今日放送の、
わたくしのラジオ番組、
「宮野真守のRADIO SMILE」
に、
なななななんと!!!!
スペシャルゲストが登場しますッッッ!!!!!!!
それは、
どなたかと申しますと…
そう!!!
あの!!!!!
我らが大スター!!!!!!
「水樹奈々」様でございますッッッ!!!!!\(^o...
皆様こんばんは!
本日より!
劇場版『そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠(エターナルマイマスター)』
公開となります!!
Final…というのが何度見ても聞いても実感がわかない…
気付けば、
『そらのおとしもの』と、
五月田根美香子と…
長いお付き合いになっていました。
パンフレットや取材用にアンケートコメントをさせていただく機会があったのですが、
なかなか気持ちがまとまらなかったです。
始まった当初は背伸びをする気持ちで向かった美香子も、
今ではしっくりと染みた感覚です。
五月田根美香子という存在に、私自身がとてもとても惹かれて、
どんな時でも彼女のために頑張れた作品でした。
寂しいですが…
劇場で華やかにフィナーレを迎えられるのも有難いことですね☆
『そらおと続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
あらためておさらいだ!新番組(*≧▽≦)ノシ))のお知らせだよっ!いよいよ番組タイトル決定したから(*≧▽≦)ノシ))もう一度!『國府田マリ子のタワーフルステーション』(*≧▽≦)ノシ))東京タワーから全世界にむけて國府田マリ子発信( ♥ᴗ♥ )!!第一回は2014.5月10日東京タワーTV『國府田マリ子のタワーフルステーション』毎月第二土曜日夕方5時から6時東京タワー大展望台一階クラブ333公開生放送!!です!ぜひっ!あいにきてねっぜひっ!番組観にいらしてね( ♥ᴗ♥ )『國府田マリ子のタワーフルステーション』コーナーは決定しだい公開!!Σ(・□・;)えー!!続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ボイスブログ「午前三時の独壇場」を更新しました。今週は第弐百伍場。今月最後の更新なので、皆さんから頂いた月イチ企画のメール発表です。是非、聴いて下さい。来月の月イチ企画のお題は「普通のメール」です。お題は特に決めません。何か言いたい事、ご意見・ご感想、苦...
ぎりぎりでごめんなさい。
M3-2014春の情報をまとめておきますね^^
音系即売会”M3-2014春”
2014年4月27日(日)
東京流通センター
MISHAORUは【第一展示場 C-18a】です。
頒布物はこちらをご覧下さい。
<M3-2014春 MISHAORU頒布物>
※ビジュアルブックと写真が抜けてます…すみません、頒布します!
※31STYLEと、月猫とリュートの委託CDは、
机上には置いてありませんがございます。お声をおかけください^^
ユニット相方のあきやまかおるちゃんが、
大阪でお仕事があるので、午前中はおりません。
かおるちゃんの到着は、お昼過ぎになります^^
ということは、スペースレイアウトは私か!
ふあーんふあーん(鳴)
しかしだ!
お手伝いさんが来てくれることになりました!
姫乃愛歌ちゃんと、久野幹史さん。心強いです。
そして、イベント後半。
(たぶん14時以降)
かおるちゃんと入れ替わるような形で、
ゲスト参加させて頂いたサークル「I.L.C」に、
お手伝いに行くことになりました。
I.L.C -Image Leaf Craft-
スペース:第一展示場 R-01a
「愛人音-AIREN SOUND-」
大人数で入れ替わりながらなんて、
なんだか学園祭みたいだなあ。
私、放送部の仕事があったので
学園祭、クラスの出し物参加したことがないから、
イメージなんだけどね☆(余談)
応援新譜♪
K-14ab 『 Sugar plum Garden 』『dilfrow』
K-14ab 『 Sugar plum Garden 』『dilfrow』
S-02b 『Primary』
H-01b 『Ontama』
R-15b 『Souwer』
K-16a 『bear Muse』
M3-2014春に参加される方は、
<参加のご案内>をご一読下さい^^*
それでは、素敵な1日にしましょう*
今年も大ヴァンガ祭が始まったよー!!今日は全部のステージに出ちゃいましたよぉ( ☆∀☆)みんな以上に楽しんじゃった!!!ヴァンラジの公録ではおプー様こと奈良さんの誕生日お祝いしたよぉ♪私からのプレゼントはポップコーン( ・∇・)しかも、2キロ(笑)最近ラジオでポップコーンが大好きって言ってたから…大人買いしちゃった♪うふふ。ちゃんとおプー様は分けてみんなに配って続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
明日だね、明日だね!ワクワク。
もういっこ、お知らせさせて下さい^^*
5月3日にぼにきゃんBOOKSから発売される
ライトノベル『ALCA-アルカ-創生のエコーズⅡ』
小説に連動して聴けるイメージソング
『夜想謳 -utraque unum-』を、
MISHAORUで、歌わせて頂きました。
ミシャオルで歌わせて頂いたこの曲が、
発売に先駆け、先行視聴できるそう^^*
明日、M3-2014春で配布するチラシにある、
QRコードを読み込むと聴くことができます。
MISHAORUスペース〔C18a〕他で、無料配布です。
※数量に限りがございますのでご了承ください。
『夜想謳 -utraque unum-』は、
エスニックで幻想的な曲調で、
MISHAORU曲としては初の、多重コーラス録音。
あるようでなかった、新しい一面も、聴いて頂けると思います^^
小説のどのシーンで聴けるかは、
発売してからのお楽しみですが。
まずは、M3でチラシをGETして、ぜひ先行視聴してみて下さいね^^
小説の『ALCA-アルカ-創生のエコーズⅡ』PVです♪