本日はランティス祭りin大阪でした!!
今回で初めてのStylipSだったよって方もいらっしゃるのかな??
いやぁなんかもう。フェスっていく側だったから、すごく感動したし、後ろの方まで大きくてを振ってくれて、更に屋台のおくのほうまで大きくてを振ってくれて。
NOVAレボリューションのラストで手振ってくれてるとき、のっちが最高!っていったのが聞こえて涙我慢できなくなったけどギリギリで阻止!笑
フェスだもん!汗と笑顔と太陽のフェスでしょ?祭りだよ!祭り!大好きな、大切な私の居場所を作ってくださったランティスさんのお祭りでお祝いだよ!泣いてる暇あったら笑え!まほちゆ!
本当にしあわせだったよ。
あと、わたしがアニメにはまったきっかけのアニメのOP、もってけ!セーラーふくを歌わせていただきました!!
とっても大好きな曲だし、アニメの中でチアダンス的な要素があって、私は元々チアダンスやってたから、すごくシンパシー感じて。
不器用な続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
梅雨が明けてから、息苦しくなるくらい暑い日が続いていますね。
体調悪くされてはいませんか?
熱中症も危険ですが、冷え過ぎも体に悪いので、お互い気を付けていきましょうね(*^^*)
今日は久しぶりに袖の無い服を着ました。
袖ありの服と比べてそんなに体感温度が変わると...
今晩は!
今日も東京は午後になるとすごい豪雨でした(´△`)
幸い今回は降られずにすみましたが、、、
みなさまもお気をつけくださいね!
さて、突然ですが
自由が丘に【SEADAS FLoWER CAFFE】という素敵なお店があるんです
私、こちらのお店のファンなんですけれども
みなさま
セアダスってご存じですか?
イタリアサルデーニャ地方で5000年前から食べられていたチーズとハチミツのお菓子。チーズを小麦粉生地で包んで揚げたものに、たっぷりのハチミツをかけていただく。
これをこだわりの珈琲や、デザートワインと一緒にパクッ
材料はとってもシンプルだけど、ほっぺたがおちるくらい美味しくて、身体中の細胞が幸せになります(●´∨`●)
是非一度食べていただきたいっ
それから素敵な店内では遊び心満載のハンドメイドのリースも扱っていてるんですよ!
もともと、マスターさんが自由が丘に、本当の意味で大人がくつろげる場所を作りたい、そう思ってはじめた、おもてなしの心に溢れた空間なんです(*^^*)
そこへ先日、養成所の同期の巴十一くんと絵本の読み聞かせの稽古をした帰りに立ち寄ったんです。
するとあれよあれよという間に
こんなことに私たちの活動に興味をもってくださった、マスターさん達が、初めてのお客様になってくださいましたーーっっ(*^^*)
こんなに早く誰かに聴いていただけると思っていなかったので、それだけでも嬉しかったのに
なんとありがたいことに、今後お店のテラス席で絵本ライブをやらせていただけることになりました!
もともと自分が好きだった場所で
表現させていただけるなんて
本当に嬉しい
さっそく先週の日曜日におじゃましてきましたー
1つの長テーブルに、様々な方々が座って耳をかたむけてくださいましたよ(*^^*)
ほんの15分程ですが
その時間が、聴いてくださった方々の人生を豊かにする何かになれたら、
そう思って活動を始めました。
(単純に私が絵本が好きで楽しいからっていうのもあるけどっ!
今後も、いわゆる世間の休日の午後にフラリと現れてサプライズでやらせていただく予定です(*´ ω`*)/
SEADAS FLoWER CAFFE
お友達同士でも
ご夫婦でも
男性がお一人でも
ゆったりと落ち着ける素敵な空間。是非一度、美味しいお菓子と素敵な空間、そして物語を味わいにいらしてください(*^^*)
ちあ吉
てな訳で、昨夜は…
香川県の琴平で行われた『こんぴら夏まつり』のゲストとして、勇次と二人でものまねショーを頑張って来ました♪(^∇^)ゞ
御来場して下さった沢山のお客様…
一緒に楽しい時間を過ごしていただき、本当にありがとうございました。m(__)m
そして、出演者&スタッフの皆様…
お疲れ様でした♪(^∇^)v
出番終了後に、元ムーディーズ勝山の相方で現在香川県に住んで芸人をやってると言う、この祭りの司会を頑張ってた梶剛君達ともパシャリ♪(///∇///)
そして、勇次…お疲れ様でした♪(^∇^)ゞ
メチャクチャ楽しい仕事&旅をありがとね♪\(^o^)/
また、何処かで一緒にステージをやろうぜ!!
