お知らせです!
いくつかゲームのお仕事をさせて頂きました!
一つはトレーディングカードゲーム「ヒーローズプレイスメント
」という、プレイする方がが主人公となってゲームに参加する、ユーザー参加型トレーディングカードゲームです。
仮想日本を舞台にしたご当地美少女によるカードゲームで、
日本全国、全都道府県、全市町村を網羅することを目標に、カードを展開していくらしいです(^O^)
ヒーローズプレイスメントでは3役やらせて頂いたのですが、今公開されているのは
新潟県新発田市「熱血食レポ 芝田 ヒカリ」です。
新潟県のキャラで熱血キャラ!熱血キャラ初めてだった!
あと2キャラも後ほど公開されるのでまたお知らせします~\(^^)/
もう一つが「ウチの姫さまがいちばんカワイイ
」というアクションファンタジーゲームです。
私がやらせていただいたのは小天姫 ウリエラという天使ちゃんです(*´▽`*)
うふふ天使の笑顔(デュクシ)
天真爛漫でかわいい子です^^
是非チェックしてみてください><
氷菓ジャージ家で来てるよ~ヒヒヒ
☆GOODNIGHT☆
誕生日になりました!!
誕生日を迎える前にいろいろありましたが、
また元気にお仕事していきたいと思ってます><
いつも応援してくださる皆様には本当に感謝していますっ
ありがとうございます!
これからも精進致しますので、どうぞ声優・津田美波をよろしくお願いします
コメント欄を今日だけ解放します!
気が向いたらでよいですよ~
お祝いコメントなど残していただけると津田が喜びます(。-人-。)
ありがとうのお返しになるかわかりませんが、
写真いろいろ置いていきますね(。・ω・)ノ
美波
梅雨入り!ってなった途端に。
雨雲の本気を見せつけられてる気がする・・・(ノ_<。)
今日も。
雨な1日でした。
傘とかレインブーツとかを、お気に入りのにしても。
いやぁんな気持ちの方が勝ってきちゃう(ノ_<。)
まったくもぅ。
そんな今日は。
夕方からお仕事、な日でした。
スタジオに入っちゃえば。
雨とか関係なく、すごく楽しくて。
今日も続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
雨やだねー>_<
癖っ毛なもんで尚更外出したくなくなるわ(ーー;)
この歳になってもやっぱり癖っ毛は気になる。
サラサラストレートが羨ましいー( ̄◇ ̄)
さてさて、ベランダのハーブ達。こんなに育ちましたー☆
今日収穫してサラダにしよっかな。所々虫に食われてるのが...
金曜日は、マクロスdayでございました。
映画館の大きなスクリーンにて、マクロスの世界を堪能された方、
感謝でございます。
お天気は、地球の空が泣いているように大雨でございましたね。
それゆえになおさらのこと、
映画館に足をお運びいただきました皆様に、
感謝申し上げたいと思います。
かしこ。
hiroko*゜
information?
超時空要塞マクロスⅡ Blu-ray Box 特設サイト
http://www.bandaivisual.co.jp/macrossII/
オーディオコメンタリー収録や、マルドゥーク語でレコーディングしました当時の貴重な音源、もういちどLOVEYOUも特典に。
私自身の手元にもない音源なので、とても嬉しいです。
☆☆☆
『落桜散華抄』
http://rakuou.ujj.co.jp/
(公式サイト)
https://twitter.com/rakuou_ujj
(公式ツイッターアカウント)
ゲーム、ぜひぜひ体験してみてくださいませ!!
☆☆☆
いつもどこかで*感謝です
モーターロック
貴方の心の片隅に流れるメロディ・其になりたいのです・歌声とギターの音色が聴こえますか?心を透明にして耳を澄ましてみてください?
hiroko*゜
こちらからYouTube観れます。
http://youtu.be/wCkSXuVW25Q
○△□
今日は
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ オーケストラコンサート凱旋追加公演』
でした!
お見苦しい司会ではありましたが、暖かい拍手を送ってくださって本当に嬉しかったです。
あのまどかの世界を、生音で聴けるなんて…すごく感動です!
本当は司会、陰ナレがある...
まじですかーーーーーーーーー!!!って叫びたくなりました。能登有沙です。先日、漫画喫茶寄ったら…出てました!「PEACE MAKER鐵」7巻!!!えっ、あれは、6巻までで自然消滅パターンじゃなかったのかーい!!!とびっくり。正直、6巻まで買っているので7巻を漫画喫茶で読んでしまうのは非常に抵抗があったのですが、我慢出来ずに読んでしまった…ピスメと言えば、能登が新撰組を好きになったきっかけでもある作品。ピスメと私の生き様を記そうではないか。そう、あれは中学校の「能登アニヲタスタート期」ちょうどピスメがキッズステーション(CS)で放送していて、毎週深夜リアルタイムで観ていたものです。主題歌の「You gonna feel」をカラオケで熱唱していたな。(英語の発音は適当だけど、中学生でも読めるレベルだった)そして、高校時代では教室にピスメ単行本がなぜか常設され(あれ持って来たの誰なんだろ)、みんなで授業中に回し読み(ほどほどにね。ちなみに能登は生物なら本当に簡単に点数がとれた。)大学生になってから書店を巡り、既刊6巻までを買い漁り、山南さんと明里さんのお別れのシーンで毎回号泣。あー、確かこの時の6巻もファン待望の5年ぶりの新巻だったんだよ!そうそう。だから学生時代に教室で読んだけど、買おうと思ったんだ。がしかーし!!コミックスでは6巻(油小路の話が終わって、鈴が鉄に変装して大暴れして…鈴どこにおんのや~ってなっ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
こんばんは。
またまたお久しぶりです。
そして
またまたお知らせです。
明日13:15pmから14:15pm
日本テレビ
『芸能人ですよ旅』という番組の
ナレーションをさせていただきました。
お時間ありましたら
ぜひ、ご覧くださいませ。
よろしくお願いします♪