投稿者:
ペル
- 投稿日: 03月31日
当初のストーリーは時間軸を2列持つなど原作漫画に忠実であり、原作の良さを描き切っていました(そのお陰で原作を手に取る事ができました。これは感謝しています)。
ですが、マリカのクローン問題をアニメから丸ごと外す選択をした所為で、様々な辻褄合わせの末にマリカが単に未熟なお嬢様なだけのスタンスに堕ちてしまったのが、どこまでも愚かだったと思います。
この点の残念さが、先生が煙草を吸わなかったりなどの微妙な改変箇所を鼻に突かせてしまいました。
原作がまともなペーソスを叩きつけていて良かっただけに、本当に残念としか言い様がありません。
新たに再アニメ化(もしくは同スタッフによる改作を)される機会がもし有るなら、原作者も監督脚本のスタッフに迎えて、原作をあわよくば越える、骨のある学園ドラマを紡いで欲しいものです。
作画も音楽も、ストーリーの残念さと比べれば不満はありません。
BEGINによるEDなど、琴線に触れるものでした。
投稿者:
ニート
- 投稿日: 03月31日
声優豪華、作画それなり
だけど内容が致命的に寒い
生徒会長編とかもう酷すぎる
キャラも脇役2人が痛々しい
声優目当てでも少々見るのがしんどい
大河はいいんだけどね……周りのせいでぶち壊し……
投稿者:
ユキル
- 投稿日: 03月30日
普通に悪くない作品だと思います。
作画も良いし、ストーリーも好きです。
原作がギャグ系なので、オリジナルストーリーを使っても変な違和感はないし、声優も豪華だと思います。
あと、アニメ好きじゃない、原作も嫌い
という人がいますがだったらなぜ観てるんですか??
アニメが好きじゃなく、原作の方が好きならわかりますが、原作嫌いなら初めから観なければいいのでは?
駄作といわれるような作品ではないと思います
投稿者:
-
- 投稿日: 03月30日
出だしは良かった
百合アニメか…いいな
と良作の予感がしていたが
いきなり汽車の中に飛んで
は?ってなった
7話ぐらいまで頑張って見たが
舞台は毎回バラバラだし話の内容も全く理解できない
後から調べてみたら
時系列がバラバラだから決められた順番通り見ないと
話の内容を理解するのは困難だって…
ふざけんなよ!!
なんでそんな意味無いことすんだよ!
完全に裏切られた気分です
作画もまるでエロアニメみたいだし
原作やれってこと?
もう少し観れるアニメを作ってほしかったですね
投稿者:
朱の巨人
- 投稿日: 03月30日
微妙ですね。
声優さんが優秀だからか何とか見れますが…
なんか無理やりシリアスな雰囲気作って意味深なセリフ並べても全体的な質の低さは否めません
投稿者:
TYSGCFAN
- 投稿日: 03月30日
2期よりかはマシかと…
*作画
12話が非常に悪かった!!
それ以外は2期よりマシだっただけにこれ1つで5から2点減点はもったいない…
*ストーリー
1期ほどの面白さは無いです。
が、2期のあのキャラがいるよりかはマシです。
*音楽
相変わらずの良曲です。
1期のみなみけらしさを取り戻した感があります。
*総評
中だるみが出た作品です。最初はマシかなと思いましたが、狙いがだんだん外れてきて最後はあんまり面白いと思えなくなっていました。
制作会社を童夢に戻した方がいいんじゃないでしょうか…
↓の方。黒歴史&背景キャラが黒塗りなのは『おかえり』(このレビュー)ではなく『おかわり』のほうです。
投稿者:
(。 ̄△ ̄。)
- 投稿日: 03月30日
黒歴史と言われるものに何の違和感も感じないオレは変なのかな(?_?)
何が黒でどの辺が白なのか、サッパリだ。
限度はさすがにわかるんだが、みなみけはその域に達していないと思う。
だからまぁ、普通に面白い。
特に批評の言葉は出てこないんだが…、良い作品だろう。
お前はみなみけの何を見てきたんだ?と批判を受けそうだな。
でも、一期二期三期ともに直線的な評価だね。
きっと、批評する奴の奥が深いんだな と俺は思う
投稿者:
TYSGCFAN
- 投稿日: 03月30日
ダメだこりゃ…
*作画
悪い。目の書き方が安定していない。
何回かミスもあったみたいだし…
*ストーリー
明日のよいち!よりもお色気を期待してたんですけど、不発の下ネタだけで期待外れ。シュールなシーン(特に6話)もなんか湿気て微妙だった。
掲示板でも書いてたけど、11・12話のあのキャラの関西弁は無理。
とてもじゃないが受け付けられない…
*音楽
Little Nonの『Juicy Extacy』で4、それ以外の曲を合わせて2。
つまり『Juicy Extacy』以外微妙…
*総評
今期見るものを始まる直前に2つ追加していたんですが、そのうち1つであるこれは外れましたね。一応最後まで見ましたが、なんか全打席空振り三振の気分です。
AAC(本編後のコーナー)と中間の声優大集合の回のほうが面白かったくらいです。
原作の鈴平さんの絵に惹かれたんですけどね…なんかイマイチでした…
投稿者:
(^^)
- 投稿日: 03月30日
作画は、さすが京アニ!と言った所でしょうか。
敏捷(ビンショウ)な描写にも拘らず、絵崩れなく
影や光の屈折など、立体背景的な部分がキチンと描けてました。
ストーリーは、
見初めは「ん?」と思いますね。
正直いまだに(最終回後でも)細かな設定は、ざっとわかりません。
大まかに、「あ〜こうなったんだ」位です。
でも確かに感動的な気持ちは沸きますよ∀
細かな内容まではよくわかりませんでしたが、全体的な感想としては、「悪くはない」です(^^
音楽は、◎。
ですが!オレはあまり好んでは聞かないですね。(プレーヤーに入れたり)
個人的には颯爽とした曲が好きなので。
SP
ジブリ作品に、ありだな。
と思いました。
投稿者:
上さま
- 投稿日: 03月30日
1stシーズンから見てきて正直微妙なアニメだと思った。
00は自分にとってのファーストガンダムだけどこれ以降ガンダムという作品は見ないと思う。
評価を高くつけている人もいるので作品としては成り立っているがストーリー、キャラクターと自分とは合わなすぎて2stシーズンは途中から挫折→最終回という形になった。
残念だ。
投稿者:
TYSGCFAN
- 投稿日: 03月30日
良かったと思います。
*作画
まあ特に…
*ストーリー
ギャグが面白いですね。あと絶妙のタイミングでお色気シーンが入っていくのが男として嬉しかったです(笑)
終わりの盛り上がりがイマイチだったのは、2期への伏線として目を瞑っておきましょうか。
*音楽
OPもEDも良曲です。
*総評
今期見るものを始まる直前に2つ追加していたんですが、そのうちの1つのこれは追加して良かったなと思ってます。
あやめ可愛いです。特に巫女服の袴が脱g(ryときはヤバいくらい可愛かったです(18禁要素ではありませんよ(汗))。
戸松遥はこういう役が似合うなあ…
ということで2期を期待します!