アニメ作品レビュー

4/5 投稿者: はひる - 投稿日: 10月26日

TVアニメ ストライクウィッチーズ

2008年夏のアニメではトップクラスの出来ではないかと。スカイガールズが2クールぐだぐだやっていたのと比べてもどのキャラにも焦点があたったバランスのよい作りでした。ただ、こんなド級に無茶な設定をしないと面白いアニメはできないのかと内心、日本のアニメ事情に憂いを抱いています。

3.5/5 投稿者: さよみ - 投稿日: 10月26日

TVアニメ テイルズ オブ ジ アビス

さっすが元々ゲームになっていただけあってクオリティが高いですね♪

オープニングもまんま使われているし、素敵です。

作画も雰囲気が少し違う気もしますが違った感じで新鮮です。

大谷さんについて色々な憶測があるかと思いますが、体調不良ではないですよ。

確かに体調不良で休まれた時は、ピカチュウの声は使い回しされていたようですが、コナンの光彦やワンピースのチョッパーの声優さんは代役の声優さんがされていました。

今の光彦やチョッパーは大谷さんがされていらっしゃいますし、体調不良で声優業を休んでいるという知らせは流れていないので、イオンの声優さんが変わったのは体調不良ではありません。

レビューなのに長々と語ってしまいました;

5/5 投稿者: えりか - 投稿日: 10月25日

TVアニメ 無人惑星サヴァイヴ

まずOPが,アニメととても合っていてとてもいい曲でした。5,6年たった今でも覚えています

内容はわかりやすいし,何より環境についてとても考えさせられました!! 今の子供にはこういうアニメを見せてあげるべきだと思います
高校生になって再びこの前見ましたが,また泣いてしまいました・・

ルナの言葉は心に残ります

再放送してほしいです!!

4/5 投稿者: 海月 - 投稿日: 10月25日

TVアニメ シャーマンキング

マンキンは大好きです!…というよりもハオが大好きなんですよね、私は。
キャラソンも綺麗だったし完全版も出たし最高!!……と言いたいけれど正直作画はあまり良くなかったと思います。
あと…アニメ最終回のハオの扱いがハオ様ファンとしてはいただけない感じではありましたが…

5/5 投稿者: ヴィレッタと扇の子供(♂) - 投稿日: 10月25日

TVアニメ ヴァンパイア騎士

いい作品さ♪

5/5 投稿者: 大騒ぎ鉄骨 - 投稿日: 10月25日

TVアニメ 浦安鉄筋家族

マジウケタ!!



キャラクターデザインも独特なものになってましたが(仕方ない、大人の事情だ)違和感ゼロで、楽しめました!!



OP・EDもモンクナシで気に入りました!!

5/5 投稿者: 舞介 - 投稿日: 10月25日

TVアニメ 蟲師

素晴らしい作品です。いつの間にか引き込まれていく世界観に圧巻でした。毎回変わっていく登場人物の人生に蟲を通して触れていくギンコの穏やかな強さには引力を感じます。作画、音楽、どれをとっても抜かりがない。一見の価値ありです。

2.5/5 投稿者: ぽち - 投稿日: 10月25日

TVアニメ 狂乱家族日記

作画
まぁまぁ良かったんじゃないかと

ストーリー
嫁が鬱陶しい

音楽
OPもEDも聞いたことがない

声優
藤田さん、広橋さん、ゴットゥーザ様が出てたので満足

0/5 投稿者: ussi - 投稿日: 10月25日

TVアニメ 狂乱家族日記

作品を全部見た上での感想です。
 
ファンの方には申し訳ないが、物凄くつまらなかったです。
どこが面白いのかわからないし、全編通して面白いと思ったシーンは一切ありませんでした。
私の感性に合わなかっただけかも知れませんが、ここまでつまらないと原作自体がつまらないものかと邪推してしまいます。
私が見たラノベ原作のアニメの中ではダントツに底辺の作品でした。
 
まず、テンポが悪すぎます。無駄に話をややこしくしているだけで、削れば1クールも必要ありません。
内容も薄っぺらく見ていて退屈します。これまでたくさんのアニメを見てきましたが、どの話を見ても眠くなるという思いを抱いたのは初めてです。
不眠症の方くらいにしかにおすすめできません。
 
次に、覚えづらい名前にイライラしました。
似たような名前やふざけたネーミングのキャラのみで構成されていると言っても過言ではなく、原作者のセンスに吐き気を催しました。
さらに言えば、作者のネタが乏しいせいかはわかりませんが、登場人物に無駄が多すぎます。
もっと話を引っ張れるような独特の個性を持つキャラクターがたくさんいましたが、それら逸材ともいえるキャラを次々と切り捨てていく姿勢で、作者の作品への愛情が全く感じられず、登場キャラクターたちが不憫に思えてきます。
 
作画自体は普通ですが、わざと顔を崩して描いていることは重々承知しているものの、キャラデザにやはり違和感があります。
ストーリーのつまらなさと相まっているせいかも知れませんがどうしても見ていてその点が終始気になったのでこの評価としました。
 
音楽も出来の悪いキャラソンばかりでますます私の中でこの作品の評価を落としました。
 
構成が下手で話もつまらなく見どころ一切なし、と三拍子揃った駄作です。
見る価値は一分もありません。

3.5/5 投稿者: 月の鍵 - 投稿日: 10月25日

TVアニメ Myself;Yourself

キャラは良い、曲も良い、ただストーリーがなぁ。最初の方はすごく良かったのに最終話のあの無理矢理終わらせた感がどうしても納得いかない。この話はせめて26話くらいでやって欲しかった。まあ一度終わったのだから続編をやる必要はないけど、別ルートのアナザーストーリーをやる分には良いと思う

5/5 投稿者: 月の鍵 - 投稿日: 10月25日

TVアニメ CLANNAD~AFTER STORY~

若干前作に比べて萌え要素が多くなってる気もするけど、それでも作画自体はかなりいいと思います。 ストーリー・曲についてはもう文句なしです。特に曲はOP・ED共に素晴らしいの一言。割とOPの方が良いと言う人結構いるけど、EDの明るい感じの方が個人的には好きです

3.5/5 投稿者: 月の鍵 - 投稿日: 10月25日

TVアニメ コードギアス 反逆のルルーシュ R2

最初は正直微妙かなと思ってたけど、段々秘密が明らかになって行くにつれて面白くなって、普通に最後まで視てた。とりあえず、感想を述べるのは最後まで視てから言うのをオススメします。作画はまあ可もなく不可なくくらい。曲は個人的にかなり良かったけど最初OP・ED共にORANGEにする必要はなかったと思う。長々とスミマセン(><。)。。

3/5 投稿者: (・ω・) - 投稿日: 10月25日

TVアニメ 君が望む永遠

個人的にはスッキリしない最後でした。
最終話の最後のほうで水月の手がのびると友達と笑ってました。

4/5 投稿者: (・ω・) - 投稿日: 10月25日

TVアニメ Kanon

私市さんのままがよかったのに。

2.5/5 投稿者: (・ω・) - 投稿日: 10月25日

TVアニメ かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~

最後ずるいでしょ…。

普通にDVDの話しを放送すればよかったのに。