今日は!今日は!!シャキッと!!してたよ!!!(たぶん)今朝は少し時間があったので、炊飯器のスイッチを入れ。ちゃんと冷凍ごはんも作りつつ、お味噌汁も作って、和っぽい朝ごはんを食べ(ハムエッグって和…?)お仕事を頑張り。隙間時間にお惣菜を買って夜ごはんにして。夜の部も、頑張ってきました。今日はなんにもドジなことはなく。至って普通に、シャキッと。そう、これを普通にしたい。目標。そんな、1日。今日もあったかかったなぁ。朝晩はコートがないとまだ心許ないというか、少し不安になっ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
http://uroros.net/othernews/147948/
Cafe & Barオーケストラ
3/13(日)から3/19(土)オハナシカ。終了時間まで。
千歳烏山のCafe & Barオーケストラさんにて
期間限定のホワイトデーイベント
ぜひきてください
ホワイトデーにアイスを
ひろこの愛の素
3/13(日)から19日(土)オハナシカ。終了まで
限定メニュー
ひろこの愛の素(GODIVAリキュール)
をかけたバニラアイスクリーム
くまぬい愛の素(チョコレートソース)
をかけたバニラアイスクリーム
ひろことくまぬい愛のおことば付き
Cafe&Barオーケストラ
世田谷区粕谷4-19-8 蓮見ビルB1F
千歳烏山駅より徒歩5分。
はっけん通り沿いのお寿司屋さんの地下です。
cafe time
14:00-17:00
bar time
17:00-21:00
火お休み
予定です。
お休み・時間の変更等は
オーケストラInstagram、Twitterでお知らせいたします。
オーケストラお問い合わせ
CafeBarOrchestra@gmail.com
そして、
4月のオハナシカ。オープン日のお知らせ
日時 2022年4月16日(土)と、23日(土)
いつもオハナシカ。をご応援いただきまして
ありがとうございます。
4月は店主hiroko*゜がはじめてのプリンを
とある先生に習って作ります♡
ことばをたべるカフェは涙色。
16日(土)オハナシカ。
ことばをたべるカフェ
お席 5,800円 (ウエルカムドリンク付)
open14:30/start15:00
23日(土)オハナシカ。プロデュース
スナックヒロコ「はじめてのプリン」
お席 6,800円(ウエルカムドリンク+フード付)
open15:30/start16:00
※両日ともに
別途ワンドリンクオーダー制になります。
場所は、京王線の千歳烏山の駅からほど近い
「Cafe&Barオーケストラ」という名前の
お店です。
ご予約、
3/13(日)12:00からメールにて
お受付いたします。
下記アドレスまで必要事項を明記の上、
お申し込みください。
予約/fukuwauchi.pro@gmail.com
メールタイトルにご希望の日程を記載。
両日希望のお客様は両日程を記載。
例:4/16
例:4/23
例:4/16 4/23
本文には、
①お名前(ふりがな)
②当日のご連絡先
・ご予約申し込みメール受信後、
振込先を記載した返信メールをお送りいたします。
(メール受信設定などでドメイン指定をされている方は
ご確認をお願いいたします。)
・お一人様による複数のご応募はご遠慮ください。
・万が一、公演中止となった場合はご返金いたします。
(振込手数料のみお客様ご負担となりますので
ご了承ください)
ーーー
感染拡大防止を最優先でお楽しみいただけますよう
マスクの着用・入店時の検温、手洗いなど
ご協力とご配慮をどうぞよろしくお願いいたします。
ーーー
あの日から11年。明日がタイバニイベントなのも少し不思議です。当日私は別現場でしたが、ちょうどタイバニの収録をしている最中に起こった出来事だったそうです。あの震災と同じ年に生まれたタイバニ。私にできることは少なくても、作品に想いを込め続けて、少しでも癒しになれば、応援になればと演じさせてもらっていました。だから、タイバニのイベントでライブビューイングで全国に繋がっていた時、「東北にエー続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
3月11日14時46分黙祷
忘れた方がいい事
忘れてはいけない事
様々な思いが頭を巡ります。
そして日常の有難さを感じます。
さあ、防災グッズの点検日…懐中電灯やバッテリーと
こういうのも大事
災害時だけでなく
このご時世、いつ何時いきなり濃厚接触通達が来て外出出来なくなるかもしれず…だもんね
今週もありがとうございました
寒さは緩んで来ましたが、気をつけて楽しい週末を過ごしてくださいね~
明日はまた警察学校の暴れん坊たちに会えまーす
皆様こんにちは。今日は朝から11年前の今日のことを思い返していました。当時の自分のブログも読み返しました。〝あたりまえ〟〝日常〟というものは、多くの奇跡の積み重ねで成り立っていること…その尊さと有難さを強く強く感じています。どうかあなたと、あなたの大切な人たちが、安全な場所で健やかに心穏やかに過ごせる日々でありますように。命の尊さを、改めて考続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』