アニメ作品レビュー

0.5/5 投稿者: 最速の音k - 投稿日: 12月20日

TVアニメ 灼眼のシャナ

元々この作品じたい面白いところも皆無!!
原作なんて知らんよ、シャナはストーリーやキャラが腐り過ぎましたな。音楽だけがとりえのアニメなんだから、最悪!!          

0/5 投稿者: うんこまん - 投稿日: 12月20日

TVアニメ コードギアス 反逆のルルーシュ R2

まあ、最悪だよな。1期は良作と言えるほど面白かった。
が、コードギアスの世界観を壊したのがこのR2だ!!
音楽は良かったよ。この作品に比べればね。 

3.5/5 投稿者: 狂い過ぎ・ウザく - 投稿日: 12月20日

TVアニメ 魔法少女リリカルなのはA's

無印には勝てないとか馬鹿が言ってますが、2期の全てが1期より上なのは事実!!
流石に3期は黒歴史だったな・・・・・
はやての無駄遣いだったが、2期のはやては良かった。
関西弁・京都弁の両方言えるのがはやて、神戸弁はどのシーンに言ってた?
とにかくはやては良かった!

1.5/5 投稿者: 遠藤 - 投稿日: 12月20日

TVアニメ 絶対可憐チルドレン

原作の問題なんでしょうけど、絵柄が古いです。好き嫌いあるかと。






平野、戸松がかなり酷い。
演技力ない、声の幅もない、

知名度(人気と知名度を勘違いしてる奴等が多すぎ)と会社の押しで選ばれたような役者はやっぱりろくな芝居しないのな。

5/5 投稿者: にき - 投稿日: 12月20日

TVアニメ さよなら絶望先生

最高ですね。


久しぶりに原作漫画よりも好きな作品と出逢えた。
最近のアニメDVDは声優さん映像・音源などで釣っているような気がするけど、この作品は特典なしでも欲しい。


本編で使われた、声優さんたちが歌うOP、ED、挿入歌なども大変名曲ですよ。







↓下の奴。
ぱにぽにうんぬんうざい。ここはさよなら絶望先生の感想。

場所を弁えろ。住み分けろ。

5/5 投稿者: 怪僧ウルージ - 投稿日: 12月20日

OVA 獄・さよなら絶望先生

あのOPヤバかった!EDの原型留めてない先生もいい感じ!中○版ハル○とからき☆○たとか、TV放送では、絶対無理だなァ〜……と思ったな!

2.5/5 投稿者: マソップ - 投稿日: 12月20日

TVアニメ あかね色に染まる坂

原作を知らないから声について合ってるかどうか言い難いが、あきらか平野さんは狙って使ってるだろ。最後にくっついたのもまさかのあの人だし。作画も崩れる時もあったがまぁ普通だし音楽も普通。アニメが始まる前は某京アニ2期と同じくらい期待してたのにはっきり言って残念だよ。

2.5/5 投稿者: TYSGCFAN - 投稿日: 12月19日

TVアニメ あかね色に染まる坂

がっくしです…

最後はてっきり優姫ENDだと思ってましたが、結局湊ENDに。悪い意味で予想外でした。
湊のキャラソンを流したら売れると思ったんでしょうか?
(しかも最終回の曲は平野綾の曲が好きな俺でもないと思いました。)
さすがに裏のほうで圧力がかかっているのが見え見えでしたどうもありがとうございました。
(平野綾が好きなだけに余計にそう感じざるを得ない…)

準一も準一で、優姫にキスまでしておいてあの結論は何だと思いました。
それにジェノキラー時代の自分と対峙したときにそれを打ち破っていったほうがまだカッコ良かったと思う。
あとあのガンダム(笑)は何?
なごみは何がしたかった?
などなど色々疑問点がつきます。

その他のストーリー自体は面白かったので評価は5ですが、最終回が無かったら8は固かったと思う…

音楽はOPと釘みのED曲と理恵さんのED2曲が好み。それ以外はあんまり印象なし…

原作はしていないので、シナリオ・声優によるキャラのイメージは評価していません。
(約1名ちょっと無理があったとしか言いようがないのがありましたが…)

