声優ブログ - 声優データベース

女性 平野綾
平野綾オフィシャルブログ「AYADAMA」
韓国の旅③
更新日:06月30日


韓国版『モーツァルト!』が上演されている劇場、世宗文化会館に着きました!

劇場のロビーにはなんと、プログラム撮影で使用されたピアノが‼︎
記念撮影ができるようになっていて、私も順番待ちしてみました!

それがこちら↓



{2AABF820-5B8E-4A2F-B20B-C7B93A3D82C0:01}


ヴォルフガングの嫁なのにピアノ弾いてみちゃいました♪
へへ(o^^o)


{71808FA4-4B8B-4668-ACB0-60A5885D35CA:01}


会場には15周年をまとめたボードが置いてあり、
世界中で上演されている『モーツァルト!』の歴史を知ることができます。

その中で日本版モーツァルト!を発見★



{C0C2D1BE-270D-467D-BEF2-88A1AB80F094:01}


11月からコンスタンツェ役で出演します‼︎
よろしくお願いします‼︎


さぁ、この日のキャストはこの方たち♪


{35015EED-7047-4129-A23D-83049FAE6360:01}


毎日こうして写真付きパネルで張り出されるのは分かりやすくて素敵!

観劇して中でも印象に残ったのが、
コロレド大司教のミン・ヨンギさんがシリアスとギャグのメリハリある魅力的な司教を。
ヴァルトシュテッテン男爵夫人のシン・ヨンスクさんが圧倒的な歌唱力で、私の大好きな「星から降る金」を歌い上げていました。
こんなに曲の良さを活かせる歌唱法があるのかと…こんなダイナミックな曲になるんだ…と、ただただ圧倒。

いやぁ…凄かった。



{A74BC010-40EA-4117-BFCB-113124F737DC:01}


ヴォルフガングはパク・ウンテさん。
何年もこの役をやられているそうで、ネットで調べた時もパクさんの動画がたくさん出てきました。

「影を逃れて」が最強でした‼︎
鳥肌立った‼︎

韓国の舞台は、観劇されているお客様が拍手だけではなく歓声も上げます。
いいものはいい!と、その場ですぐレスポンスする。
観るだけではなく参加型なんですね。
同じアジアでもそこはアメリカみたいなんだなぁと思いました。

一幕ラストの「影を逃れて」の後の大歓声が今でも鮮明に蘇ります。



{5A0603E7-A02C-47F2-BC04-69CB0794669F:01}


そしてレミゼの時同様、今回も同じ役の役者さんにお会いすることができました!

コンスタンツェ役、キム・ソヒャンさん♡

素直で一途で危うさもあるコンスタンツェを可憐に演じてらっしゃいました。
「ダンスはやめられない」は華麗に踊りながら歌い上げてらして、
ずっと目が離せなかったです。
とっても素敵でした☆彡

またいつかお会いできるといいなぁ♪



観劇が終わり、興奮冷めやらぬ中ホテルへ戻り、気付きました。

ご飯屋さん、閉まってる∑(゚Д゚)
よって、こうなります…。


{8CA1F38F-C1BD-4468-B82C-1171FE72B504:01}


カップ麺。

(笑)。

韓国は舞台が始まる時間がかなり遅いんです。
平日だったら昼公演が15時から。
夜公演が20時から!
終演が余裕で23時を越えます。

でもこの日はカンジャンケジャンをたらふく食べれたしいっか!…と、
一人ラーメンをすすりました…。

さみしっ‼︎



翌日。
もう帰ります。

あっという間でしたが、最後にやり残したことは…、

{D7F882DD-D530-4B9B-B883-8A88F64F06F2:01}


やっぱり食べる‼︎

地元の方に有名な冷麺のお店を教えていただきました!

上の写真は牛肉のチヂミ。
海鮮のチヂミしか食べたことなかったのとかなりレアに焼き上がっていて、
新食感で美味しかった!



{503E53C6-B0C1-4DBF-B66F-5E7E01370FE8:01}


そして韓国の旅を締めくくる最後の写真は、やっぱり食べ物でした!

