-* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫-* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫-* `・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫-* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫
隣町に住んでいる
わたしの大好きなお友達と
ちょっと飲みにいかない?
なんて言って
近所で飲んできました
こんにちは先日の雪は酷かったですね通勤通学、ご自宅ご実家、大事ありませんでしたか 丁度雪になる前日から子供の学級閉鎖があってまったく家から出ず、家でひたすら役員のお仕事と通常仕事&家事で過ごしていたので、運動不足になった程度でなんとか無事に過ごせました ですが、写真の通り、私実家の裏庭のトタンの屋根が雪の重みで崩落しましたぁ 現在も孤立状態の地域の方や、家までたどり着けていない方などま
アニメ「ハマトラ」にゲスト出演してきましたー!何話だっけなーw観ていれば登場しますので!是非ご覧になってくださいませ!主役はローゼンでジュンを演じた逢坂君。総監督は瀬戸の花嫁の岸さん。音響監督は飯田さん。現場は役者もスタッフも瀬戸の花嫁なメンツで溢れていてとっても楽しかったで続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ヒラメキが出てきて、昨日は深夜3時半まで起きてた◎忘れないうちに、いっぱいノートに書き出した!!!昨日ね、夜に駅で目を惹く広告を見つけたの。能年玲奈ちゃんの澄んだ瞳と、やわらかな表情の。『人生は、夢だらけ。』のことば。凄い写真を撮る人やなあ。。。て感動してた。家に帰ってFacebookみたら、オトモダチのお知り合いと判明!!!わあああ~凄い!!!めっちゃ嬉し~い!!あんな素敵な写真家さんとオトモダチがお知り
Contact部分が開始されました!
まだ私がフリーに戻った事を知らない関係者さんが多いらしく・・・
(ちゃんとインフォメーションをして貰えなかったみたいです)
どうやって連絡をとればいのか分からない方もいらっしゃるようなので、
お仕事のご依頼投稿フォームを設置して頂きました!
プラス!
現在ファンレターを受け取る場がないので、せめてファンメールはお受けしたいじゃないか!
という事で、ご意見・ご要望・応援投稿フォームも同じところに設置されております!!
そんな訳なので関係者の皆様!
こちらのお仕事フォームから、ガシガシご連絡下さいませ!!
そして応援して下さる皆様!!
こちらの応援フォームからバリバリ応援して下さいませ!!
よろしくお願いいたしますm(_ _ )m
・・・イタズラはやめてね・・・凹むから・・・
Contact部分が開始されました!
まだ私がフリーに戻った事を知らない関係者さんが多いらしく・・・
(ちゃんとインフォメーションをして貰えなかったみたいです)
どうやって連絡をとればいのか分からない方もいらっしゃるようなので、
お仕事のご依頼投稿フォームを設置して頂きました!
プラス!
現在ファンレターを受け取る場がないので、せめてファンメールはお受けしたいじゃないか!
という事で、ご意見・ご要望・応援投稿フォームも同じところに設置されております!!
そんな訳なので関係者の皆様!
こちらのお仕事フォームから、ガシガシご連絡下さいませ!!
そして応援して下さる皆様!!
こちらの応援フォームからバリバリ応援して下さいませ!!
よろしくお願いいたしますm(_ _ )m
・・・イタズラはやめてね・・・凹むから・・・
早咲きの梅の花が みなさまこんばんは! 寒いのにマフラーを忘れて出掛けて、ビル風に悲鳴を上げた私です。カイロが無かったら凍死するところでした(◎_◎;) 今日は収録がひとつと、ラジオ録りがひとつありました♪ そして明日もラジオ!!(=゚ω゚)ノ ラジラジな感じです☆ またすぐお知らせしますね♪ 最近のマイブーム MOW白桃 そういえば前、白桃を「しろもも」と読んだら笑われました(^ω^) 響きが可愛くない?しろもも… そうなると黄桃は、 きもも… キモモ… (≡ω≡`) MOWさんのモッタリ感が好きでよく色んな味を食べてるんですが、果汁22%ってヤバくないですか!♪ リッチなお味わいでございます~(≧∇≦) でもアイスなら、メロンシャーベットが一番大好きです❤︎ ガリガリ君の梨味も捨てがたいけど。 アイスの実とパピコのぶどう味も捨てがたいけど。。 …う~ん!みんな美味しいッ❤︎(*^◯^*) みなさまは、お好きなアイスはありますか? 冬に続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
最終電車に駆け込んで帰宅中です。素敵なものを作ってきました。自分たちが作ったものが世の中に出るまで、どうしたら、皆が楽しんでくれるだろう、どうやったらかっこ良くて面白くて可愛くて何度でも聞きたくてくちずさみたくなっちゃう歌になるんだろう、試行錯誤はつ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』