ネットラジオ「ワクワク放送局にゃんたぶぅLand!」vol18配信開始
http://goo.gl/LpWQhH
最後にさとぴぃからのお知らせがあるょ
かおたんもディナーショーへのご案内、ブログに掲載してくれてる嬉しいなこっから、かおたんのブログ。南かおりブログ「かおりんの関西探検隊」http://minamikaori.blog.eonet.jp/そう!コンビニ決済をしたい方は 水曜が締め切りなのよ!ってことで 國府田マリ子ちゃんとかおりんでやらせてもらってる ブンブンGM初の 大阪でのイベント! ふたを開けたらそれが ディナーショーという!!!もちろん二人ともやったことも見たこともない(笑)かおりんは 司会とかでは行ったけどちゃんとは見続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
最高でした~
まほちゆです!!!
DJの共演者のみなさま、とてもよくしてくださってありがとうございましたm(_ _)m
そして社長と久しぶりにぐいぐい飲みながら語ったよ~。要するに音楽最高ってことっ!!
友達も水面下ノ空のキーボードともーぬも来てくれて幸せナイトでしたっ。
なによりもヒーラーのみんなや、初めて見たよって声かけてくださった方がいて、ほんっとに嬉しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日は水着パーティーだったんだけど、水着は恥ずかしく続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
28日完売しました。他の日は空いてるよ~!遊びにきてね!実は会場の楽間は北品川のとても古い建物でついに取り壊しが決定したの。なので、今回、施設の柱を染めてしまったりやりたい放題なのだ…品川パフォーミングアートシリーズ 商店街編 Vol.2演劇屋 モメラス 第一回公演『色は匂へど、』2014年8月28日(木)~8月31日(日)開演時間28日(木)19:00 完売29日(金)19:0030日(土)14:00/18:0031日(日)14:00/18続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
いつもつぃご紹介せずに番組のオンエア日がやってきちゃうブンG!じつわ!あるのよ、コーナーが!ゆるくて忘れられてるかもだけど笑!次回オンエア日9/15イベントディナーショーですが、もちろん通常生放送もあります!9/15 pm4:00~5:00http://obc1314.com/bunbungm/いつものように、パトロンさまみなさまからのお便り、メール、逸品もお待ちしているのであります!!投稿は「パトロン会員限定」となります。(^_-)-☆ ※番組を支えるパトロンさまになるには下記※をみてねここからは番組サイトより。コーナー紹介ふつうのお便りを紹介するコーナーの「ふつおた」。二人の今月のニュースなベスト3を発表する「今月のベストスリー」パトロン様から送られてくる逸品の数々を食べたり飲んだり遊んだりの「今月の逸品」注☆本当はパトロン皆様からのお勧めの逸品をご紹介するコーナーですよ!!そして、 ポエム続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
コスプレしている子にアタック!
写真を撮らせて貰いました~。
何故かミカサばっかりw
というか調査兵団めっちゃいたw
この子とは最初の日に写真を撮らせて貰って、次の日にも会うことが出来ました。その時には仲間が増えてたw
とても綺麗なミカサちゃん。
コスプレコンテストにも出場していたみたい。立体起動装置の出来が半端ない!!
もっといろんな子のコスプレ撮りたかったな~。
見ていたらやりたくなっちゃいましたw
あとフリーとかナルトとか鋼錬とかミクとかFFのコスプレが多かったですね~。
FFシリーズは外国の人がやると映えますね!
カラフルな色のウィッグが見事に似合っていて素敵でした~。
さてさて、カナダ最終日!
アニレボもこの日が最終日という事で、この日は緒方恵美さん、プロダクションI.Gの石川社長、井上の3人でのQ&Aパネルに参加しました~。
緒方さんとはほとんど現場でご一緒した事がなかったのでまさかカナダでこんなにお話させて頂けるとは思っていませんでした。
私が最初に「声優」という職業を意識したのは緒方さんがきっかけだったので、憧れの先輩とこうしてご一緒出来てとても光栄でした。
隣にいるだけで耳が幸せでしたvvvv
石川社長はとても面白い方で、アニメ作りの裏話を沢山聞くことが出来ました。
それぞれ違う立場からアニメ制作に関わっているけれど、やはり根本は近い所にあるのだと再確認できました。
1時間では全然時間が足りず、もっと色んな事をお聞きしたかったです。
日本でもなかなか出来ない事をカナダで体験し、新たな発見が沢山ありました。
アニレボにご招待頂き、こんな素敵な機会を与えて下さった方々に感謝したいと思います。
アニレボ主催の皆様、イベントスタッフの皆様にも本当によくして頂き、感謝しています!
そしてアニレボに来て下さった世界中の皆様、本当に有難うございました。
ほんの少しの時間でしたがお会いする事が出来て、本当にうれしかったです。
また海外の皆様とお会い出来る事を願って…
マネなんだろうねぇ
2週間くらい前から
「そっ」を言うようになった
多分「あか?」「そぅ、赤」みたいな
やりとりからだと思うんだけど
「かーちゃん。そっ!かーちゃん」
「ぴーまん、そっ!ぴーまん」
「これ、ふ。そっ!ふっ(麩)」
「そっ」て強く肯定してる時の一瞬の表情が面白かったんだけど…
いつの間にか口癖は
「そっかぁ」に移行(´・_・`)
とても親身になってる感のある
「そっかぁ」
こちらが何か言うと「そっかぁ」
ついに発売ーーーーーーーーーっっ!!!!!!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
そして榊原ゆいとしてCDをリリースさせてもらって
10周年!!!!!!!!!!!!!
今年もアルバムを出すことができました!!!!
皆さんの応援のおかげです!
本当にありがとうございます!!!!!!!
m(__)m
芸歴はため息が出るくらい長いのですが(笑)、
それでも「榊原ゆい」としてCDをリリースして
10年がたったというこの節目で
今までの事を考えると…一番に出てくる言葉は、
「本当にあっという間!」
です。
このお仕事が大好きで、
自分の追い求める形があったり、
こうしたい、こうありたいという未来の自分を目指して
経験したり研究したりして、ここまで来た事…
本当に一筋にただひたすら突っ走ってきたので、
”あっという間”
でした。
10年連続アルバムを出しつつ、
シングルや、他にも企画アルバムを
こんなペースでリリースできるなんて
アーティストとしてとても幸せな事だし、
なかなかできない事だと思っています。
でもそれを続けてこれたのは
素敵な歌に恵まれて、
素敵なキャラに出会えて
素敵なお仕事関係の皆様に支えられて…
素敵なファンの皆から愛をもらって続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』