作画全体はなかなかのものです。
OP、EDの演出も凝ってます。
キャラの絵柄は可愛いがちょっと目が大きすぎてガキくさいかな。(これにハマれるほど私はロリ志向ではないと再認識w)
ストーリーに関しては、オタク文化を中心とした世界観が好きな人には楽しめるでしょうが、ごく普通のラブコメ好き一般人としてはかなり微妙。
ありきたりな展開に思わずあくびが出ることも。
EDはアレの二番煎じで私としては評価は低い。曲自体もそれほど良いとは思えないし。
いちアニメ作品としては特筆すべきものでもないが、(録画するほどではないにしても)ラブコメ志向の人はとりあえずは観ておいてよい作品でしょう。
余談ですが、能登麻美子の声ってどの作品でもまったく同じですねw
普通、声優さんはキャラの年齢や性格によって微妙に声の調子を変えますが、どうやら彼女はソレが出来ないらしい。
ヘタにあちこち出てる声優さんだから正直聞き飽きましたw
まぁこんなキャラには演技力はいらないんでしょうが・・・
投稿者:
昴
- 投稿日: 10月05日
作画はアニメだから
仕方ないけど
漫画と少し違うのが残念。
たまに顔崩れてたし…
でも絵良いと思う!!!
ストーリーは下ネタを
もうちょっと控えれば
もっとよくなると思う!!!
正直親と見ると
カナリ気まずい;;;
でもそこも
銀魂の魅力の一つだし
下手なギャグして
すべるより
ずっと良いと思う。
だからストーリーは凄い
面白いから良いと思う!!!
キャラも
自分から光を発する
宝石のように
それぞれの個性(性格)や
特徴(見た目)を持っていて分かりやすくて良いと思う
声優さんも
個人的に好きな声優
ばっかだし
とても合ってると思う
音楽は
効果音も面白くて好きだし耳に残って良い♪+゜
OPもEDもほとんど
好きになった☆★
特に雪のツバサ、銀色の空
修羅、曇天が好き♪*゜。
空知先生も
アニメスタッフさんも
心から応援してます!!!
投稿者:
パナソニックマン
- 投稿日: 10月05日
作画…すげー!!
ストーリー…すげー!!
音楽…すげー!!
最後までアイシー好きな人が楽しめる作品デシタ!!声優も気に入ってます!!
投稿者:
リナ
- 投稿日: 10月05日
作画は原作通り綺麗だと思います。景色も季節感があり良かったと思います。ストーリーは上手い具合に1話にまとめられてると思います。終わった後に切なくて泣けたり夏目くんの優しさに泣けたり家族の優しさに泣けたりと内容はとても濃いものになってると思います。音楽は優しい映像に合ってて良かったです。
投稿者:
ぽち
- 投稿日: 10月05日
自分は第1話しか見てない
というか、まだ第1話しか放送されてない
普通の作品なら全話を見てからレビューを書くのだが、この作品は見たくない
作画、ストーリー、音楽は特に問題なし
声優が酷い、酷すぎる
新人声優さんとかの演技がヘタでも成長を待つのだが、声優ですらない
主役2人が超演技下手
中学生の学園祭の演技と同じレベル
もはや原作に対する冒涜としか思えない
原作が好きなだけに非常に残念だ
投稿者:
レン
- 投稿日: 10月05日
↓同じく思います。
アニメ化になった時イオンの声優さんだけ発表されてなかったので不安でしたが…やはり違う方でしたかι
本当に残念です。
一話を見ての感想ですが作画はまぁまぁだと思います。
若干目がキツめかな?ってとこもありましたが…。
ストーリーはだいたい原作通りですね。
音楽はOPがゲームと同じカルマで凄く嬉しかったです。
後はシンフォニアの様に中途半端な終わり方をしない事を祈ります。
投稿者:
りゆ
- 投稿日: 10月05日
↓同じく、緑っ仔は三人いるんだし、全員代わるとなると抵抗が。
特にイオンは大谷さんがぴったりだったので、小林さんも声優さんとしてはとてもうまいですが、イオンとしてはちょっと認めたくないです…
ついでに、見る気満々だったのにBSだと知って思い切りヘコみました。
深夜でもテレビ東京やTBSなどでやってほしかった……!
投稿者:
くろず
- 投稿日: 10月05日
マクロスシリーズは初めてみる作品なのですが、3Dの格闘シーンがかなり格好良く、とても魅入られた。
でもストーリーに関して言えばアルトが優柔不断過ぎて萎えた。
ランカはあまりにも頭が悪すぎ。
後、ミシェルの死ぬシーンは最高に感動的なんですがその後の追悼のシーンがあまりに少なすぎる。
隊長のオズマは結局最終回になってもミシェルの死にはノータッチ。部下が死んだのに薄情過ぎ。
最終回は結局三角関係のまま終わって何だったんだ?って感じ。
映画がやるみたいだからそこで補完されるとは思いますが。
マクロスシリーズとだけあって音楽は最高でしたね。特に最終回のメドレーはブルッとしました。
投稿者:
TYSGCFAN
- 投稿日: 10月04日
見てる途中で先が気になってしまい、時雨沢ファンの友達から原作を貸してもらいました(笑)
*作画
まあまあ良かったんじゃないでしょうか。
*ストーリー
基本的には原作通りですが、アニメ用に少々手が加えられています。表現も緩やかになってます(本来なら死人もっと出てます)。まあそれが見やすくなって逆に上手くいったんじゃないでしょうか。あと原作はもう一歩が踏み出せてなくて、少々消化不良でしたが、アニメのほうは少し踏み出していたと思います。
話の内容は元々素晴らしいので9
*音楽
可もなく不可もなくだけど、どっちかと言われたらいい方なので6
*総合
2008年の当たり作品の1つだと思います。
ドラマCDからの声優変更もあったみたいですが、俺的には適任だと思います。
投稿者:
ぽち
- 投稿日: 10月04日
作画
サンライズ作品にしては使い回し少なかったし、絵も高いレベルを維持してたと思う
ストーリー
ラストが予想出来てしまったのが残念
それ以外は意外性がある展開だった
キャラも個性的で良かった
音楽
ALI PROJECTの音楽はあんま好きじゃないが、作品には合ってたかな
FLOWは良かった
声優
メチャクチャ豪華なメンバーだった
声優ファンの人なら作品に興味が無くても見て損はしない