ハイ!ヘッポコヘッポコピー♪((o(^∇^)o))
Android携帯からの投稿
いやーーーーー気持ちよかったーーー!能登有沙です。ランティス祭り、StylipSとしては一発目行って来ました!!直前まで豪雨だったのに、StylipSの出番の時は太陽さんさん!「もってけ!セーラーふく」を自作のポンポンを持って踊って…「NOVA レボリューション」と「純粋なフジュンブツ」を歌いました!マイク通してるので、がならなくてもいいのに、大きい声を出してMCしちゃうってゆー、野外フェスならではの感覚も味わった!久しぶりに麻生夏子さんとも会ったよ~なっちゃんのエウレカ聞けて良かったnano.RIPEきみコさんとはいつの間にか姉妹設定に!笑パワフルなパフォーマンスを続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
彼女は言った。
このままちょっぴり遠い所へ行って、知らない町の商店街を歩きたい。
できれば、お魚やさんがあって、その近くには猫がお昼寝してて、
商店街のスピーカーからはなんか聴いたことのある懐かしいのかわからないけど懐かしいっぽい曲が流れてて、
クリーニングやさんがあって、お米やさんがあって、
お蕎麦やさん、ここの天ぷら蕎麦がおいしいんだよね。なんて言いながら、和菓子やさんの前を通ると、お団子が食べたくなる。
いつもいいにおいをさせている焼き鳥、夜になると並んでたりする安くて美味しい人気店のお肉やさん。
ちょっと待って。彼は言った。
その商店街を探す旅に出よう!
いいの。
その商店街は知らない町にあるのだもの。
みつけてしまっては意味がないの。でも…
彼は続けた、でもお魚やさんの近くでお昼寝している猫は探したいんでしょ?
彼女は小さくうなずき、笑った。
hiroko*゜
ちょっと前になりますが山梨県の河口湖へ行ってきたよ~ゴルフをプレイしに行ったんですが…暑すぎてプレイ中の写真を撮るどころじゃなかったぁ…(^_^;)それに、私が下手ッピすぎて8ホール目で『帰りたい帰りた~い』と芝の上に続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ちょっと前になりますが
山梨県の河口湖へ行ってきたよ~
ゴルフをプレイしに行ったんですが…
暑すぎてプレイ中の写真を撮るどころじゃなかったぁ…(^_^;)
それに、私が下手ッピすぎて8ホール目で『帰りたい帰りた~い』と芝の上に寝転がっ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
久しぶりのブログになってしまいました。
ここ1ヶ月は、ミシャオルのCD製作漬け。
やっと、創造の地底奥深くから、帰ってまいりました。
すこし気が抜けて、ぽへ~(●´ω`●)ってなってます。
地上のお日様は、ぽかぽかあったかいです。
遅くなってしまいましたが…
MISHAORUで出演しましたライブ、
「森野王子と大魔界感謝祭41」
-迷える星座番と、星祭りの夜-
お越し頂きありがとうございました。
森野王子さん…ってなんか呼び慣れないので、
森野王子って呼ばせてもらうね(´□`。)
歌う童話屋、森野王子のソロライブ。
幻想の物語の世界に本当にいるような気持ちにさせてくれる
隙のない美しいライブでした*
MISHAORUは、
落ち込んでしまっている星座番ロビン(森野王子)を、
歌で応援する、星の精霊として歌いました。
MISHAORUのセットリストはこんな感じ♪
♪ FUTURA ~永遠の記憶装置~
♪ ある少女の症例
♪ ソラメルト
♪ Silly Sinner
♪ AS(新曲)
久しぶりのミシャオルということで、
濃い味でいこう!ってなり、こんなセットリストに^^
まもなく完成の3rd Mini Album「うなばらの繭」から、
新曲も披露しました。
人魚と少女のアンチノミーな思いを歌った「AS」
アレンジまだ未完成だったので、アルバムをお楽しみに*
そして、なんといっても、MISHAORUパートの目玉は、
森野王子とのコラボ!
♪ 箱庭Dark/Fly
「王子と絡み合う、セクシーで妖艶なミシャオル」
…になればいいな。と希望を込めて、仕上げました(笑)
パート分けも普段と変えてみました。
まさにここでしか聞けない、
おとなモードな「箱庭Dark/Fly」!楽しかった。
王子もとっても喜んでくれたみたいで本当に嬉しい!
>>森野王子ブログ
あんまり王子と写真撮れなかった。
出ずっぱりだしね。残念。
ミシャオル、森野王子、ミーウェルさん。
ミーウェルさんと楽屋でぱちり。
普段王子と活動している、王子の親愛なる相方さんです。
歌声そのままな、女神のような綺麗な方~*
王子いわく、ミーウェルさんと私は似ているらしい。
ど、どこがだろう…気になる。
もっとお近づきになりたいわ~!
グリモ・リズモの祭さんとも。
あまりお話できなかった…またお会いしたい。
精霊達。偶然にも全員衣装が、白!
差し入れたくさんありがとうございます^^
ハニーうちわw
王子様の完璧なエスコートで、
きらきらステージに立てました。
たくさんお気遣い頂き、王子には感謝感謝です。
本当に楽しかった!
世界観似ているし合ってるね。って、
お客さんにも言ってもらえたし、
また何かしらご一緒出来たら幸せだなーと思います。
かおるちゃんとの楽屋での写真など、
まだまだあるので、続きは近日中に*
お越し頂きありがとうございました!
また幻想の童話世界でお会いしましょう。
■ピックアップニュース
2年越しのミニアルバム。ついに第3弾!
MISHAORU 3rd Mini Album「うなばらの繭」
コミックマーケット86
[ 東地区リ38b MISHAORU ]
で頒布致します。
イベント頒布価格:¥1500