・・と言うけれど、
それも程々が大切と思うのです。
暑苦しく見えるよりは、
過ぎゆく夏を惜しむような感じが好き。
だから今回の衣裳は、半袖を用意していました。
と...
なんてことない写真に見えますが…
これ、うちでは記念の写真!
「初めて娘ちゃんの髪をアレンジして出かけられた」記念なのですw
娘ちゃん、ほどほど髪は伸びてるものの
髪に何かをつけるのが嫌いみたいでして
ピン留めつけてもゴムで縛ってもすぐにとっちゃうのです。
...
弁当のコツを掴んできた。
そうか、無理しなくていいんだ。
前日に、鶏肉や糸こんなど入れたひじきの煮物をたっぷり作った。
そして、お弁当用肉ボールを買ってきた。ま、たまには、レトルトもオッケイね。
お弁当の感想を息子に聞くと、
手作りでないものに注目が集ま...
遅くなりましたが、「討鬼伝 極」を受け取りましたーー
わたしは美柚役で出演させていただいております(*^^*)
やらなくては( ^ω^ )
さて話は変わりますが、新しいiPhoneのサイズ、どっちを買うか今絶賛迷い中でーす
最近毎日考えてる~
どうしよっかなぁ~~(((o(*゚▽゚*)o)))
イベント二日目、パネルディスカッションとサイン会がありました。
私は割といつもそうなんだけど、パネルではQ&Aを。
始まるまでは質問くるかな~って不安だったけど、次々と質問がもらえて面白かったです。
ドイツに日本のアニメが浸透し始めたのが12、3年くらい前からみたい。
でも、でじこのグッズを持ってきてくれた人もいたよ
取材もいくつか受けました~
そしてドイツの声優さんにも会えたよ
いろいろお話ができて嬉しかった
ドイツは一人一人で録るんだって。
なかなか日本のようにみんなでアフレコする国はないよね。
イベント三日目も、サイン会と、閉会式。
せっかくだから、教えてもらってカタコトのドイツ語で挨拶しました~
緊張したっ
流田Projectのライブも超かっこよかったー
あっという間のドイツ最終日、以外とゆっくり空港に向えました。
途中、建物がカワイイ街でランチ。
ドイツの建物って、全体的に色も落ち着いているし高さや大きさも整っていてカワイイ。
やっぱり景観の基準が厳しいんですって。
織田かおりちゃんともパチリ。
楽しかったなぁー
また来年も行けたらいいなぁ
秋を感じることが多くなりましたねo(^-^)o
なんか、夏短かった。
残暑厳しくなくてよいけど、日本の四季平気かな?
日本の四季って素敵ですよね(^^*)
季節ごとに違う収穫があるんですもの♪
コンビニで栗味のピノを見つけましたヾ(≧∇≦)
美味しかったですよー☆
期間限定!栗味!
栗は、栗ご飯とかいいですよね♪
でも、一番は栗きんとんが好きですが( ´艸`)
やっばり甘いのがいいですねー☆
[画像]
こんにちまりまり☆
段々涼しくなって秋らしくなってきましたね☆
気候が過ごしやすくて気持ちいい~☆
先日可愛いもの好きの友達とハロウィンの可愛いドーナツ食べたよ☆
クリスピークリームドーナツ☆可愛い(*´д`*)
さて、16日で太鼓の達人 Wii U ば~じょん!の白鳥の湖~still a duckling~(裏譜面付き)が配信終了になりましたね~ダウンロードは無事できましたか??
根強い人気の白鳥の湖☆アーケードの方にもあるからまだプレイしてない方はぜひプレイしてみてねo(^▽^)o