A happy new year!!!2014!!!今年も良い年でありますように!よろしくお願いしまーす◎森永理科出演舞台◎作◎寺山修司 / 構成・美術◎宇野亜喜良 / 演出◎金守珍(新宿梁山泊)『宝島』2014/2/7(金)~16(日)東京芸術劇場シアターウエスト(池袋)◎出演◎未唯 mie/蘭妖子/有賀ひろみ(文化座)/ 小谷続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
皆さん2014年が始まりました。最初に食べた食べ物は皮も食べられるお菓子のお豆でした。色々続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今年も一年間お世話になりましたm(_ _)m
来年はやっと厄年も抜けるので、きっといいことがある!
・・・と信じよう(・ω・)ノ
しかし厄払いしなかった割には役がつかなかったなぁ・・・あはははは^_^;
いつもここに遊びに来てくれるみんな本当にありがとう!
日々の励み...
こんばんまりまり☆
昨日、1つ前の記事のライブ情報を情報欄に載せました☆
さて今年も残り数時間!
年越しそばも食べたよ!
クリスマスからの忘年会ラッシュで、もう今日は大晦日で、
ほんと早い!!
クリスマスの写真ちょろ☆
↓↓
おニューのサンタ服で友達みんなとクリスマス☆
録り溜めてたお笑い番組を上手にダビングできてみんなで観て楽しんだりもしたよ☆
機械が分かって嬉しかった!(笑)
そして忘年会の写真など☆
↓↓
綾倉朋子ちゃんと☆
笹川亜矢奈ちゃんと☆
少人数の忘年会から大きな忘年会まで色々ありました☆
馬鹿盛り部の打ち上げでは、
11月の馬鹿盛り部のイベントで部長のアニマル柄Tシャツを間違って持って帰ってしまったので、馬鹿盛り部の打ち上げの時にお返ししますと言ったら、じゃあそれその時に着てきてみてー!って流れにTwitterでなったんだけど(笑、
Tシャツだしアニマル柄だし難しくて、結局着れずにお返ししちゃいました(笑)残念(>_<)
大きな忘年会のゲーム大会プレゼント大会では今回全然勝つことができず、、(;д;)
来年期待します!(笑)
今年はTwitterもようやく分かって来てファンの方と沢山お話できて楽しかったな!!
また来年もよろしくお願いします!!
では、良いお年を!!
いよいよ今年も六時間ちょっとで終わりですね
今年も応援ありがとうございました
来年も私らしくマイペースに頑張っていきたいと思います
皆さん、よいお年をお迎え下さいね
来年も宜しくお願い致します
アルバム用の新曲として作った「風のオーケストラ」です
この曲は、濱田Pの提案で、私が大ファンの宮崎誠さんにお願いできることになりました
曲の雰囲気も私が決めさせていただいたんです(^^♪
優しく、広がるような自然の景色が目に浮かぶロックで素敵な曲を書いていただきました(^^)v
歌詞もコンペで沢山集めていただきました
今回もsplash mindの時と同様に、歌詞に関する細かいオーダーはせず、曲に合うと思う歌詞を好きなように書いていただきました
集まった歌詞を、文字面だけで見るのではなく、全曲声に出して実際に歌ってみました
その中で、曲とぴったりとハマったのが、ワラビサコさんが書いてくださった「風のオーケストラ」でした
言葉のチョイスが、美しくて壮大で、本当に曲にぴったりです(^^♪
でもレコーディングは、とても苦労しました
この曲は、個人的にこのアルバムの中で最も難易度が高いです(^_^;)
まずキーがとっても高い
キーに関して、すごく不安だったので、お願いして久々に仮歌を歌わせていただきました
キーも半音下げと全音下げを用意していただいて、どのキーも試してみました。
正直、下がったものの方が断然歌いやすかったです…(-_-;)
でも、曲の雰囲気が原曲キーの方が好きだったんです。
聴いた話によると、下げるとコードが変わって、少し暗く感じたりするそうです。
ここまでこだわって作ってきたのに、私の実力不足で、この曲の素敵な雰囲気を変えてしまうのがすごく嫌でしたけど、この先イベントで歌ったりする時のことを考えたら、下げたほうがいいのだろうかとも一瞬考えたりもしました
でも結局相談して、原曲キーのまま頑張ってレコーディングすることにしました
なので、レコーディングには結構時間がかかりました(=o=;)
でも、大好きなこの曲に、納得のいく歌が乗せられるように、何度も歌わせていただきました
その分、悔いの残らない歌になったと個人的には思います。
この曲はこだわった分、仕上げ作業にも少し意見を取り入れていただきました。
本当はそういうのって、すごく言いにくいんですよね(^_^;)
だって、エンジニアさんも濱田Pも音のプロだけど、私は音に関しては素人なので。
こういう雰囲気にしてほしいって言うのも、それをわかりやすく伝え...
おめでとうございます
新しい年になりました!
先ほど一年を振り返り、昨年も幸せな現場に恵まれたなぁ〜と改めて思いました
さて、2014年はどんな年になるでしょうか?
実は20代最後の年、、、?(笑)
もう29だよ〜
充実させたいな〜
楽しむぞ〜!!!
皆様にとっても楽しく笑顔溢れる日々になりますように
2014年も宜しくお願いしますm(__)m
残りあとわずかですね
本当にありがとうございました
正直、夏くらいからは式の準備もあってバタバタしていたので、もはや前半の記憶が曖昧ですが(笑)
思えば2月、6月には舞台に立ったし、ゆきたんとのキャンペーンや夏祭りのステージにも行ったし、「デート・ア・ライブ」「ローゼンメイデン」など思い出に残る作品に関わることができたし・・・
観光大使にもなれたし。
なんだかんだでシアワセな年でした。
○の陣こそできなかったけど、ライブはできたしね
来年はまた新しく、自分らしいペースを作っていけたらいいなぁ
どうぞ来年もよろしくお願いいたします
ではでは、皆様も楽しいお正月をお迎えくださいませ
間も無く2013年が終わります。今年はたくさん歌わせて頂けた一年で、歌うことの難しさ、同時に楽しさを身体いっぱい、頭いっぱい感じることができました。一字で表すなら「進」かな?仕事もプライベートも私なりにぐいっと進めた年でした。舞台を観に私に会いに来て下さった方。ブログで応援して下さった方。お手紙で励まして下さった方。本当にどうもありがとうございました。どうぞみなさま、健やかな年をお迎え下さいませ。..
遂に2013年が終わりますねー!
とても素敵な1年でした。
今年最後の思い出にと下田くんと二人で横浜旅行に行って来ました~。
ひとまずはのんびりと年を越したいと思います!
旅行の様子はまたゆっくりとアップしますね~!
皆様、よいお年を!