冷麺☆彡

スープもさることながら、麺が美味しい‼︎
このお店独特の麺で、色々と練り込まれているらしいです。

あと冷麺でも蕎麦湯が出てきます。
日本だと蕎麦湯は食べ終わった後に出てきますよね?
このお店はお茶の代わりなので、席に座ったと同時に出てきます。
ちょっとした習慣の違いって面白いですよね♪


というわけで、韓国の旅は終了です。
一泊でかなり強行スケジュールでしたが、このタイミングでモーツァルト!を観ることができたのはかなり良い経験になりました。
『レディ・ベス』が終わったら休む間もなくお稽古なので、
切り替えを上手くやらないと…ですね。
11月からコンスタンツェ頑張るぞ‼︎

帰国して翌日が大阪前乗りの知っとこ!生放送で、
去年のように自分今どこにいるのか現象がまた起こりました(笑)。


最近観た舞台の感想もまたブログに書きますので、お待ちください!

それでは次回更新をお楽しみに♪










女性 浜野ゆうき
猫の尻尾にラブ・Love♪
そういえば…
更新日:06月30日

久々に目にした二千円札…そういえばどこいったんでしょうね?(笑)皆さん、持ってます?これ…今、自販機使えるのかな?(≧∇≦)

女性 有馬ゆみこ
とびうおの笑顔
7月になりました! ユニークなワークショップ作家さん募集中!
更新日:06月30日


早いもので、2014年も折り返し地点です。



ゲリラ豪雨の被害に遭われました地域の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。




【ユニークなワークショップ開催】




さて、un-qua工房では、今後、下記のような内容の、ユニークなワークショップを開ける方、募集中です!(4~5人が参加出来る程度の規模で)


●スツール(椅子)作りのワークショップ


●アクセサリー作りのワークショップ


●ハットボックス作りのワークショップ(カルトナージュ)etc.




その他、アンクアならではのワークショップ開催を考えております。


お知り合い、我こそは!という方、是非ご連絡お待ちしております。




045(904)0231  info@un-qua.com まで





----------大人気♪ アンクア主宰ワークショップ------------





7月も編み物教室、参加者募集中です! 夏の編み物も大人気です。

編み物 あざみ野・かぎ針編み物教室 参加者募集中



冬はウール糸やリネン糸を使用して、


春夏は、リネン糸、コットン、アンダリア糸、またレース糸などを使い、いまや、夏のほうが人気のあるクロッシェ(かぎ針)を、一緒に楽しみませんか?



基礎からしっかり学び、編み図が読めるようになって、憧れのモチーフを編めるようになりましょう。(初心者向け)




ジラフ キリンの雑貨を作る、作家さん大募集!




------------informatiton---------------



メルマガご登録



un-qua ウェブショップ



about "un-qua工房 "


un-quaの facebook
 と Twitter
 も地味~に更新中。ぜひご登録ください。




 ペタしてね
  読者登録してね







女性 藤田咲
藤田咲の電子庭園☆〜さっきぃのおはなばたけ〜
昨日ー
更新日:06月30日



Blu-ray&DVD発売記念イベント
『蒼き鋼のアルペジオ −アルス・ノヴァ−』
Return Of “BLUE STEEL” 〜”蒼き鋼“ 帰港記念式典が
昨日行われました☆


Trident (渕上 舞ちゃん、沼倉愛美ちゃん、山村 響ちゃん)の
ライブで幕開け、
Blue Steels (興津和幸さん、宮下栄治さん、松本忍さん)の
歌声で締めくくる
素敵なイベントとなりました☆

メンタルモデルからは
内山夕実ちゃん、
山本希望ちゃん
401クルーから
東山奈央ちゃん、
津田美波ちゃん、
あと蒔絵役の原紗友里ちゃんと、
キャストだけでも総勢12人です!!


来てくださった方
本当にありがとうございますー!

オレンジのライト
めちゃくちゃきれいで
ふざける私に
あたたかい笑顔や笑い声でこたえてくださり
優しい人たちに支えられて幸せだなーと
しみじみしました(@>▽<@)

素敵な発表がありまして
奔放で変態でかっこいいヒュウガを
また演じられるということで
皆様へ感謝の気持ちがあふれてやみません!!

ありがとうございました!!

