投稿者:
むむ
- 投稿日: 11月29日
甘口に評価しました。これでもDPはともかくポケモン全体が好きなんで、悪いこと言えませんから。(笑)自分の意見ではマンネリ以上に進化したなと感じます。ストーリーは重要キャラが沢山増えて今後展開が気になるところが良いです。音楽もストーリーと関連した曲がほとんど弾けてるので聴いていて楽しいですね。しかし自分は昔の背景色が好きでした。自分は元祖から見ていたので色んな経験を踏まえた結果、安善作になったような。ヒカリ(ヒロインじゃない)のチカチカが減って良かったです。サトシはずっとヒーローでいてくれ、 ちなみにアオイがサトシに惚れた回が好きです(^^)
投稿者:
ドクター
- 投稿日: 11月29日
1期は神。
2期もギアス狩りまでは神。
確かにルルーシュは他の方々が仰るように、ある意味大悪党です。
「死んで当然」
「殺されて清々した」
「なんでこんな奴が主人公なんだ」
至極ごもっともです。
でも、だからこそ自分はルルーシュに生きて罪を償って欲しかったです。
神作には一歩届きませんでしたが、良作であると思います。
投稿者:
ドクター
- 投稿日: 11月29日
OP・ED共にかなり良かったです!
作画も高水準を保ってましたし、それより何より一刀が出てないのが最高に良い(笑)
ただのエロ要員なんて要らないのですよ、偉い人はそれが良く分かってらっしゃる!(笑)
投稿者:
真祖
- 投稿日: 11月29日
いや〜最高ですね〜(^-^)
オリジナル作品とは思えない完成度。
原作の話から過去の話で、黄泉と神楽との関係など、原作ではやってない部分の話ですが、とてもよい。
ストーリーの構成や作画なども文句なし。
音楽は、作品の雰囲気を壊さないとてもいい曲だと思います。(かなりカッコイイです。マジで)
個人的には、今期アニメ作品でNo.1じゃないかなと思ってます。(^-^)/
喰霊ー零最高!
投稿者:
あ
- 投稿日: 11月29日
正直悪くはないと思う
OVAから見たから最初の方は違和感ありまくりだった
けど、声は聞いていくうちに慣れた。てかこれはこれでいいと思う。ストーリーは原作、OVAと違う展開。新鮮でいいと思う。
作画はまあ…ね。
とりあえず人それぞれだと思いますよ。
長々とスマソです
投稿者:
れい
- 投稿日: 11月28日
銀魂最高!!
なんでもありなとこ大好きです!!
アニメ終わらないでー!
山崎と晋助様の出番増やしてー!
これからも声優、Staffの方々、空知先生、頑張って下さい^^
投稿者:
百合
- 投稿日: 11月27日
先の見えない展開、綺麗な作画、キャラクターにあった声…そして、それを高く持ち上げる音楽……本当に最高です。
ここからは凄く個人的な感想ですが、
冥姉さんは昔はきっと黄泉のことが好きだったのだと思いました。
黄泉と神楽の出逢いのように…
そう思うと切ないです。
投稿者:
ka-zu
- 投稿日: 11月27日
こんなにテンポの悪いアニメは初めてじゃないかと思うほどの作品でした。
気まぐれで全話見ましたが、設定がわけわからなすぎるし、猫耳のロリ好き狙いが空回りしてる感じが…
なんとか声優さん達の力で頑張ってた感じがしました
私自身、EDが毎回かわるのは新しい感じがして良かったと感じましたが、誉めれるのはそのくらいだけです。
いくら深夜帯のアニメだからって手抜きしてほしくなかったです。
投稿者:
ぽち
- 投稿日: 11月27日
作画
戦闘シーンがちょっとショボい
魔法をもう少し派手にして欲しかった
他は問題なし
ストーリー
原作に忠実ではある
音楽
まぁ良いのでは?
声優
主人公と土御門(兄)が合ってない
原作の面白さが全く再現出来てない
原作は主人公の的確なツッコミや言葉のチョイスやキャラとの絡みや女性キャラとのイベントが面白いのに、それが完全に無くなっている
この作品特有の魅力が完全に失われているので、その辺の微妙なラノベと大差無い
原作が大好きなだけに、本当に残念
投稿者:
ぽち
- 投稿日: 11月27日
作画
放送してた時期を考えると、良い方かな
ストーリー
ガンダムなのに戦闘がメインではないというのは新しかった
だが全てのキャラクターの思考が幼稚すぎる
『地球と月』というデカい戦いのはずなのに、小学生の喧嘩みたいに見えた
正直見ててイライラした
音楽
普通に良かった
声優
朴、福山、大塚(芳忠)らは良かったら
他は微妙