投稿者:
ZERO
- 投稿日: 03月14日
作画綺麗で良いです。でも、ストーリーは好きですが、展開早すぎませんか?
後、下の人に言いたい事があります。駄目だと言ってる奴が駄目って選らんか?お前は、そんなに選らんか?じゃあ、何か?お前は天野さんに会ったことあるとでも言うんか?
投稿者:
ZERO
- 投稿日: 03月14日
リボーンの評価する前に
下の人に言いたい事があります。
お前、調子こくのも度が過ぎるで?
天野さんに会った事ある?
いっぺん輪廻巡ってこい?
駄目だと言ってる奴が駄目やと?
お前何様やねん?じゃあ、何か?お前は天野さんに会った事あるとでも言うんか?偉いんか?お前は、そんなに 偉いんか??ココは良い評価する人と悪く評価する人が居るがな!そんなもん、個人の価値観なんやから一々文句言う事ちゃうやろ?
言っとくけど、「駄目だと言ってる奴が駄目」って言う奴程、駄目やねん。
以上。
最後にリボーンの評価します。作画は綺麗で良いです。
ストーリーは好きだけど、展開早すぎませんか?
投稿者:
ペル
- 投稿日: 03月14日
深夜アニメをよく観るキッカケになった作品です。
これだけまともに量子力学の概念を扱ったファンタジー作品を、寡聞にして他に知りません。それだけでも最高です。
(赤根さんの趣味?
良い趣味です!)
eufoniusは、この時に初めて知ったのかも。アニソンの評価が一変しました。
投稿者:
MONGOL
- 投稿日: 03月14日
作画ゎ最高です(o>ω<o)
ストーリーゎ短編?が最高でした(*´∀`*)
音楽ゎop&ed共に最高(^O^)
このアニメゎ大好きです(*/ω\*)
投稿者:
accelerator
- 投稿日: 03月14日
遊戯王はいろんな意味でFRONTIERにたどり着いように思う。
“シンクロ召喚”はまさに遊戯王の時代に悪い意味と良い意味で生まれた、異端、だと。
投稿者:
キャプテンズ
- 投稿日: 03月14日
私が初めて見た3DCGアニメーションでした
その頃は小学生でしたがインパクトのあるPOPぃ世界観に興奮しました
言葉がないのもこのアニメの重要ポイントだと思います
投稿者:
ガイド
- 投稿日: 03月14日
京アニオリジナル作品ムントのTV版。
所詮作画が綺麗なだけの京アニ、オリジナル作品は酷いな。
大人しく人気作をアニメ化しとけばいいんだよ、リトバスとかをな
投稿者:
龍騎士
- 投稿日: 03月13日
ストーリーは今まで通りのアドリブが面白過ぎるからOK。サイバトレン勢の顔が怖いから作画は低めですね。
投稿者:
イトウマコト
- 投稿日: 03月13日
遊戯王は個人的には好きだけど…それはあくまで初代であって…
何この作品wこれを面白いとか言ってるやつの意味がわかんね〜wもはやポケモン化してるw何でも人気があるからってやればいいってもんじゃないと思う。