また劇場でお会いしましょう☆

女性 國府田マリ子
國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」
打ち合わせ!
更新日:06月30日


本日最後のお仕事!打ち合わせなり。デニーズバンザイ(ノ^▽^)ノ。青二続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 皆口裕子
皆口裕子オフィシャルブログ「ちまちまの神様」
今夜も!
更新日:06月30日


日付変わって

7月1日 今夜19:00~日本テレビ

FIFA ワールドカップデイリーハイライトで

またまたナレーションをさせていただきます。

よろしかったら、ご覧くださいませ音譜



そして

誕生日のお祝いメッセージをくださった方

ありがとうございましたラブラブ

良い歳になるように過ごします。







女性 下田麻美
あさぽんの小屋
おまけ
更新日:06月30日

えみりちゃん、ゆうちゃんと★

そして、集合写真がさかさまになってましたね(>_<)
すみません!

昨日はすごい雨と雷でした。
渋谷ではマンホールが吹き飛んだり、原宿では雨がたまって渦まきができてたり。。
いろいろあったようです。

皆さん無事会場までたどり着けたのでしょうか?

終わってから、打ち上げがありました!
生徒会役員二期お疲れ様もかねた打ち上げだったので、製作スタッフさんともお話したりできました★

打ち上げでは、抽選会もあり、なんと!
えみりちゃん、おはぎ、私、そしてなんとトネケンに!
ディズニーペアチケットが当たりました!(*^O^*)
キャスト陣に集中しすぎ(笑)。

ディズニーかあ。しばらく行ってないなあ。
実は、アイマス劇場版打ち上げでもペアチケットがあたった私。どうしよう!四枚あるよ!!
誰と行こうかな?行けるタイミングはいつかな。。

気づけばもう6月も終わりで、明日からは7月なんですね(οдО;)

まずは夏!夏を楽しもう!





女性 國府田マリ子
國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」
女子会、20年ぶりの再会、
更新日:06月30日


女子会でござりました!20年ぶりにお会い出来た敬愛するSさんMさんお誕生日会続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 高垣彩陽
高垣彩陽オフィシャルブログ「あやひごろ」Powered by Ameba
6月も末…!
更新日:06月30日


皆様こんばんは!
気づけば6月末…!
『私の頭の中の消しゴム』からスタートし、なんだかとっても濃い1ヶ月だった気がします。

先日、「風になる」のキャンペーンA賞にご当選された方と生電話でお話させていただきました!

改めまして、
ご応募くださった全ての皆様、
本当にありがとうございました!!

またこのような機会が持てますように、
日々の活動頑張ります!!!


明日から7月信じられないー!はやいー!
(*/□\*)

リハーサル重ねています。
先日ある曲の練習中、
歌詞が深く響いてきて泣けてしまった…。

ライブをやることで発見すること、
改めて気付くことがあるなぁと実感。続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 新谷良子
新谷良子オフィシャルblog 「はぴすま☆だいありー♪」
きりっとフェイス♪
更新日:06月30日


さてー。


今日はお昼からお仕事がひとつと。


夕方からもひとつ、な。


そんな1日でしたよぅ。





なんだか。


昨日より湿度が低い感じで。


過ごしやすい感じだったなー。





もうさ、多少暑くてもいいから。


湿度だけは高くなってほしくないなぁ・・・と、思うのですよ。


じめっとしてるのヤだし、髪もばっさばさになっちゃうしね。


うん(ノ_<。)








帰りに、本屋さんに寄ったんだけど。


久しぶりに、文庫まんがのコーナーを見てたら。


なんと「創竜伝」のコミックスが文庫になっていた!!!





思わず買ってきてしまいましたー♪


そして帰ってきてから、怒濤の勢いで読んでました。





いやー・・・「創竜伝」大好きなんですよほんとに。


久しぶりに読んだから。


ちょっとこれから、ドラマCDも引っ張り出してきて聞こうかと思います。


ふふふ♪





そしてこれからしばらくは。


電車移動中のおともは、創竜伝の小説になるであろう・・・!





それくらい。


久しぶりに触れて、またものめり込んでしまいました☆


ほんと、昔から大好きだったのです・・・♪





ちなみに、四兄弟みーんな大好きだけれど。


いちばんは続さんです♪


声的には、速水奨さんや宮本充さんだったりの始さんも好きだし。


(あ、私ア続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』