昨日は二宮の団地中央というバス停のところにある商店街の並びに12/3にオープンする
『cafe ひみつきち』
これ決めるまでにもだいぶ遊びまくって。結局可愛いかどうかは微妙なのだけど(笑)あいぽんとふたりで待たせてたみほちゃんの元へ戻ると、ちょこんとベンチに座ってた!ヤバイ。このかぶり物は…めっちゃ目立つし、恥ずかしい(笑)遠目から見て、自分もこうなのかと思う...
ちょっと前、テレビ番組で、
「手ごねハンバーグ」と表記されたハンバーグと、
「ハンバーグ」と書かれたハンバーグを
道行く人に食べ比べてもらう、
という実験をやっていた。
実はハンバーグは、
どちらもまったく同じものだったのだけれど、
アンケートをとると、圧倒的に
「手ごねハンバーグの方がおいしい!」
と答える人が多かった。
中には、
「ぜんぜん味がちがいます」
「こっちの方が断然やわらかい」
などと言い出す人も。
それを見て、思い出した。
ときどき、
わたしのブログや、ちょっとした発言を見て、
「さすが作家さんは文章がうまい」
「感性がちがう」
なんて言って下さる人がいるけれど、
絵本で賞をいただく前、
そんなことを言われたことは、
ほとんど1度もなかったこと。
声の仕事も同じ。
「やっぱり声優さんは声がきれい」
と、言われることがあるけれど、
『声優』という職業につく前、
わたしは、他人に声をほめられたことなど、
ただの1度もありませんでした。
別にこれは、
「世の中には肩書きで判断する人が多い!ぷんすか!」
と主張したいから書いているのではなく。
何が言いたいかというと、
まあそんなものだ、ということ。
他人からの評価は、
もちろんとても励みにもなるけれど、
振り回されすぎてはいけないなあと
思うわけです。
だって、
『て・ご・ね』というたった3文字に、
かくも影響されてしまうようなものなのだから。
・・・まあ、とはいえ。
わたしも『手ごね』って書いてあったら、
もうそれだけで
「すげーおいしい!」
って言っちゃう気がするけど。
そして、
たとえどんな言葉が添えられていようが
他のハンバーグを圧倒するくらい
超絶おいしいハンバーグだったら、
人々の評価も揺らがないのかもだけど。
おいしいお抹茶飲みました。
自己評価と、
他者からの評価のバランスは、
いつも本当に難しいなあ。
帰宅!もう深夜なんだけど小腹がペコッとしたので汁椀サイズのミニ親子丼作って、リトバス見ながらもぐもぐしました!うまうま!そして見事な真人ゲリオン!そうか、こうなるのかー!!!今日は舞台『汝、公正たれLet us see YOUR own justice. 』稽古でした。自分が出てない事件台本をわざと貰わず一足続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今年も出演させて頂きました!!!!
6年連続・・・皆勤賞でございます♪
(*゚∀゚*)
本当、ありがたい♪
今日歌ったのは
いつぞやのドリパ以来の
「ラピスラズリの恋」
と
「マジカル★ジェネレーション」
の2曲でした!!
今回のアーティストさんのバランスを見て、
あたしは可愛い系の曲を持って行こうかな~
って事で、衣装も可愛い系でいってみました(笑)!
ヽ(;´Д`続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
その1あいぽんと、みほちゃんと!みほちゃんとあいぽんがこんなにも仲良くなって嬉しいな♪って、それよりも前にかぶってる物の方に触れなきゃですかね?(笑)女3人!迷いに迷ってこれに決めた!!!可愛いミニーちゃんとかは、デートの時に付ければいいんじゃいっ!!っ...
今日は、お昼からお仕事がひとつ。
さっくり終わったので、お買い物をしに寄り道☆
最近、スーパーに行くことが増えましたなー・・・。
帰り道の途中にあるのは、コンビニなんだけど。
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけスーパーは遠回りなんだけど。
「歩きたい」気分が勝ってるみたいで。
一駅ぶんとか、二駅ぶんとか。
歩きつつ、スーパー寄って、帰る・・・みたいな。
そんな日々。
で、今日は。
帰ってきてから、またも読書。
いちどハマるとなかなか抜けられない私・・続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
チャンネル・ユー716ch「にゃんたぶぅとあ・そ・ぼっ!」収録で、松川町を取材しまくり
まずは