以上“最終回まで全話見た感想”です。

2.5/5 投稿者: ussi - 投稿日: 12月19日

TVアニメ あかね色に染まる坂

作品を全部見た上での感想です。
 
至って普通の三角関係恋愛アニメで、特に真新しい設定はありません。
強いて言えばそのうちの一人が許嫁でもう一方が妹で、設定上三角関係において若干の有利不利があることぐらい。
ストーリーはベタでしたが、面白い結びになっています。
しかし、尺が足りず、最後は無理やり終わらせたような感じです。
結末の意外性だけなら良かったとも言えますが、やはり盛り上がりにいま一つ欠けます。
王道が好きな人には打って付けですが、緩い展開が嫌いな人は物足りなさを覚えるかも。
 
原作は未プレイなので、詳しいことはわかりませんが、無駄なキャラクター・シーンが多い気がします。
単独ネームを持つキャラの中でも橘ミコト・長瀬父母は本当に必要だったのでしょうか?
原作で登場するのだとしても存在があまりにも空気で、削ったとしても問題ないかと思うのですが…
また長瀬夫妻の性格を表現するためだとは思いますが、謎の戦闘シーンが意味不明です。これもまた無駄ですね。
 
作画は序盤でひどい箇所があり、全体的に少し雑な気がします。
 
 
豪華キャストにしたり、ニコニコ動画での公式放送を発表したりと、話題作りに事欠きませんでしたが、結局中身が大したことありませんでした。
他にもネットユーザーを取り込もうと必死なのか、中二病などのネットスラングを会話に入れたりしてて気持ち悪かったです。

3/5 投稿者: ussi - 投稿日: 12月19日

TVアニメ 薬師寺涼子の怪奇事件簿

作品を全部見た上での感想です。
 
1話を見た直後に思ったことは「よくわからないアニメ」でした。
主人公は警察官ですが、事件を解決するというよりは、むしろ事件を大きくするだけ。
それだけならただのドジっ子ですみますが、そこに電波な内容を入れそれに真面目に対応しようとするために、完全においてきぼりを喰らった感がありました。
主人公の立場をわざわざ警察官にする必要性はないのでは?
また、話にオチがなく、結局何をしたかったのかがさっぱり分からず仕舞いでなんら面白みを感じられません。
 
OPとEDで歌ではなく、曲のみを流すという手法は斬新で良かったと思います。
(単に大人の事情でそうなったのかも知れませんが…)

3.5/5 投稿者: 黒魂 - 投稿日: 12月19日

TVアニメ 銀魂

声優陣はぶっちゃけかなり豪華

音楽もまぁまぁいいと思う

内容もコメディを中心にキメるとこはキメる!

全体的に良作だと思う
どうしてゴールデンから外れたのか不思議

4/5 投稿者: 投稿者 - 投稿日: 12月19日

TVアニメ 神霊狩/GHOST HOUND

+作画+
全体的に特に乱れもなくよかったと思う。

+ストーリー+
前半のストーリー展開が遅かったから、後半が詰まっていた。
でも、詰まっていたにもかかわらずメインの内容はちゃんと完結していたので、言うことは特にないが26話構成にすれば完璧な作品になったのではないかと思う。

+音楽+
音楽はOP、EDの両方とも、ストーリーにあった曲だったし、作品の雰囲気を引き立てていたのでよかった。


+感想+
ちょっと物足りなかったかなという気もするが、個人的には楽しめたので他の人も見て損する作品ではないので見てみてはどうだろうか。

4/5 投稿者: カイ - 投稿日: 12月18日

TVアニメ シゴフミ

作画は綺麗。

ストーリーは短い割にはしっかりしていた。DVD最終巻に収録されているTV版では放送されていない最終話も良かった。全体的に面白い。

音楽も独特の雰囲気で良かった

4/5 投稿者: サー - 投稿日: 12月18日

TVアニメ とらドラ!

普通に面白いが、川嶋が鬱陶しい。川嶋の声も微妙、正直川嶋はいらない。

2.5/5 投稿者: ァカナイト - 投稿日: 12月18日

TVアニメ CHAOS;HEAD

作画は普通。

ストーリーは、最初は面白かったが話が進むにつれてどんどん飽きてくる。

音楽も普通。

全体的に普通の作品