昨日もご来場、まことにありがとうございました(*´∇`*)
楽しんでいただけましたか?
ダーン!
ダダーン!
ダダダーン!
ダダダダーン!
昨日も素敵なお手紙、プレゼント、ありがとうございますー!嬉しかったですー!
中には忍ミュには行けないけど、友達にプレゼントだけでもと託してくださった方も・・・!や、優しい(´;ω;`)ありがとうございます。
今日も皆からもらったパワーで元気一杯なユキちゃんをお届けするぜ!
さてさて。実は昨日は色々と盛り沢山でした。
声優の田中真弓さんが来てくださったんですー★
わー!嬉しい!
ワンピースの現場で行けたら行くね!って言ってくださってたんですが、本当に来てくださるとは!
第一弾のときだったかな・・・その時も来てくださったんですが、また来ていただけるとは(*´ω`*)嬉しかったなぁ♪
実は伊作役の置鮎さんもお誘いしたのですが、今回はタイミング合わず(´;ω;`)でも、毎回来てくださってたんですー!
先輩方、優しい(*´ω`*)
声優さんで言うと・・・今回はアドレス知ってる『たまこまーけっと』メンバーに声かけたら、沢山ゲネに来てくれました!おかゆちゃんとか田丸氏とか!ダンスの先生も来てくれたよ!あと、忍たまの小松田さん役や鉢屋三郎先輩役をしている山崎たくみさんも来てくれましたーーーー!たくみさーーーん!ゲネだったので会えなかったのが残念!
ありがとうございました(*´∇`*)
あと、昨日は中打ち上げがありました!
スタッフさんが素敵なお料理を振る舞ってくれたんですが・・・まだ写真の許可が全員にとれてないので、また忍たま終わったあとにでも写真載せますね!ハンガリーのスープ、美味しかったぁ(*´ω`*)幸せだった!
よーし!今日も楽しむぞっ!
Gロッソでお待ちしてますねっ!
ペタ、コメント、いいね!ありがとうございます。
皆さん、お手紙やお花、本当にありがとうございますー!
ラミカは今、鏡に貼ってます(*´∇`*)
おはようございます♪素敵な日曜日になりますように!今日も草場一壽(くさばかずひさ)先生の観音様のあたたかい優しい絵をたくさん感じてくださいね!それでは、6月29日、本日の一枚です♪“花音”Ka-non自分の中にいろいろな学びや経験を蓄えています。今から新しいものを求めたり学ぶというよりも、自分の中で育ててきたものを更に大切に育てていきましょう。今までの経験・体験を活かし、人の幸せを願ってお手伝いができるときです。そして今を上手く活かすためにも次のステージの目標を持ちましょう。あなたの真剣さがより物事を順調に運びます。゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆クリスから自分の今まで習ったこと。続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
おはようございます!明け方雨が上がったよ(ノ^▽^)ノ~~~~このまま晴れたらいいな!!http://obc1314.com/bunbungm/ 会場のホッジポッジは板橋区にあります。当日チケットありますっ!GETだぜっ!受付で当日チケット下さいっておっしゃってね(´ ▽`).。o場 所】「ライブステージ ホッジポッジ」@高島平東京都板橋区高島平8-15-10パレット高続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
久しぶりに
蒼き鋼のアルペジオ―アルス・ノヴァ―の、
イベントがあります、
キャストさんもたくさん集まりますよ~!
遊びにいらっしゃる皆様、
ぜひよろしくお願いいたします!
仕事終わってくつろいでいたら、カーペットの上に何か見慣れない物体がいた
小さかったけど、けむし
もう大騒ぎして、母に退治してもらった
うちの母は、大きなゴキブリでも素手で捕まえて退治できる凄いお方なので、
それ系はすべてお任せしてます(笑)
しかし〜何に引っ付いて侵入してきたんだろ〜
それを考えるだけでもぞっとします
遊びに行ってきました~
前にDJSのロケで江ノ島や鶴岡八幡宮には行ったけど、今回の目的は写経
・・・や、なんか舞台とかいろいろバタバタしてたし、ここらでちょっと非日常的な、落ち着いた時間をガッツリって思ったわけです。
鎌倉の大仏さまって、私初めてだったかなぁ???
あと、ちょうどアジサイが見ごろなんだよね。テレビでもガンガン特集してるし。
そのおかげか、かなりの人でございました~
でもきれいだったよ
アジサイをきれいに撮るのは難しいね
人生初の写経はなかなか楽しかったです。
最初だから、って字数の少ないほうにしたんだけど、想像してたよりもあっさり終わっちゃったから多いほうでもよかったかも
あ、お昼はしらすのかき揚げ食べました
明日は久しぶりの、The Zig Zags LIVE!!アルバムの12曲+α、たっぷりお届けします!!いつものように、当日の飛び入り参加も大歓迎です。ぜひぜひ、東京倶楽部・水道橋店に遊びにいらしてください。~ご予約・詳細ページ~http://www.tokyo-club.com/schedule/index.cgi?d=29&m=06&y=2014